2021年01月07日

2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



新型コロナウィルスの感染拡大が深刻な状況になる中、豊洲の東京中央卸売市場で5日に正月恒例の初競りが行われました。
注目のクロマグロは1匹で億単位となる取引はなく1㌔10万円単価の2084万円が最高価格となりました。
市場関係者は「妥当なご祝儀相場」とホッとした表情でした。
不要不急の外出を控える波が市場を包み込み、一般の競り場は人気がなくガラガラの状況でコロナウィルスの猛威で寂しい幕開けでした。

毎年話題となる「すしざんまい」の木村清社長の動向は?

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








今年の木村清社長はおとなしかったようです。(笑)
芹前には切断された尻尾を次から次へと目利きして競合しないマグロを選別して「自粛しました。まずはお客様に喜んでもらうマグロを手に入れることが先決」とニヤリと笑みを浮かべていました。
151㌔の大間産、㌔単価2万円の302万円で落札したのをはじめ、10匹をおさめて【ケンカしない】初競りに徹していました。










過去の初競りの記事
2020年1月9日投稿記事
◆令和初のマグロ初競り、1憶9320万円で落札◆
   ➠ https://tozuka.boo-log.com/e505169.html
2019年1月5日投稿記事
◆豊洲市場初競り、史上最高の落札/3憶3360万円◆
   ➠ http://tozuka.boo-log.com/e462481.html
2018年1月3日投稿記事
◆築地市場最後の初競り、マグロ最高値3645万円◆
   ➠ http://tozuka.boo-log.com/e429684.html
2017年1月8日投稿記事
◆築地市場のマグロ初競りに観る景気動向◆
   ➠ http://tozuka.boo-log.com/e345059.html
2016年1月5日投稿記事
◆正月恒例、築地市場最後の「初競り」◆
   ➠ http://tozuka.boo-log.com/e391898.html






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村