経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2009年10月24日
豊田成果塾
初めてブログに登場させて戴きます。
経営コンサルタントをしています
(株)ビジネス・サポートコーポレーションの戸塚友康です。
今回、豊田市を中心とした地域で
事業に前向きな経営者・後継者の方々に
学びの場を提供することになりまた。
その学びを自社で確立・活用して、成果・結果を出していただき、
正しい姿勢の企業経営者を育成することを目的とした
『成果を出す学びの会』 通称“成果塾”を立ち上げました。
集まっていただいた10名の皆さんに
必ず自社で実践・行動していただき、成果が出るまで鍛え上げます。
メンバーの皆さん、一年間覚悟して下さい。
また、ブログをご覧の読者の方々には、
厳しい目線で、一年間見守っていただきたいと思います。
一人一人の会社が良くなることは当然、
豊田の街が活性化する為にも
今回のメンバーには厳しく指導させていただきます。
写真は一昨日、第1回目の講義風景です。
2時間半の講義です。


メンバーは、以下のみなさんです。
個々の紹介は、次回以降させていただきます。
●株式会社 山信商店/スーパーやまのぶ 代表取締役 山中 浩晃さん。
●株式会社マツタニ 専務取締役 松谷 一機さん。
●株式会社KAGOO/美容室イースト 代表取締役 内藤 文由紀さん。
●有限会社エムディエスサービス 代表取締役 阿閉 直也さん。
●株式会社 鈴木モータース 専務取締役 鈴木慎也さん。
●有限会社ナクア/ティア佳織の店 代表取締役 山中 康裕さん。
●スーパーヤオスズ株式会社 社長室長 丹羽 一仁さん。
●株式会社ルーコ 代表取締役 井上 美穂さん。
●有限会社 大松支店/オオマツフード 統括部長 大嶽 克正さん。
所用で欠席でしたが、
●株式会社ホクトスーパー 三林さん
経営コンサルタントをしています
(株)ビジネス・サポートコーポレーションの戸塚友康です。
今回、豊田市を中心とした地域で
事業に前向きな経営者・後継者の方々に
学びの場を提供することになりまた。
その学びを自社で確立・活用して、成果・結果を出していただき、
正しい姿勢の企業経営者を育成することを目的とした
『成果を出す学びの会』 通称“成果塾”を立ち上げました。
集まっていただいた10名の皆さんに
必ず自社で実践・行動していただき、成果が出るまで鍛え上げます。
メンバーの皆さん、一年間覚悟して下さい。
また、ブログをご覧の読者の方々には、
厳しい目線で、一年間見守っていただきたいと思います。
一人一人の会社が良くなることは当然、
豊田の街が活性化する為にも
今回のメンバーには厳しく指導させていただきます。
写真は一昨日、第1回目の講義風景です。
2時間半の講義です。


メンバーは、以下のみなさんです。
個々の紹介は、次回以降させていただきます。
●株式会社 山信商店/スーパーやまのぶ 代表取締役 山中 浩晃さん。
●株式会社マツタニ 専務取締役 松谷 一機さん。
●株式会社KAGOO/美容室イースト 代表取締役 内藤 文由紀さん。
●有限会社エムディエスサービス 代表取締役 阿閉 直也さん。
●株式会社 鈴木モータース 専務取締役 鈴木慎也さん。
●有限会社ナクア/ティア佳織の店 代表取締役 山中 康裕さん。
●スーパーヤオスズ株式会社 社長室長 丹羽 一仁さん。
●株式会社ルーコ 代表取締役 井上 美穂さん。
●有限会社 大松支店/オオマツフード 統括部長 大嶽 克正さん。
所用で欠席でしたが、
●株式会社ホクトスーパー 三林さん
Posted by 戸塚友康 at 13:55
│▶コメントをする・見る(8)
│豊田成果塾
この記事へのコメント
先日は、ありがとうございました。
必ず成果を出すよう頑張って参りますのでよろしくお願いします。
しかし、冗談で言ったことが少しかすっていたとは驚きでしたが、勉強内容はズキッとすることばかりで脂汗でした。
来月が楽しみです(*^_^*)
必ず成果を出すよう頑張って参りますのでよろしくお願いします。
しかし、冗談で言ったことが少しかすっていたとは驚きでしたが、勉強内容はズキッとすることばかりで脂汗でした。
来月が楽しみです(*^_^*)
Posted by 内藤 文由己
at 2009年10月24日 18:18

