経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2013年10月21日
来春は5年ぶりにベースアップ要求

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
労働組合の中央組織である「連合」は、2014年の春闘において、賃金
体系の底上げであるベースアップ(ベア)を、5年ぶりに統一要求する
方針を決めたようです。
経営者側が業績回復を受けてベースアップを前向きに検討する意向を示
したことを踏まえ、物価上昇も予測されているのが要因です。

*関連イラストをインターネットより抜粋させていただきました。
連合幹部によると、2014年の春闘の闘争方針の元となる「基本構想」
は、月例賃金のうち定期昇給分(2%程度)を確保した上で、さらに
ベアとして1~2%程度の引き上げを要求する方針のようです。
連合の傘下の産業別労組の春闘方針の基礎となる重要な内容です。
リーマン・ショツク後の景気低迷・デフレ経済の環境下では4年連続し
てベア要求を見送ってきましたが、安倍首相から給料アップの強い要望
や、円安と株高により輸出企業の業績回復が背景にあります。
また、4月には消費税アップや物価上昇などの懸念もあり、今回の統一
要求の方針が決まったようです。
これで安倍首相の方針である「経済対策」の重要性が注目されます。
私たち国民の今後の生活レベルを占う意味でも、非常に注目される方針
ですので、皆さんも注目して欲しい内容の記事です。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 10:45
│新聞・ネットコラム
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録