経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2014年01月29日
サッポロ『極ZERO』大ヒットの戦略/後編


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
前回、サッポロ『極 ZERO』大ヒットの戦略/前編の記事を投稿しま
したが、本日は後編の『販売戦略』を記事にします。
まずターゲットを絞り込みを30歳台から60歳台の男性とし、認知など
はかるための販売促進はテレビCMと新聞に絞りました。
また新たな試みとして調剤薬局でリーフレットの配布も行いました。


*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
ターゲットを絞り込んだことが功を奏して、60%がターゲットの男性と
いう結果になり、機能系ジャンルとしては異例ことでした。
男性ユーザーに強く印象づけたのは、やはりテレビCMでした。
CMキャラクターとして起用したのが、新進気鋭モデルの桐谷美鈴さん
と、さまぁずの三村マサカズさんでした。
桐谷美鈴さんの爽やかな笑顔が大好評で、ターゲットの男性の注目度は
大きく、絶大な支持と成果を挙げているようです。
しかし、本当の販売促進の要は三村マサカズさんでした。
実は三村マサカズさんはターゲットの世代というだけでなく、痛風持ち
で有名なタレントさんでした。
痛風持ちですので当然、プリン体の摂取を控えないとしけないのですが
その彼が、美味しそうに『サッポロ 極ZERO』を飲むテレビCMは
インパクトが絶大で、痛風や高尿酸血症でビールを控えないと行けない
男性に効果絶大でありました。
『サッポロ 極ZERO』の大ヒットのヒミツがここにありました。
マーケティングの基本を忠実に実行したのが最大の大ヒット要因です。
①ターゲットを明確に絞り込む。
*『サッポロ 極ZERO』では30~60歳台の男性をターゲットと
して明確に絞り込んだ。
②自社の強みを最大限に活かす。
*市場が開発されていなかった『プリン体ゼロ』の機能系ビールを
商品化を行い、テレビCMなどで訴求を行った。
③潜在・顕在ニーズへの新たな提案。
*ビール好きでも痛風や高尿酸血症を持っていて我慢していた人達の
要望に応え、更に健康志向の人達の要望も満たした。
④イメージ戦略を時代に合わせた。
*桐谷美鈴さんの新しいイメージを持った女優を起用し「爽やかさ」
をアピールし、痛風持ちの三村マサカズさんの起用で消費者には
「安心感」をイメージさせた。
また、競合他社も『プリン体ゼロ』の商品開発を行い、商品化してくる
ことは想定済みであり、2月以降にはリニューアルした商品を順次発売
して行く予定のようです。
さて、今年のビール販売戦争はどのような結果になることでしょうか。
大変に注目されます。
【サッポロ 極ZERO】の15秒CMです。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 10:18
│▶コメントをする・見る(0)
│優良企業の戦略
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録