経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年04月22日
(有)MDSサービスさん/成果塾フォロー
先日、若林西町にあります(有)MDSサービスの阿閉直也社長
に第6回成果塾のフォローを実施して来ました。

阿閉社長に個別で第6回の成果塾フォロー研修を実施しました。

黒い本を嬉しそうに持っていて「実践してます」・・・?
資材置き場に目をやりますと・・・・・

若い職人さん達が何やら足場を組んでいました。
聞いたら、土曜日なのに練習のために出勤していたそうです。

現場に出て施主さんに迷惑を掛けないように自主的に出勤して
足場を組む練習と解体する練習を実施していました。
先輩が一人、見習い(?)の人が二人・・・
先輩の指示のもとに一生懸命に技術を身につけるよう努力する
姿に感動し、写真を撮らせてもらいました。
20台前半の若い職人さんが育つプロセスを拝見でき、とても充実
した訪問でした。
ありがとうございました。

ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願いします。
に第6回成果塾のフォローを実施して来ました。
阿閉社長に個別で第6回の成果塾フォロー研修を実施しました。
黒い本を嬉しそうに持っていて「実践してます」・・・?
資材置き場に目をやりますと・・・・・
若い職人さん達が何やら足場を組んでいました。
聞いたら、土曜日なのに練習のために出勤していたそうです。
現場に出て施主さんに迷惑を掛けないように自主的に出勤して
足場を組む練習と解体する練習を実施していました。
先輩が一人、見習い(?)の人が二人・・・
先輩の指示のもとに一生懸命に技術を身につけるよう努力する
姿に感動し、写真を撮らせてもらいました。
20台前半の若い職人さんが育つプロセスを拝見でき、とても充実
した訪問でした。
ありがとうございました。

ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願いします。
Posted by 戸塚友康 at 15:30
│豊田成果塾
2010年04月22日
浜松成果塾/メンバー紹介
先月より『浜松成果塾』がスタートしましたので、ここでメンバーの
ご紹介をしたいと思います。
まずは『浜松成果塾』のリーダーを担当していただく袴田敦志さん。

自営業でアフラックをはじめとした保険の募集代理店を経営してます。
リーダーの声掛けには進んで手を挙げていただきました。
ありがとうございます。
続いて(株)ワイピーシーさんの山内伸五社長。

一般貨物自動車運送業を営んでいます。
以前(株)ピーアンドピー浜松という会社でお父様の山内忠行さん
にお世話になり、忠行社長さんの息子さんです。
実の弟さんが市内で(株)ヤマウチという同業種の運送業を経営
しています。
続いて(株)ユーシンさんの佐藤伊佐務部長。

浜松市内でコンピューターシステム設計・開発・運用支援・販売を
行っている企業の管理部長さんです。
会社は浜名湖国際頭脳センタービルにあり、環境抜群です。
続いて、運送業のドコス(株)さんの新村春樹副社長。

現在、ドコス(株)さんの副社長ですが、新規事業の立ち上げを担当
し、フランチャイズの内職市場 浜松新橋店を運営されています。
続いて(有)丸源竹内組さんの三代目である竹内隆介専務。

創業76年(?)の老舗の建設業を営んでおられます。
伝統のある企業さんで、業界自体が変革が求められています。
そして唯一の女性経営者、エスエスデザイン坂田鈴江さん。

チラシ広告をはじめとしたプランニングや総合デザイン業を経営
されています。
昨年、結婚したばかりの新婚さんです。
そして(税)ヤマダ会計事務所さんの山田義之代表社員。

私自身が創業する前に2年ほど勤務させていただいた会計事務所
の現在の所長さんです。
私が勤めていた時は、お父さんが代表をされていました。
不思議な縁で結ばれていますね・・・・・
以上のメンバーで一年間、豊田成果塾と同様に鍛えて行きます。
皆さん、よろしくお願いします。

ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の「ひと押し」をお願いします。
ご紹介をしたいと思います。
まずは『浜松成果塾』のリーダーを担当していただく袴田敦志さん。
自営業でアフラックをはじめとした保険の募集代理店を経営してます。
リーダーの声掛けには進んで手を挙げていただきました。
ありがとうございます。
続いて(株)ワイピーシーさんの山内伸五社長。
一般貨物自動車運送業を営んでいます。
以前(株)ピーアンドピー浜松という会社でお父様の山内忠行さん
にお世話になり、忠行社長さんの息子さんです。
実の弟さんが市内で(株)ヤマウチという同業種の運送業を経営
しています。
続いて(株)ユーシンさんの佐藤伊佐務部長。
浜松市内でコンピューターシステム設計・開発・運用支援・販売を
行っている企業の管理部長さんです。
会社は浜名湖国際頭脳センタービルにあり、環境抜群です。
続いて、運送業のドコス(株)さんの新村春樹副社長。
現在、ドコス(株)さんの副社長ですが、新規事業の立ち上げを担当
し、フランチャイズの内職市場 浜松新橋店を運営されています。
続いて(有)丸源竹内組さんの三代目である竹内隆介専務。
創業76年(?)の老舗の建設業を営んでおられます。
伝統のある企業さんで、業界自体が変革が求められています。
そして唯一の女性経営者、エスエスデザイン坂田鈴江さん。
チラシ広告をはじめとしたプランニングや総合デザイン業を経営
されています。
昨年、結婚したばかりの新婚さんです。
そして(税)ヤマダ会計事務所さんの山田義之代表社員。
私自身が創業する前に2年ほど勤務させていただいた会計事務所
の現在の所長さんです。
私が勤めていた時は、お父さんが代表をされていました。
不思議な縁で結ばれていますね・・・・・
以上のメンバーで一年間、豊田成果塾と同様に鍛えて行きます。
皆さん、よろしくお願いします。

ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の「ひと押し」をお願いします。
Posted by 戸塚友康 at 08:45
│浜松成果塾
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録