2013年07月16日

過去最高益の快進撃/ユニクロ

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




カジュアルウエア「ユニクロ」の製造販売を手掛けている超優良企業で
あるファーストリテイリングは2012年9月から2013年5月の連結決算を
発表しました。
売上高は前年同期比19.1%増8858億円、営業利益は4%増の1240億円
いずれも過去最高を記録しました。
過去最高益の快進撃/ユニクロ
*関連写真ををインターネットより抜粋させていただきました。



ユニクロは中国や台湾、韓国などを中心に海外進出が加速して今年5月
の時点で海外店舗数410店と前年に比較して135店舗増加しています。
出店の増加によることが要因で増収増益に結びついたようです。
目標として掲げてきた「売上高1兆円」の突破も目前となってきたので
すが、柳井正社長は慎重な姿勢を崩していないようです。

それは売上高の60%のシェアを占める国内店舗の業績不振が続いている
のが懸念事項のようです
国内では客数の減少が響き、2期連続で既存店舗が前年割れの状況が続
いているのが実態であり、危機感を募らせているようです。


「世界同一賃金構想」「ブラック企業」の評判など話題性もある企業
ですが、現状では間違いなく「超優良企業」であります。

今後ともユニクロの動向が注目されます。













にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。




無料経営相談 実施中!!
同じカテゴリー(優良企業の戦略)の記事画像
業績を上げる超簡単マーケティング#80/マーケティングの心理学【マーケティングとは?】
業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】
業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】
業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】
業績を上げる超簡単マーケティング#74/マーケティングの心理学【生き残り戦略】
業績を上げる超簡単マーケティング#73/マーケティングの心理学【プラットホーム戦略】
同じカテゴリー(優良企業の戦略)の記事
 業績を上げる超簡単マーケティング#80/マーケティングの心理学【マーケティングとは?】 (2022-10-20 12:07)
 業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】 (2022-10-14 09:00)
 業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】 (2022-10-13 08:15)
 業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】 (2022-09-29 11:32)
 業績を上げる超簡単マーケティング#74/マーケティングの心理学【生き残り戦略】 (2022-09-27 16:16)
 業績を上げる超簡単マーケティング#73/マーケティングの心理学【プラットホーム戦略】 (2022-09-25 13:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
過去最高益の快進撃/ユニクロ
    コメント(0)