経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年06月20日
日本発祥の地/卑弥呼の里
先日、福岡県朝倉市へ倫理経営講演会の体験報告を実施させて
いただきに伺いました。
今年度、最後の倫理経営講演会でしたのでモチベーションも高
くして最寄りの駅まで行きました。
甘木鉄道の甘木駅を降りたら、駅前にそびえ立っていたのが、
『卑弥呼の里』の石碑が目に飛び込みました。

近くに寄ってみて、その大きさに圧倒される思いでした。
石碑に刻まれているのは
『日本発祥の地 卑弥呼の里 あまぎ』
横には、説明文が立てられていました。

内容はよく判りませんが、この甘木が卑弥呼の里だと説明して
ありました。
そう言えば甘木駅を降りた時に看板を見つけていました。
やはり卑弥呼の里とハッキリ記載されていました。

これが最寄りの駅の甘木駅の外観です。

新幹線JR博多駅から鹿児島本線で基山まで行き、基山駅から
今では珍しい単線の一両電車で終点が甘木駅でした。

なかなか雰囲気のある甘木鉄道でしたょ。
倫理法人会の倫理経営講演会では、今年もいろんな場所に
行かせていただき、とても充実した講演会でした。
2月には東京都中央区倫理法人会。
3月には千葉県松戸市倫理法人会。
4月には熊本市中央倫理法人会。
5月には三重県四日市市倫理法人会。
そして6月に福岡県あさくら倫理法人会。と…
お伺いしました各地の皆さんには、大変に暖かく迎えて戴き
まして感謝申し上げます。
ありがとうございました。
そして、拙い体験報告を聞いていただき御礼申し上げます。
全ての人達に感謝の思いです。

ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
第1位を狙います。
是非とも応援の『ひと押し』
をお願いします。
いただきに伺いました。
今年度、最後の倫理経営講演会でしたのでモチベーションも高
くして最寄りの駅まで行きました。
甘木鉄道の甘木駅を降りたら、駅前にそびえ立っていたのが、
『卑弥呼の里』の石碑が目に飛び込みました。

近くに寄ってみて、その大きさに圧倒される思いでした。
石碑に刻まれているのは
『日本発祥の地 卑弥呼の里 あまぎ』

横には、説明文が立てられていました。

内容はよく判りませんが、この甘木が卑弥呼の里だと説明して
ありました。
そう言えば甘木駅を降りた時に看板を見つけていました。
やはり卑弥呼の里とハッキリ記載されていました。

これが最寄りの駅の甘木駅の外観です。

新幹線JR博多駅から鹿児島本線で基山まで行き、基山駅から
今では珍しい単線の一両電車で終点が甘木駅でした。

なかなか雰囲気のある甘木鉄道でしたょ。
倫理法人会の倫理経営講演会では、今年もいろんな場所に
行かせていただき、とても充実した講演会でした。
2月には東京都中央区倫理法人会。
3月には千葉県松戸市倫理法人会。
4月には熊本市中央倫理法人会。
5月には三重県四日市市倫理法人会。
そして6月に福岡県あさくら倫理法人会。と…
お伺いしました各地の皆さんには、大変に暖かく迎えて戴き
まして感謝申し上げます。
ありがとうございました。
そして、拙い体験報告を聞いていただき御礼申し上げます。
全ての人達に感謝の思いです。

ブログ村「コンサルタント」 ← ブログ村のコンサルタント部門の
第1位を狙います。
是非とも応援の『ひと押し』
をお願いします。
Posted by 戸塚友康 at 08:35
│▶コメントをする・見る(2)
│感動体験
この記事へのコメント
日本発祥の地は、やはり九州ですか
岡崎のとある神社に
日本国生命(にほんくにうみのみこと)なる記載があり、それをネットで調べたところによれば、西方にあるらしかったので・・・
ついしん
最初は日本国生命を会社名と読み違えました
岡崎のとある神社に
日本国生命(にほんくにうみのみこと)なる記載があり、それをネットで調べたところによれば、西方にあるらしかったので・・・
ついしん
最初は日本国生命を会社名と読み違えました
Posted by 豊田の和ちゃん at 2010年06月20日 12:02
豊田の和ちゃん様
コメント、ありがとうございました。
すいません。よく調べて来なかったので詳細は判りませんが、
大変な立派な石碑でしたので…
たぶん日本発祥の地は九州ではないでしょうか…
日本国生命…?
会社名と読み間違えますよね…
情報提供、ありがとうございました。
コメント、ありがとうございました。
すいません。よく調べて来なかったので詳細は判りませんが、
大変な立派な石碑でしたので…
たぶん日本発祥の地は九州ではないでしょうか…
日本国生命…?
会社名と読み間違えますよね…
情報提供、ありがとうございました。
Posted by 戸塚友康
at 2010年06月20日 18:09

最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録