経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕組みづくり › 業績向上の仕掛けづくり › 優良企業の戦略 › 注目企業紹介 › 新聞・ネットコラム › スターバックスの快進撃/期間限定のフラペチーノ
2014年09月14日
スターバックスの快進撃/期間限定のフラペチーノ


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
スターバックスジャパンは先日、2015年3月期の業績見通しを上方修正
したことを発表しました。
売上高1377億円(前期8.7%増)、営業利益130億円(前期16%増)
純利益77億円(前期22%増)と修正しました。
売上高で27億円、営業利益で15億円、純利益9.5億円の上方修正となり
、いずれも過去最高益を更新する見込みであります。


*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
上方修正に至った要因は、何と言っても大ヒット商品『フラペチーノ』
が大きく貢献しています。
4月にバナナまるごと1本使用した『フラペチーノ』を販売したところ
、売り切れる店が続出、主力顧客である若い女性に留まらず、男性客も
好んで注文する大盛況ぶりでした。
そして4月のバナナに続き、5月にクッキー、6月にコーヒーゼリー、
7月にはイチゴを使用した期間限定『フラペチーノ』を投入。
いずれも好調な売れ行きを示し、当初は「前期横ばい、良くて微増」を
予測していたのですが、大ヒットにつながりました。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。
勢いに乗る『スターバックス』は、今期の出店も強気の姿勢です。
店舗の純増数を55店舗(前期49店舗)を計画、2015年の夏には唯一
、出店していなかった鳥取県にも第1号店を出店が決定しています。
日本に第1号店ができてから18年で、47都道府県を全て網羅すること
に至っています。
そして秋から冬にかけて氷菓飲料である『フラペチーノ』の販売が落ち
込む時期に、いかなる戦略をとって商品投入をして来るのか、期待して
います。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
タグ :経営コンサルタント人事コンサルタント賃金コンサルタントマーケティングコンサル優良企業スターバックスノ戦略業績向上企業スターバックスノ戦略期間限定のフラペチーノ戦略スターバックスの商品戦略スターバックスのプロモーション戦略
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録