経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2018年02月28日
本日の気づき【本を忘れず、末を乱さず】


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
⬛本日の気づき⬛
*もう25年以上学んでいる「純粋倫理」ですが、改めて自分自身の至ら
なさを今日の朝に気づかされました。
「純粋倫理」とは、丸山敏雄先生が発見された大自然の法則であり、
この法則は、何時、何処で、誰が行っても、常に正しい、皆が幸福に
なれる「万人幸福の道」を日常生活に落とし込んだ学びです。
【万人幸福の栞】より抜粋
その中でも「本を忘れず、末を乱さず」とは、最も大切な本はわが命
の根源(もと)である両親である。
ほんとうに父を敬し、母を愛する純情に子でなければ世に残る大業を
成し遂げることはできない。いや世の常のことでも、親を大切にせぬ
ような子は、何ひとつ満足にはできない。
親を尊敬し、大切にし、日夜孝養を尽くすことができておらず私自身
の命の本である両親を大切にすることが怠っていました。
大変に大きな気づきを得たことに感謝申し上げます。
【本を忘れず、末を乱さず】


ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録