2010年08月04日

経営コンサルタント/環境適応業

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




最近、経営コンサルタントのブログとして『読者が期待する』
記事が少ないと感じており、本日より集中して記事にします。
皆さんの『期待』に応える内容を目指します。
経営コンサルタント/環境適応業
*写真と本文は関係ありません。


本日は、私自身が最初に学んだ『企業は環境適応業』
「えっ…」と思われる読者もいるとは思いますが、現在の時代
だから敢えて『環境適応業』の記事を書きます。

私が経営コンサルタント業界で、当時の上司と初めて訪問した
企業さんが神戸(?)にありましたマッチを製作している企業
さんでした。
私の上司は、先方の社長さんと「喫煙具メーカー」への転身を
テーマに議論していました。
結局、社長さんは親から引き継いだ「マッチ屋を転身させる事
はできない」の一点張り…
当時、その「マッチ屋」さんは誰もが知っている日本でトップ
の製造会社でしたが、やがてマッチの需要もなくなり倒産する
ことになりました。
初めて訪問した企業さんですので、とても印象に残っています。


企業は『環境適応業』であることは、誰もが知っている
ことですが、本当に実体験している経営者・幹部の方々が何名
いるでしょうか…?
企業は環境適応業。知識や理屈や言葉では知っていても現状の
環境変化を客観的に分析し、自社の置かれている業界での位置
や、競合店との違い「強み」「弱み」を情報収集して、次世代
の勝ち残り戦略を明確に決めている企業さんが、どれだけいる
のか…?
  ほとんどの中小企業さんの実態は、
「今日の仕事状況は…」
「明日以降の段取りは…」
「来週の仕事の確保状況は…」
「来月の営業状況は…」

等々の日常業務に追われているのが実態ではないでしょうか…

もちろん日常業務を懸命に遂行することが、悪いことなどと言
うつもりはありません。
「今日・明日の飯のタネ」も大変に優先順位が高いことは、私
も充分に理解しています。

経営コンサルタントの視点で見ますと、企業は環境に適応して
行かないと生き残れない。

ことを「知っている」状態です。
私の経験則で言いますと「知っている」「できる」
は全く次元の異なります。
私自身も中小企業経営者としての一面も持っており、中小企業の
苦しい部分も判っています。
しかし、現実は「知っている」ことは何の役にもたちません。

皆さんの企業を取り巻く環境は日々刻々と変化しています。
また競合他社は、生き残りを賭けて、どんどん仕掛けてくると
思われます。
日常業務に忙殺されず、経営者は経営者にしかできない業務
取り組む重要性・緊急性を理解して下さい。
理解したら、直ぐに取り組みましょう。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑
『ブログ村』の『コンサルタント部門』に参加しています。
皆さんの応援の『ひと押し』が活力になります。



無料経営相談 実施中!!
同じカテゴリー(コンサルティング)の記事画像
SDGsへの取り組みの評価が高い都道府県ランキング。第1位はダントツで鳥取県。
セールスプロモーション/スーパーやまのぶ野菜編
4月の昇給時期に頭を悩ませる経営者
不況業種で業績を挙げている企業
『戦略経営計画』を機能させる仕掛け作り
個人の能力向上を目指す『能力開発制度』
同じカテゴリー(コンサルティング)の記事
 SDGsへの取り組みの評価が高い都道府県ランキング。第1位はダントツで鳥取県。 (2021-08-05 10:27)
 セールスプロモーション/スーパーやまのぶ野菜編 (2016-05-27 09:33)
 4月の昇給時期に頭を悩ませる経営者 (2013-03-26 10:06)
 不況業種で業績を挙げている企業 (2012-04-19 09:27)
 『戦略経営計画』を機能させる仕掛け作り (2011-11-28 09:16)
 個人の能力向上を目指す『能力開発制度』 (2011-07-28 09:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
経営コンサルタント/環境適応業
    コメント(0)