経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年10月28日
国内自動車8社/国内生産は全社増加

『ブログ村』に参加しています。応援のひと押しが励みになります。
先日、国内の自動車主要8社が発表した上半期(4月~9月)における
国内生産数は8社とも前年同期の実績を上回りました。


世界的な不況による需要減で前年の生産大幅減の反動や輸出の回復
政府のエコカー購入支援策が要因と見られています。
ただし、エコカー補助金の終了による受注減や最近の円高影響など
で10月以降は落ち込みが予測されています。

国内生産の状況を企業別で見ますと、
三菱自動車が前年同期62.1%と大幅に伸び、スズキも30.1%と大幅な
生産増となっていました。
上半期を見ますとダイハツ以外はすべて、ふた桁の増加率でした。
海外生産を見てみますと、日産自動車、スズキが年度上半期としては、
過去最高の海外生産数になっています。
各社が海外生産へシフトしている傾向がハッキリ出ています。

国内販売に目を見てみますと上半期は、トヨタの24.5%増をはじめ各社
とも大幅な増加となっています。
しかし、トヨタ自動車の発表では9月の国内販売が前年同期で6.3%減と
なり、1年2ヶ月ぶりに前年実績を下回りました。
これはエコカー補助金の反動と分析しています。
国内生産にも早急な対応策を実施してもらわないと、自動車部品製造を
主力としている中小企業が、大変追い込まれます。
日本にとって自動車産業は主力産業ですので、動向が気になります。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 09:17
│▶コメントをする・見る(0)
│新聞・ネットコラム
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録