経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2015年09月13日
早実・清宮選手が来春の選抜を目指して


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
今年の高校野球は早実の怪物1年生、清宮幸太郎選手が彗星のごとく現
れて大変な盛り上がりを見せましたね。
また野球の『U18ワールドカップ杯』でも1年生ながら高校選抜に選
ばれ、4番バッターとして最後まで話題をひとり占めしていました。
大会全8試合で27打数6安打、打率は.222と成績はイマイチで「何も
貢献できなった。左膝のケガもありチームに迷惑掛けてしまい申し訳な
い気持ちでいっぱいです」と絞り出すような声で語っていました。
いやいや1年生として大活躍だと思いますが・・・・・

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
全日本チームは大会終了後解散し、清宮選手はチームに戻りました。
これから来春の選抜高校野球大会出場に向けて秋季大会を戦うのですが
、チームに戻っての初戦を「三番・一塁」で先発出場しました。
新チーム公式戦初戦の結果は、2打席連続の本塁打を含む3打数3安打
5打点と大暴れの成績を残しました。
新チームの初戦、12対2と5回コールド勝ちの好スタートでした。



*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
『U18ワールドカップ杯』の決勝戦から中5日、新チーム練習に参加
した清宮選手は「日本代表では、なかなか結果が出せなかったで、今回
はリセットしてという気持ちで臨みました。リラックスして公式戦を楽
しもうと思って打席に入ったので余裕があり、追い込まれても臆するこ
となく打つことができました。今までは上級生が引っ張ってくれていま
したが、新チームでは中心となってチームを引っ張って行かなくては、
と思っています。」と抱負を語っていました。
早実は次の試合19日に行われるプロック予選3回戦に勝てば、10月10日
開幕の東京都本大会へ出場し、11月8日の決勝戦に勝って優勝すれば、
来春のセンバツ出場がほぼ確定。
場優勝以下の場合は関東大会上位校との比較になります。
早実の清宮選手の話題で高校野球界は盛り上がりを見せるでしょう。
◆清宮選手の関連記事◆
2015年8月15日投稿
【早実・清宮選手登場の視聴率は決勝戦並み】
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e328178.html
2015年7月26日投稿
【速報!早実・清宮が逆転勝ちで甲子園出場】
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e323198.html
2015年4月19日投稿
【スーパースター誕生の予感/早実・清宮選手】
⇒ http://tozuka.boo-log.com/e313499.html

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録