経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕組みづくり › 業績向上の仕掛けづくり › 優良企業の戦略 › 注目企業紹介 › 新聞・ネットコラム › ローソンのスイーツが大注目/前編
2018年09月26日
ローソンのスイーツが大注目/前編


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
秋が深まりつつある今日この頃ですが、ここ数年風物詩として目立つの
がコンビニエンスストアの新作チョコレートの競い合いです。(笑)
今年は少し様相が変わり、チョコレート商戦が「スイーツ商戦」に大き
く、さま変わりしていることに気づいていましたか。
特にチョコレートスイーツの人気を牽引しているのが、2017年6月より
スタートしましたローソンの「GODIVA」シリーズです。
高価格帯の商品にもかかわらず、限定商品であるという希少性が販売に拍車を掛けて好調な売れ行きをしているとのことです。
9月4日に発売された秋の味覚である栗を使用した「GODIVAショコラモンブラン」(税込480円)と「GODIVAショコラケーキ」(税込350円)が満を持して発売されました。
それぞれ130万個と120万個の限定商品となっており、数は多いのですが全国のローソンで販売ですので早めに買うことをお勧めします。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
ローソンのGODIVAスイーツにはロイヤルユーザーが多く、女性客
の獲得に成功している結果となっています。
GODIVAの監修とローソンの商品開発は相乗効果を生んで、全国の
店舗での展開を視野に大量生産を背景として良質な原材料の使用を可能
として、通常のGODIVAより買いやすい価格で提供しています。
ローソンにとって通常スイーツより高単価で、売上と利益に貢献。
GODIVAにとっても国内の客層の拡大とロイヤリティ収入のアップによる利益確保が実現でき「Win-Win」の関係が成立しています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
ローソンが秋のスイーツ企画第2弾として発売したのが、日本の季節感
のある慣習「十五夜」向けの商品を発売しました。
「GODIVAお月見ショコラ大福」(税込900円)が、今年のお月見9月24日に合わせて、9月21日~23日の3日間限定で発売されました。
まだ販売結果は発表されていませんが、新しいスイーツとしてお客様に支持されるか、結果が大変に注目されています。
過去に例のないスイーツで900円という単価にもコンビニで通用するのか、こちらも結果が待ち遠しいですね。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
ローソンのスイーツが他のコンビニを一歩リードした形ですが、チョコレート戦争も激しい戦いが繰り広げられています。
次回はスイーツ戦争と同様の「チョコレート戦争」をお届けします。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録