経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2014年09月26日
北海道№1のコンビニの秘密/セイコーマート 前編


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
全国各地に地域に根差した地元の隠れた優良企業が多く存在することを
ご存知でしょうか・・・・・・
本日は、その中で最近大注目されている企業をご紹介します。
北海道では、全国展開する大手コンビニエンスチェーン店より店舗数が
多くあり、シェアもトップを維持している企業があります。
その企業は顧客満足度が高いと評判の『セイコーマート』さんです。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
その名をしらない北海道民はいない。と言われるほど地域密着で北海道
にある179市町村の94%をカバーしています。
他のスーパーやコンビニが不採算を理由に撤退している人口減少地域や
離島まで出店しており北海道民の大切な生活の一部となっています。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
業績も大変に好調であり、北海道民に支持されているのが一目瞭然で
わかり、厳しい業界で大変に優良な企業さんの代表格です。
しかも加盟店も着実に増加しているのが特徴でもあります。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
『セイコーマート』さんの強さの秘密は「リテールブランド」の戦略の
徹底と創業当時からの理念にあるようです。
創業者の丸谷社長が『顧客志向』や『生活者志向』を掲げ、スタート
したので顧客志向戦略も明確でハッキリしています。
その代表例は『セイコーマート』の店内で誕生した「HOT CHEF(ホットシェフ)」の存在です。
スタートして当初から変わらない信念は「出来たては美味しい。」

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
「おいしいものをお届けしたい」との強い思いを、徹底して追求した
結果、辿り着いたのが「店内で調理して出来たてをお届けする」ことの
挑戦と実現でした。
店内でお米を炊き、カツ丼やおにぎりを手造りして、熱々のまま店頭に
並べることが『セイコーマート』さんの常識のようです。
コンビニエンスストアの常識を超えた未知への挑戦でした。
詳細は次回の記事に投稿させていただきます。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 10:31
│▶コメントをする・見る(0)
│優良企業の戦略
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録