経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年07月29日
感動の高校野球/大きな学び-第2章
先日、静岡県高校野球選手権大会の決勝戦が行われ、史上初の
常葉学園の兄弟校対決が実現しました。
試合は常葉学園橘VS常葉学園菊川の戦いでした。
毎年のことですが必ず勝者と敗者が生まれ、勝者は甲子園出場
という最高の栄誉を手にし、敗者は決勝戦での敗北という非情
な結末になります。
優勝して甲子園出場を決めた常葉橘は歓喜の瞬間を迎えました。

炎天下での苦しい練習を乗り越えての優勝は格別ですね…
かたや、敗れた常葉菊川はエースピッチャーが負けた責任を一身
に背負って号泣…

チームメイトが掛けより勇気づけますが、慰めの言葉は耳には入
ってはいないでしょう…
この時期、日本全国のどこでも見られる光景ですが、本当に胸に
迫る想いがあります。
私自身も高校時代に勝者も敗者も経験していますので、選手達の
気持ちが痛いほど判ります。
多くの人達の前で、こんなに喜んだり、泣いたりする機会は社会
では皆無に近いでしょう。
この喜びを忘れず、感謝の気持ちを忘れない体験にして下さい。
また、この悔しさを忘れずに、人の辛い気持ちを理解できる体験
を大切にして下さいね…
最後に選手達に贈りたい言葉は、
「この経験が必ず将来、役に立つ時が来る。社会に出た時に今日
の喜び、また今日の悔しさを前向きにとらえ、活かして欲しい。」
選手・応援団の皆さん、炎天下の中、本当にお疲れさまでした。

ブログ村「コンサルタント」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
『ブログ村』の『コンサルタント部門』に参加しています。
皆さんの応援の『ひと押し』が活力になります。
常葉学園の兄弟校対決が実現しました。
試合は常葉学園橘VS常葉学園菊川の戦いでした。
毎年のことですが必ず勝者と敗者が生まれ、勝者は甲子園出場
という最高の栄誉を手にし、敗者は決勝戦での敗北という非情
な結末になります。
優勝して甲子園出場を決めた常葉橘は歓喜の瞬間を迎えました。

炎天下での苦しい練習を乗り越えての優勝は格別ですね…
かたや、敗れた常葉菊川はエースピッチャーが負けた責任を一身
に背負って号泣…

チームメイトが掛けより勇気づけますが、慰めの言葉は耳には入
ってはいないでしょう…
この時期、日本全国のどこでも見られる光景ですが、本当に胸に
迫る想いがあります。
私自身も高校時代に勝者も敗者も経験していますので、選手達の
気持ちが痛いほど判ります。
多くの人達の前で、こんなに喜んだり、泣いたりする機会は社会
では皆無に近いでしょう。
この喜びを忘れず、感謝の気持ちを忘れない体験にして下さい。
また、この悔しさを忘れずに、人の辛い気持ちを理解できる体験
を大切にして下さいね…
最後に選手達に贈りたい言葉は、
「この経験が必ず将来、役に立つ時が来る。社会に出た時に今日
の喜び、また今日の悔しさを前向きにとらえ、活かして欲しい。」
選手・応援団の皆さん、炎天下の中、本当にお疲れさまでした。

ブログ村「コンサルタント」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
『ブログ村』の『コンサルタント部門』に参加しています。
皆さんの応援の『ひと押し』が活力になります。
Posted by 戸塚友康 at 09:05
│▶コメントをする・見る(0)
│感動体験
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録