経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 注目企業紹介 › 戸塚友康コラム › 新聞・ネットコラム › 私のプライベート › 筑波大学に設置されたゴミ箱のデザインが賞賛
2019年05月27日
筑波大学に設置されたゴミ箱のデザインが賞賛


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
筑波大学に設置されたゴミ箱のデザインが「可愛いくて判りやすい」とSNSで大評判です。
コンセプトは「ゴミの形をしたゴミ箱」として、ペットボトル用は見た目がペットボトル、空き缶用は見た目が空き缶と、捨てるモノのビジュアルがそのままのデザインとなっています。
見た瞬間に何用のゴミ箱かが理解でき、また自然と分別に協力したくなる魅力を感じます。同時にポップで可愛らしいと評判です。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
筑波大学公認のプロジェクト「つくば ごみばこ ぷろじぇくと」は、人文学類の学生が昨年立案してスタートしました。
きっかけは弱視歩行体験をした際に感じたゴミ箱の使いにくさ。
そこで「色覚障害や弱視であったり、文字が読めなくても何用のゴミ箱か判別しやすく、高さにも配慮して子供や車椅子の方にも使いやすいものを作りたい」という考えからデザイン案を作成し、今回製作・設置されました。
ちなみにペットボトル用ゴミ箱の上部の巨大キャップには穴が空いており、実際にペットボトルのキャップを分別していれることができます。
現在は大学中央図書館出入口にて設置されており、改良点などの意見を募集中。できる限りの改良を施し、様々な場所に設置するようです。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
>

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録