2012年08月16日

感動のロンドン五輪-サッカー編

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



今回のロンドンオリンピックでの最大の話題は「なでしこジャパン」
活躍ではなかったでしようか・・・・
W杯でのチャンピオンとしてオリンピックに臨んだ活躍に注目でした。
その「なでしこ」達は期待通りの大活躍で、予選リーグ・準決勝と無難
に勝ち上がり、金メダルを賭けた決勝戦では惜しくもアメリカに敗れて
しまいましたが「なでしこ」の頑張りに国民が称賛を送りましたね。









男子サッカーチームも戦前の予想を覆す、大躍進でしたね。
初戦で優勝候補でもあったスペインを破る大金星でスタートしました。
苦戦が予想された予選リーグを突破し、準々決勝も突破して44年振りに
ベスト4に進出し、メダル獲得が期待されましたが惜しくも3位決定戦
で宿敵、韓国に敗れて4位に終わりました。 
とても残念でしたが大健闘だった思います。しかし、3位決定戦終了後
に竹島問題のカードを掲げた選手が物議を呼び、日本の大健闘の影が薄
くなってしまいましたね。 オリンピックに政治を持ち込むのは憲章で
禁止されているだけに残念な行動でした。








今回のオリンピックの男女サッカーは大変に盛り上がり、日本勢の躍進
が目立った大会ではなかったでしょうか・・・
選手の皆さんは強行日程の中、大変にお疲れさまでした。

また、感動をありがとうございました。














にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 12:12 │感動体験

▶コメントをする・見る(0)