経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年03月31日
新入社員の意識変化
2~3日前の新聞に日本の将来を心配するような記事が掲載されて
いました。

明治安田生命保険が新社会人を対象したアンケート結果によると、
51%の新入社員が「一生同じ会社に勤めたい」と回答。
27.9%の男子が「役職に興味がない」
目指す役職の中で「役員クラス」25.3%、「部長クラス」24.5%を
上回る回答があったそうです。
会社への帰属意識も終身雇用を望む社員が2年連続で増加しました。
一方「いずれ独立・起業」は7.5%にとどまった結果がでました。
「草食系男子といわれる若者の気質や安定志向が顕著」と分析。
私達の新入社員の時代(随分前ですが・・)とは、明らかに異なります。
働く人達の仕事への価値観が、明らかに変化しています。
『企業は環境適応業』ですので、『人事制度』の
見直しや基準変更を実施することが必要不可欠になります。
草食系男子のヤル気を醸成するような仕組み作りに早期に着手する
ことをお勧めします。

ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の「ひと押し」をお願いします。
いました。
明治安田生命保険が新社会人を対象したアンケート結果によると、
51%の新入社員が「一生同じ会社に勤めたい」と回答。
27.9%の男子が「役職に興味がない」
目指す役職の中で「役員クラス」25.3%、「部長クラス」24.5%を
上回る回答があったそうです。
会社への帰属意識も終身雇用を望む社員が2年連続で増加しました。
一方「いずれ独立・起業」は7.5%にとどまった結果がでました。
「草食系男子といわれる若者の気質や安定志向が顕著」と分析。
私達の新入社員の時代(随分前ですが・・)とは、明らかに異なります。
働く人達の仕事への価値観が、明らかに変化しています。
『企業は環境適応業』ですので、『人事制度』の
見直しや基準変更を実施することが必要不可欠になります。
草食系男子のヤル気を醸成するような仕組み作りに早期に着手する
ことをお勧めします。

ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の「ひと押し」をお願いします。
ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰
冬季限定メロディーキッスから限定商品「とろけるモンブラン」が発売
横浜FCが三浦知良選手と契約更新。54歳の現役Jリーガー誕生
今年も感動の第97回箱根駅伝・復路編/駒澤大学が最終10区で大逆転 総合優勝
今年も感動の第97回箱根駅伝・往路編/4回目出場の創価大学初優勝
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け
冬季限定メロディーキッスから限定商品「とろけるモンブラン」が発売
横浜FCが三浦知良選手と契約更新。54歳の現役Jリーガー誕生
今年も感動の第97回箱根駅伝・復路編/駒澤大学が最終10区で大逆転 総合優勝
今年も感動の第97回箱根駅伝・往路編/4回目出場の創価大学初優勝
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け
Posted by 戸塚友康 at 08:31
│▶コメントをする・見る(0)
│新聞・ネットコラム
最近の記事
ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰 (1/18)
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け (1/7)
ビットコインが初の3万ドルを突破 (1/3)
今年も大変にお世話になり感謝申し上げます。 (12/31)
プロフィール
戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (33)
評価制度運用-事例 (21)
能力賃金制度-事例 (10)
業績向上の仕組みづくり (414)
業績向上の仕掛けづくり (422)
顧客感動サービス-事例 (36)
優良企業の戦略 (588)
経営相談・アドバイス (30)
研修会・勉強会 (42)
講演会・スケジュール (42)
注目企業紹介 (702)
感動体験 (213)
人間力を磨く (157)
大自然の法則 (85)
戸塚友康コラム (577)
新聞・ネットコラム (1026)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (293)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録