経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 第89回選抜高校野球大会/引き分け再試合
2017年04月04日
第89回選抜高校野球大会/引き分け再試合


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
4月に入り選抜高校野球大会も終わり、いよいよ春本番ですね。
第89回選抜高校野球大会は史上初の大阪代表同士の決勝戦でした。
結果は8対3で大阪桐蔭が5年振り2度目の選抜優勝に輝き、秋の神宮
大会優勝校の履正社高校は残念ながら準優勝でした。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
今大会の印象として残ったのは、2試合連続の「引き分け再試合」が
あり、大熱戦の試合が多かったように思います。
大会7日目の2回戦第2試合、福岡大大濠-滋賀学園の試合は延長15回
で1対1と両校投手や野手が踏ん張り、緊張した試合展開でした。
福岡大大濠高校の三浦投手は、延長15回196球を1人で投げ抜き、その
ひたむきな姿勢を見て、多くの人達が感動を覚えたと思います。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
引き分け再試合の興奮が冷めやらぬ中で始まった大会7日目第三試合。
福井工大福井高校と健大高崎高校の試合は、第2試合と異なり打撃戦の
試合となり、9回を終わって7対7で延長へ突入しました。
不思議なもので延長戦に突入した10回から得点が取れず、見事にゼロが
並ぶ試合は、息詰まる投手戦と流れが変わりました。
そして延長15回、福井工大福井は得点の絶好のチャンスを迎えましたが
、運命の神様はいたずらがすきだったようです。(笑)
なんと史上初の2試合連続の引き分け再試合との結末でした。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
まさに「野球はドラマ」をそのまま描いた一日でした。
甲子園の頂点を目指し、必死に戦った球児には最大の賛辞を贈ります。
春の選抜大会が終わり既に夏への戦いはスタートしています。
今年も高校球児の熱い戦いに感動をいただけそうです。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 09:07
│▶コメントをする・見る(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録