経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2013年03月27日
スマホを狙う不正アプリの実態


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
ここ数年のスマホの爆発的な大ヒットにより、最近とくに騒がれている
問題が「不正アプリ」ではないでしょうか・・・・
昨年、特徴的であったのが不正アプリのだまし手口の変化です。
昨夏あたりから増えてきたのが、「Power Charge」「電池長持ち」
「電波改善」「無料電話」などのスマホ機能改善ツールのアプリです。
その後「安心ウイルススキャン」といったセキュリティアプリを装った
不正アプリまで登場しています。
情報セキュリティソフトで国内トップ企業のトレンドマイクロ社は今年
の1月に『インターネット脅威年間レポート』を発表しました。
レポートによると2011年12月に1000件だったスマホ向けの不正アプリ
が2012年12月には300倍以上になる35万件に達したと発表しました。

*インターネットより関連グラフを抜粋させていただきました。
これまではメール経由での感染するケースが多かったようですが、最近
目立つのはSNSを活用したものが多くなり、とくにfacebookでの友達
に「なりすまし」不正アプリをクリックさせる手口が多いようです。
ユーザーの信用を高める細工が施され、ますます巧妙化する不正アプリ
ですので、注意が必要ですね。
スマホを活用されている方は要注意です。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 10:06
│▶コメントをする・見る(0)
│新聞・ネットコラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録