経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › ポテトチップ元祖の湖池屋、V字回復の戦略/前編
2017年09月08日
ポテトチップ元祖の湖池屋、V字回復の戦略/前編


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
日本のポテトチップスの元祖、先駆者である「湖池屋」が安売り合戦で
苦境に立っていた業界をからV字回復を歩んでいるようです。
V字回復の戦略は商品の「プレミアム化」を推進しているようです。
今年2月に本ブログでも紹介しました「プライドポテト」シリーズが、
食べ応えのあるポテトチップスとして消費者より高い評価を受けて売上
拡大に貢献し。V字回復の軌跡を創っているようです。
そして秋の新作「プライド」シリーズが発売されました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
国産の塩や山椒を使い、リッチな歯ごたえの「手揚食感」シリーズ。
「手揚食感 長崎平釜の塩」「手揚食感 柚子香るぶどう山椒」を今月
4日に全国のコンビニにて、先行販売しています。
同シリーズは店頭価格が1袋150円前後と一般的なポテトチップスより
少し高めの設定をしており、収益アップに向けた戦略商品としての位置
づけを担っているようです。
パッケージも一新して職人が本当に手揚をしたような食感があることを
アピールした商品となっており、売れ行きは好調のようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
そして今秋の注目の新製品は、北海道今金町産の最高級のイモを使った
「コイケヤプライドポテト“今金男しゃく 幻の芋とオホーツクの塩”」
が発売されることが決定しています。
予定では10月に150万袋限定で発売される予定のようです。
価格は298円と一般的なポテトチップスの2倍の価格設定です。
業界では幻のジャガイモと呼ばれる品種を使用することでプレミア感を
強化する狙いであり、昨秋のテスト販売では、わずか数時間で完売した
実績があります。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
ここ数年、スーパーなどで広告の安売目玉商として位置づけられてきた
ポテトチップス業界に新しいビジネスモデルが発生しています。
湖池屋のV字回復が業界に新しい環境変化を起こせるか・・・・
次回は後編をお届けします。 お楽しみに・・・・・

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 09:30
│▶コメントをする・見る(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録