2016年09月29日

「トゥクトゥク」のレンタルで新たなインバウンド戦略

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。







資源の乏しい国である日本では「観光産業」を成長戦略として国家的に
取り組んでいることは、皆さんもご存知だとは思います。

沖縄ではタイの三輪タクシーの「トゥクトゥク」をレンタルすることが
できるお店がオープンすると話題になっています。
海外観光客が増加する日本の観光地、沖縄にて「トゥクトゥク」を導入
して、旅行をさらに楽しんでもらおうと計画をしているようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





特にインバウンド需要の多い沖縄を拠点として今年7月より恩納村にて
「トゥクトゥクレンタカー沖縄」を開業、現在では17台のレンタル用
「トゥクトゥク」を保有しています。
この会社では「トゥクトゥク」の販売も手掛けています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





タイの三輪タクシー「トゥクトゥク」は普通自動車免許にて運転でき、
AT限定でも運転は可能となっています。
公道や高速道路で走行可能であり、全面ラッピングや高音質スピーカー
を搭載しており、快適にドライブが楽しめるようです。

今後は更にお客様の要望を聞き、さまざまなカスタマイズに応えること
を検討して行くとのことです。
一風変わった「トゥクトゥク」のレンタカー。
今後は離島での新店舗の展開、東京、京都などへの進出も目指してい
るとのことです。
果たして日本に「トゥクトゥク」旋風は巻き起こるでしようか・・・・
















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。