経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2022年01月28日
業績向上企業への第一歩は【天地自然の理】と【ツキの法則】
無料経営相談お申し込みフォーム
◆企業の業績向上コンサルする第一歩◆
昭和63年、大阪に本社があるコンサルタント会社に入社して最初に学んだのが“即時業績向上法”とのノウハウでしした。
当時のクライアントである中小企業が成長発展するには【原理・原則】があることを教えられ、それが【天地自然の理】でありました。
私達は【天地自然の理】のほんの一端しか知らず、実は世の中に存在する【原理・原則】の何万分の一しか知らないことを知りました。
◆天地自然の理とは?◆
【天地自然の理】と言っても掴みどころが無いので簡潔に解説しますと自然界に存在し、世の中の全てを動かしている元【原理・原則】と理解して下さい。
前述のように私達はほんの一端しか知らないのだが【天地自然の理】に合っている行動をしていると、どうやら“ツキ”が巡って来ることを経験則で発見したのが㈱船井総合研究所の船井幸雄先生でした。
◆ツキを呼び寄せる生き方◆
中小企業は経営者次第であることは周知の事実ですが、企業の業績を向上させるには経営者自身が“ツキ”を呼び寄せる生き方と考え方を持たないと、企業としての成長・発展はあり得ません。
これは私自身コンサルタント業30年以上の経験則から断定できます。
“ツキ”を呼び寄せる生き方は「成功の三条件」として起訴であります。
「成功の三条件」は次回、投稿します。

最近の記事
プロフィール

戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録