経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 優良企業の戦略 › 戸塚友康コラム › 新聞・ネットコラム › 上半期TV出演本数にみる時代反映
2015年07月18日
上半期TV出演本数にみる時代反映


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
メディア調査・分析を行う「ニホンモニター」が毎年恒例となりました
2015年上半期のタレント番組出演本数ランキングを発表しました。
女性タレント部門では小島瑠璃子さんが226本で初のクイーンの座に
就きました。
日曜日を除き月~土曜日9本のレギュラー番組を持つマツコデラックス
さんは、昨年の年間圏外から女性部門6位に大躍進しています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
一方、男性タレント部門では2連覇を狙うTOKIOの国分太一さんが
349本で第1位と好発進しました。
2012年~2013年のトップだったバナナマンの設楽統さんは310本で
第2位につけ、王座奪還を狙える位置に就いています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
この調査は2015年の1~6月のテレビ番組出演者データを基に、同社が
ランキング形式にまとめたものであり、単独出演本数とグループ出演本
数は合計した数字が反映されています。
女性タレント部門トップの小島瑠璃子さんは、2013年の年間第7位、
2014年の年間第2位と順位を上げて,今年上半期で初の暫定女王の座
を獲得しました。
女性部門第2位はオアシスの大久保佳代子さん、第3位は夏目三久さん
、第4位はハリセンボンの箕輪はるかさん、第5位は同じハリセンボン
の近藤春菜さんが続いています。
男性タレント部門では、第1位の国分太一さん、第2位の設楽統さんに
続いて第3位は有吉弘行さん、第4位は加藤浩次さん、第5位は坂上忍
さんが続いています。
確かにテレビでよく見る顔ぶれが上位にきていますね。
男女同一でみますとベスト10には男性タレント9名が入り、女性タレ
ント部門トップの小島さんが第9位と男性が上位を独占しています。
また昨年比で出演本数の差が大きかった「ブレ-クタレント」としては
『8.6秒バズーカ』と『厚切りジェイソン』が際立っていました。
共に昨年上半期0本から、8.6秒バズーカは88本、厚切りジェイソン
は81本と飛躍的に出演回数が増えていました。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
このランキングは、まさに時代を直接反映する消費者のニーズ(要望)
がそのまま順位として現れたデータだと感じます。
刻々と変化する時代のニーズを気づいていにないと思わぬ「落とし穴」
にハマるケースもあります。
是非とも参考になれると良いのでは・・・・・・・・・

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録