第1回目の講義、初日から大変参考になりました。
さっそく本日、社長を含めて話し合いを行いました。
なかなか進展が難しいですが...。
次回までには必ず宿題を全うしていきます。
これから1年間、よろしくお願いします。
カンバンわ!@(株)マツタニ:松谷一機
さっそく本日、社長を含めて話し合いを行いました。
なかなか進展が難しいですが...。
次回までには必ず宿題を全うしていきます。
これから1年間、よろしくお願いします。
カンバンわ!@(株)マツタニ:松谷一機
Posted by カンバンわ!
at 2009年10月24日 20:47

内藤文由己様
コメント、ありがとうございました。
本当に成果を出す為に開催していきますので…
冗談で言ったことが少しかすっていた…?
どの話でしたか…?
カンバンわ(松谷一機)様
コメント、ありがとうございました。
宿題はまずスタートラインですので、頑張り
ましょう。
社長を含めて経営の『経』を確立して行きましょう。
コメント、ありがとうございました。
本当に成果を出す為に開催していきますので…
冗談で言ったことが少しかすっていた…?
どの話でしたか…?
カンバンわ(松谷一機)様
コメント、ありがとうございました。
宿題はまずスタートラインですので、頑張り
ましょう。
社長を含めて経営の『経』を確立して行きましょう。
Posted by 戸塚友康
at 2009年10月26日 08:25

今回、参加することができず、 自分自身が残念です。
ブログ楽しみにしております。
ブログ楽しみにしております。
Posted by あずき庵 野場 at 2009年10月26日 19:06
あずき庵 野場様
お久し振りですね…
コメント、ありがとうございました。
また機会を作り、一緒に学びましょう…
ありがとうございました。
お久し振りですね…
コメント、ありがとうございました。
また機会を作り、一緒に学びましょう…
ありがとうございました。
Posted by 戸塚友康 at 2009年10月27日 07:59
カンバンわ!
第一回成果塾から4,5日経ちますが頭の中ではグルグルと考えながら、まだ手付かずです。
言葉やカタチにすることは大変悩みエネルギーのいることだと時間しております。
言葉にして社員さんに浸透するにはまたまた大変エネルギーのいることだどろうと・・・
「あずき庵」と言えば私の自宅(住吉町)の近所の和菓子屋さんでしょうね。おそらく!違っていたらスミマセン!!
第一回成果塾から4,5日経ちますが頭の中ではグルグルと考えながら、まだ手付かずです。
言葉やカタチにすることは大変悩みエネルギーのいることだと時間しております。
言葉にして社員さんに浸透するにはまたまた大変エネルギーのいることだどろうと・・・
「あずき庵」と言えば私の自宅(住吉町)の近所の和菓子屋さんでしょうね。おそらく!違っていたらスミマセン!!
Posted by 逃げ足の速い足場屋 at 2009年10月27日 18:20
こんばんは。
そろそろ宿題に取り掛かろうかと・・・
まずは今一度整理して、来週には社員さんへ。
今日知り合いのブタ屋さんでルーコの井上美穂社長が大活躍されていると聞きました。
皆さん頑張って(←使ってはいけませんでした)いるのだと感心しております。
そろそろ宿題に取り掛かろうかと・・・
まずは今一度整理して、来週には社員さんへ。
今日知り合いのブタ屋さんでルーコの井上美穂社長が大活躍されていると聞きました。
皆さん頑張って(←使ってはいけませんでした)いるのだと感心しております。
Posted by 逃げ足の速い足場屋 at 2009年10月29日 18:49
逃げ足の速い足場屋さん
連続のコメント、ありがとうございました。
次回の講義に出てきますが、目に見えないものをカタチに
する能力を磨く訓練も行って行きます。
エネルギーは余っていませんか・・・(笑)
気づいたら即行で実施しましょうね。(鬼と呼んで…)
連続のコメント、ありがとうございました。
次回の講義に出てきますが、目に見えないものをカタチに
する能力を磨く訓練も行って行きます。
エネルギーは余っていませんか・・・(笑)
気づいたら即行で実施しましょうね。(鬼と呼んで…)
Posted by 戸塚友康 at 2009年10月29日 23:41
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録