経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2018年07月15日
みちのくの怪物がデビュー/岩手大船渡高校の佐々木投手


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
梅雨明けした夏本番のこの季節、私のブログも恒例ですが高校野球ネタ
が多くなりますがお許しください。(笑)
第100回の記念大会での地方大会での話題を含め記事にします。
まずは、みちのく岩手県に登場した大谷翔平(現、エンゼルス)選手を
超えると評判の新たな怪物が現れました。
岩手県大船渡高校2年生の佐々木朗希選手が、自己最速を1㌔更新する
154㌔を計測する活躍でシード校の盛岡三校を撃破しました。
大谷翔平選手が花巻東高校2年生で記録した151㌔を上回りました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
全国的には無名ですが9月に開催される第12回U18アジア野球選手権
の高校日本代表候補に選ばれています。
佐々木投手は「チームが勝つことが一番。3年生の力を感じて投げられ
ました。」と語っており、シート校との初戦には直球にだけに頼らず、
これまで公式戦で投げていないフォークを解禁して臨みました。
エース格にもかかわらず背番号20を付けていますが、本人は「2年生なので、背番号は特にきにならないです。」と語り、記録更新や背番号より3年生と一緒に戦うことに集中しているようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
この記事の下書きを書いた時は大船渡高校は勝ち進んでいましたが、昨日7月14日に登板しないまま破れてしまいました。
今年の甲子園はお預けで来年の夏に挑むことになります。
9月のアジア選手権まで勇姿はおアズとなり、大変に残念ですね。
https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/ASL7G5R69L7GUJUB01G.html

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録