経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2013年10月15日
『ブラック企業』の第二弾


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
先日、最近話題の多い『ブラック企業』の記事を書きましたが、本日は
第二弾を記事にします。
企業モラルに異変が起きているようです。

*関連するイラストをインターネットより抜粋させていただきました。
今年の夏に結成された「ブラック企業被害対策弁護団」のシンポジウム
では、改めて「就職活動する学生にも注意が必要である。」と指摘をし
ています。
就職活動中の学生や転職を考えている方に『ブラック企業』の見分け方
のポイントを整理しますと、
◆採用した社員を使い捨てと考えてる指標としての『離職率』。
◆離職率が高い指標として『平均勤続年数』。
◆『残業代込みでの初任給〇〇万円』との違法提示。
◆残業時間の月度上限45時間の遵守。
などを注意項目とし挙げています。
また就職後に上司によるセクハラやパワハラなどが表面化するケースも
少なくないと警告を鳴らしています。
また、成果が出ない社員への執拗な「イジメ」の報告を増えています。

*関連するイラストをインターネットより抜粋させていただきました。
もちろん現在、勝ち残っている企業さんの99%は雇用関係が『正常』
な企業さんであることが前提です。
私が現在、お手伝いしている企業さんは
◆従業員のヤリガイ
◆従業員の意欲
◆従業員の満足度
などを中心として考え、事業を推進している企業さんが全てです。
一部の企業の不当な労働条件が発端で出てきた『ブラック企業』問題。
早く、そのような考え方を捨てて欲しいものです。
正常な雇用関係を持続している企業さんでも偏見を持たれます。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 10:26
│▶コメントをする・見る(0)
│新聞・ネットコラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録