2017年09月03日

伊藤園「お~いお茶」の牙城を狙うサントリー「伊右衛門」の攻勢/後編

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!



前回記事で「伊藤園“お~いお茶”の牙城を狙うサントリー“伊右衛門”の攻勢/前編」を記事にしましたが、本日は後編をお届けます。
前編では、消費者のアンケートより求められているのは「急須で淹れた
ような“味わい”に近い抹茶入り煎茶」が市場では大半の商品にもかかわ
らず「抹茶入りの煎茶」ではなく「深蒸し茶」が求められていることが
判りました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






深蒸し茶は、通常の煎茶に対して約2倍の時間をかけて蒸すことで渋み
の少ない味わいになり、きれいな濃い緑の水色が生まれるようです。
反対に蒸す時間を短くすれば、味わいはお茶本来の渋みが深まり、色は
黄金色がかかった水色になるのが特徴です。
ペットボトル飲料として、その深蒸し茶の色と香りと味わいを、いかに
再現するかが大きな課題だったようです。
そうして生まれたこだわりが「一番茶」を従来の2倍、伊右衛門の本体
史上で最大の量を使う製法に行きつきました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






一番茶とは、一年で初めに育成した新芽を摘み取った緑茶のことで旨み
成分を多く含んでおり、一番茶をふんだんに使うことで、上質な味わい
を再現することに挑戦したようです。
中身だけではなく、ボトル形状の変化も特徴的にリニューアル。
発売当初から“竹”のイメージを大切にしてきましたが、競合商品ボトル
も似通っており、今回は根本のイメージを崩さずに現代的なフォルムに
装いを変化させました。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。







今後、緑茶飲料市場は大きく変化していくことが予測されます。
逆に緑茶飲料メーカーにとっては大きなビジネスチャンス到来です。
夏は終わりに近づいていますが、緑茶飲料メーカーの「熱い戦い」は当分の間、続くことでしょう。



伊右衛門のテレビCM













無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。