2010年05月18日

ホテルにサプリメント/環境変化

先日のモーニングセミナーが終了した後に、いつもの
ようにホテルの食事会場に行きますと
「あっと、ビックリ…」
ホテルにサプリメント/環境変化
バイキングコーナーの隅にサプリメントが置いてある
ではありませんか…?
これには、さすがに驚いたと同時に時代も変化したこと
を実感しました。

また丁寧に説明書きまで添えられていました。
ホテルにサプリメント/環境変化
「当ホテルよりの組み合わせ提案の内 1つを決めて、正しい
サプリメントを正しい量で摂取しましょう」

下には中国語でも同じことが書いてありました。
(読めませんが、たぶん同じでしょう。)

そう言えば昨日、モーニングセミナー講師を務めて戴いた
藤本祐司国土交通大臣政務官が中国へのビザの発給条件が
大幅に緩和される。ことを話していました。
このニュースは極秘事項であったらしいのですが、なぜか
マスメディアに漏れてしまったそうです…

従来でしたらアメリカやヨーロッパや韓国が観光客戦略と
してのマーケット(市場)でしたが、やはり成長著しい中国が
新たな市場としてのターゲットになっています。
いよいよ、中国を顧客として迎える体制が大きく変化して
今後の成長戦略になることを実感しました。



にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願い
               します。



無料経営相談 実施中!!
同じカテゴリー(戸塚友康コラム)の記事画像
業績を上げる超簡単マーケティング#80/マーケティングの心理学【マーケティングとは?】
業績を上げる超簡単マーケティング#79/マーケティングの心理学【実態調査 3C分析】
業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】
業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】
業績を上げる超簡単マーケティング#76/マーケティングの心理学【STP セグメンテーション】
業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】
同じカテゴリー(戸塚友康コラム)の記事
 業績を上げる超簡単マーケティング#80/マーケティングの心理学【マーケティングとは?】 (2022-10-20 12:07)
 業績を上げる超簡単マーケティング#79/マーケティングの心理学【実態調査 3C分析】 (2022-10-16 11:14)
 業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】 (2022-10-14 09:00)
 業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】 (2022-10-13 08:15)
 業績を上げる超簡単マーケティング#76/マーケティングの心理学【STP セグメンテーション】 (2022-10-01 10:55)
 業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】 (2022-09-29 11:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホテルにサプリメント/環境変化
    コメント(0)