ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 戸塚友康コラム › 新聞・ネットコラム › 私のプライベート › アメリカ独立記念日の恒例行事「ホットドッグ早食い大会」/10分で76個の大会新記録誕生
2021年07月11日

アメリカ独立記念日の恒例行事「ホットドッグ早食い大会」/10分で76個の大会新記録誕生

                にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





アメリカ独立記念日の7月4日、ニューヨークのコニーアイランドで恒例のホットドッグ早食い大会が開かれました。
新型コロナウイルスが沈静化し、2年ぶりに観客を迎え開催しました。
男性の部ではジョーイ・チェスナットさん(37)が規定の10分間にて76個を食べ、大会新記録で14回目の優勝を果たした。
チェスナットさんはソーセージとパンを順に口に押し込み、飲み物で流し込む方法にて約8秒間で1個食べた計算になります。
アメリカ独立記念日の恒例行事「ホットドッグ早食い大会」/10分で76個の大会新記録誕生
*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。






女性の部では、昨年までに7連覇していました米国在住の須藤美貴さん(35)が妊娠中のため欠場しており、規定時間内に31個食べたミシェル・レスコーさんが初優勝した。
















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村









無料経営相談 実施中!!
同じカテゴリー(戸塚友康コラム)の記事画像
業績を上げる超簡単マーケティング#80/マーケティングの心理学【マーケティングとは?】
業績を上げる超簡単マーケティング#79/マーケティングの心理学【実態調査 3C分析】
業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】
業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】
業績を上げる超簡単マーケティング#76/マーケティングの心理学【STP セグメンテーション】
業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】
同じカテゴリー(戸塚友康コラム)の記事
 業績を上げる超簡単マーケティング#80/マーケティングの心理学【マーケティングとは?】 (2022-10-20 12:07)
 業績を上げる超簡単マーケティング#79/マーケティングの心理学【実態調査 3C分析】 (2022-10-16 11:14)
 業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】 (2022-10-14 09:00)
 業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】 (2022-10-13 08:15)
 業績を上げる超簡単マーケティング#76/マーケティングの心理学【STP セグメンテーション】 (2022-10-01 10:55)
 業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】 (2022-09-29 11:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アメリカ独立記念日の恒例行事「ホットドッグ早食い大会」/10分で76個の大会新記録誕生
    コメント(0)