経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2014年06月04日
カルビー『フルグラ』が朝食ビジネスを牽引


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
昨年、カルビー『フルグラ』大ヒットの記事を投稿しましたがシリアル
食品市場が更なる拡大をすることを見込んで、カルビーは約30億円の
投資をして宇都宮に工場を増設することを発表しました。
健康志向や朝の忙しい時間帯への手間を省くことの需要の高まりを背景
に『朝食ビジネス』を柱にする意向のようです。
*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
もともとカルビーの『フルグラ』とは「フルーツグラノーラ」の略した
商品名であり、シリアル市場全体で見てみますと従来の代表製品である
「コーンフレイク」が3割まで縮小して、代わりに穀物を焼いて固めた
製品「グラノーラ」が市場の4割を占めるように変化しました。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
カルビーの『フルグラ』は、昨年度の売上95億円へと前期より50%
伸ばし、さらに今年度は150億円が目標となっています。
すでにカルビー全体の売上の1割を占める勢いとなっており、単品製品
での成長をみますと驚異的な成長を遂げています。
私自身も以前より『朝食ビジネス』の重要性を訴えてきましたが、いよ
いよ本格的にシェア争いがスタートしたようです。
今後の『朝食ビジネス』の戦いが楽しみになってきました。
◆カルビー『フルグラ』の関連記事◆
2013年2月20日の記事
「シリアル市場に異変?/カルビー『フルグラ』が大ブレイク」
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e219110.html

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録