経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2018年07月22日
第100回夏の甲子園大会、話題の選手/日大鶴ケ丘・勝又温史投手


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
連日、猛暑が続いていますが第100回高校野球地方大会もいよいよ終盤
に近づき、昨日は今夏での甲子園一番乗りで北北海道代表に旭川大高が
名乗りを挙げ、今後続々と代表校が決まってきます。
この100回記念大会を盛り上げるプロ注目の選手をご紹介します。
本日のご紹介は西東京の日大鶴ケ丘高校の勝又温史投手、時速152㌔
を誇る注目右腕投手。22日現在、ベスト8に残っています。



*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
しなやかな腕の振りから放たれる時速152㌔の直球は威力十分。
練習試合でもプロ野球8球団18人のスカウトが視察するほど注目度が
高く、昨秋からスカウト陣の評価は上昇中です。
プロ野球の各スカウト陣の評価は、
「真っすぐが威力があり、可能性を秘めている投手で楽しみ」
「当然ドラフト上位好捕。夏の結果次第で指名順位は変わってくる」
と将来性を太鼓判するほどの高評価です。
本人も卒業後の進路は、プロ一本に絞っているとのことです。
身長180㎝と長身から投げ下ろす本格派投手。
甲子園を目指し、今後の地区予選の結果を楽しみにしています。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録