経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕組みづくり › 業績向上の仕掛けづくり › 優良企業の戦略 › 注目企業紹介 › 関西食パン企業が大躍進/第1弾「一本堂」
2018年11月22日
関西食パン企業が大躍進/第1弾「一本堂」


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
時間とお金に余裕のある元気なシニア層の朝食、主婦達のチョットした
贅沢、子供のおやつなどの目的で購入されているのが「高級食パン」。
人気ユーチューバーが取り上げたことで若い世代にも浸透して、ファンも増えているようです。 特に関西系の「食パン」店が好調です。
フランチャイズ(FC)にも力を入れるチェーン店も現れて、ますます
「食パン」業界は拡大してビジネスチャンスも大きくなっています。
大阪勢としての代表「一本堂」は2013年3月、大阪市都島区に1号店を
オープンして1日に400斤が売れる人気店となりました。
高いリピータ率で経営的に安定、2014年に東京に進出して急速に店舗数を伸ばしています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
現在「一本堂」の店舗数は全国105店舗、首都圏1都3県に約半数の53店
舗があり、関西の食パン業界のトップ企業「乃が美」の12店舗を大きく
上回り、出店戦略においては銀座のような高い家賃の場所ではなくて、
住宅街に店舗を伸ばしてきました。
食パンの種類は4種類、耳はパリッと香ばしく中はふんわりとモチモチ
した「プレーン」、スープやシチューに合う「ホテル食パン」、、厚切りトーストに最適な「高密度食パン」、国産小麦だけを使ったトースト向きの「日本の食パン」というラインナップです。
趣向食パンの「カフェオレ食パン」、「ちーず」、「れーずん」、「低糖質」を加えた合計8種類での商品展開しています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
あとは5種類のジャムを販売するのみ、
生食専用には手を出さず、趣向食パンや高機能食パンがあるのが特徴で
あり、はちみつ・卵・イーストフードは一切使っていません。
油脂はトランス脂肪酸がほぼ含まれていないマーガリン、無塩バター、
有塩バターを使用しています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
「一本堂」は昭和の時代に街中に存在した米屋のように、焼きたてでの
美味しいパン屋を身近にしたいとの思いでFC展開を進めています。
出店戦略も1等立地ではなくて、2等立地や3等立地でも成り立っており、他の高級食パン専門店とは狙う証券も異なっています。
コンビニやスーパーの食パンに比べて倍ほど高価な「高級食パン」ですが、今後の戦略に注目です。
次回以降、高級食パンの第二弾、第三弾を記事にします。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録