経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕組みづくり › 業績向上の仕掛けづくり › 優良企業の戦略 › 注目企業紹介 › 快進撃が続く小売業の戦略/ドン・キホーテ
2016年08月25日
快進撃が続く小売業の戦略/ドン・キホーテ


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
小売業としてここ数年、急成長をとげている『ドン・キホーテ』を運営
するドン・キホーテホールディングスの大原社長は「インバウンド消費
は変わらず堅調であり、今後もシェア拡大と売上増を見込んでいる」と
いう見通しを発表し、注目を集めています。
高額品の購入は減少しているものの、客数増加や日用消耗品の売上増が
進んでおり、高額品減少をカバーしているようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
大原CEOは「店舗ではトイレットペーパーからブランド品までを取り
扱っており、ブランド品が売れればブランド品を強化するし、トイレッ
トペーパーが売れればトイレットペーハーを強化する。」との経営方針
を語り、訪日客の購入対象の変化に対応しています。
高額品の減少や「爆買い」といわれるブローカーの大量購入の現象など
の影響は「ほとんど痛手にならない」と語っています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
今期のスタートとなる7月の免税売上の客数は、前年同期との比較では
55%増と大幅な伸びを示しています。
また2017年6月期の連結決算予測は、売上高8%増の8200億円、営業
利益は4.2%増の450億円を見込み28期連続の増収増益です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
また10月からは『ドン・キホーテ』に来店した際に会員登録した訪日客
が帰国後、専用サイトなどで商品を注文し、自宅に配送するサービスを
スタートさせる予定のようです。
来日時に購入した消耗品がなくなった時、次回の来日までこのサービス
で消耗品商品の補充が「いつでも可能」な状況となる予定です。
インバウンド需要の高い都内や一部の店舗で試験的にスタートさせてお
り、順次店舗を拡大してサービスを充実させる狙いです。
同社は「千載一遇のチャンス」が訪れていると判断し、新規出店を強化
しており、他社の閉店物件への出店攻勢を掛けています。
この戦略は出店コストを大幅に削減できメリットがあり、前期は40店
舗と過去最高の出店を実現しています。
このうち34店舗は「居抜き」物件での出店でした。
『ドン・キホーテ』の成長は、どこまで続くか大注目です。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録