経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2010年05月01日
残念な経営相談/人間力を磨く

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
先日、ある企業の後継者の『経営相談』を実施させていただきました。
悩んでいますね・・・・
今までのツケが回ってきています。
業績の良い時代は、話を聞かず自分自身を磨くことを行わず、今さら
「どうしたら良いでしょうか?」
知らん・・・・!
自分で解決しなさい。とは言っても何とかしてあげなくては・・・・
気づいたときが最高のチャンスですので、お客様のためだけに動くこと
を判りやすく説明して、指示をしました。
「お客様のために動いてます!」
物事の本質が全く理解していません。
『お客様のために一生懸命・・・・』
『お客様の喜ぶことを・・・・』
『お客様の御要望に応ることを必死で・・・・』
本人が何を言っても虚しく聞こえます。
その後にズバリ、
『お客様のために・・・・
と言っている人物が一番怪しい』
『ためになっているか、どうかはお客様が
判断・評価しているから・・・』
『自分が言っていることはお客様の評価
ではないから・・・』

*インターネットより関連写真を抜粋しました。
お客様が本当に喜んでくれるのは
お仕着せ(押売り)サービスではありませんから・・・・
このようなケースが多いこと、多いこと・・・・
早く気づきましょうね。
売上・業績ダウンは『お客様の声』であり『評価』です。
この後に及んでも自分を正当化しようとする経営者が、実に多いことに
驚きますが、これが現実です。
この記事を読まれ「私はそんなことはない」「私は素直に聞く」と思っ
た方は要注意です。
人には防衛本能があり、攻撃された時には「守ろう」とする本能があり
特に経営者と呼ばれる人達は、ふだん会社の中では攻撃されることが全
くないので、私のような立場の人間に「当たり前の指摘」をされますと
攻撃と勘違いし、自分を正当化する言動になります。
気持ちは判らない訳ではありませんが、自分自身の責任が全てである。
との認識が弱すぎる経営者が多いのも事実です。
企業業績はトップの責任が全て!です。
最後に伝える言葉は、
「もう少し自分を磨きなさい。」

ブログ村「コンサルタント」 ← 応援の『ひと押し』をお願いします。
Posted by 戸塚友康 at 13:01
│▶コメントをする・見る(0)
│経営相談・アドバイス
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録