経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2013年02月22日
賃上げ前向き企業1割/アベノミクスの効果は?

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
先般、安倍晋三首相がデフレ脱却に向けて日本経済3団体のトップ直接
に「賃上げ要請」をした記事を書きました。
その後の調査によって人件費の「賃上げに前向きに考えている企業」が
1割程度であることが判明しました。
「前向きになれない」理由として圧倒的に回答が多かったのが業績改善
の見通しが立たない。との声でした。
また、人件費増加が競争力低下につながる。価格転嫁ができず利益率が
低下が続いている。などが要因となっているようです。
さて、どうする安倍首相・・・・・


*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
設備投資についても積極的に行う。と回答した企業は24%に留まり
、このところの景気回復の兆し、政府が講じた優遇税制などの措置が
企業を積極的にするには至っていないようです。
特にグローバル化が進んでいる製造業では、厳しいコスト競争下での
賃金抑制は不可避であり、海外への生産拠点シフトの流れは止まらず
国内への設備投資の必要性を疑問視している企業が多いようです。
企業のデフレ脱却には、まだまだ時間が掛かりそうですね。
一説にはデフレ脱却には2年以上かかると見ている説もあります。
当面は円安頼みの姿勢が強まる様相の日本経済が進むことでしょう。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 09:33
│▶コメントをする・見る(0)
│新聞・ネットコラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録