経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2012年01月04日
2012年「箱根駅伝」奇跡の襷リレー

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
お正月と言えば「箱根駅伝」が最大のスポーツイベントですよね。
昨年の「箱根駅伝」も数多くのドラマがありましたが、今年も感動する
多くのドラマがありました。
今年はなんと言っても復路の神奈川大学9区から10区へのアンカーでの
襷リレーの瞬間ではなかったでしようか・・・



*インターネットより写真を抜粋して掲載しています。
脱水症状になり意識がもうろうとする中で、這ってでも襷を渡す使命を
背負う姿、大変に感動しました。
そして「繰り上げスタート」という駅伝競技においては、屈辱のタイム
とのギリギリの戦いがありました。
見ていましたら襷を渡す意思は強いのですが、体が完全に自分の意思通
りには動かなくて、もがいているようでした。
気づいたら自分自身も立ち上がって、一緒になってもがいていました。
その感動の神奈川大学襷リレーの瞬間が「YouTube」にて見れますの
でぜひとも一度、ご覧ください。
すでにインターネット「2チャンネル」で悪意を感じる書き込みなども
ありますが、憧れの大舞台で『ヤラセ』できることではありません。
陸上競技を行っている大学生達において、最高の大会(舞台)でもある
「箱根駅伝」のために一年間、死に物狂いでトレーニングを行い、限ら
れた者だけにしか与えられない最高の大会で「ヤラセ」などが、できる
神経は断じてないと言い切れます。
まして駅伝という競技は仲間との「絆」を信じて行う競技です。
仲間を裏切るようなことは絶対にありません。
競技は違いますが私自身も高校・大学と死に物狂いに野球(団体競技)
に打ち込んで来たから判ります。
今年の「箱根駅伝」は東洋大学の圧倒的な勝利で幕を閉じました。
参加した選手、また選手をサポートした方々、お疲れ様でした。
すでに来年の「箱根駅伝」への道はスタートしています。
厳しい練習に耐えて、来年の最高の舞台での活躍を期待しています。
感動をありがとうございました。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰
今年も感動の第97回箱根駅伝・復路編/駒澤大学が最終10区で大逆転 総合優勝
今年も感動の第97回箱根駅伝・往路編/4回目出場の創価大学初優勝
2021年箱根駅伝に「スーパールーキー」達が登場。史上最強ルーキーは?
50歳を超えていると知って驚く男性有名人のランキング
浜松大平台高校が考案した2種類の「かりんとう」が販売
今年も感動の第97回箱根駅伝・復路編/駒澤大学が最終10区で大逆転 総合優勝
今年も感動の第97回箱根駅伝・往路編/4回目出場の創価大学初優勝
2021年箱根駅伝に「スーパールーキー」達が登場。史上最強ルーキーは?
50歳を超えていると知って驚く男性有名人のランキング
浜松大平台高校が考案した2種類の「かりんとう」が販売
Posted by 戸塚友康 at 14:06
│▶コメントをする・見る(0)
│感動体験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰 (1/18)
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け (1/7)
ビットコインが初の3万ドルを突破 (1/3)
今年も大変にお世話になり感謝申し上げます。 (12/31)
プロフィール
戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (33)
評価制度運用-事例 (21)
能力賃金制度-事例 (10)
業績向上の仕組みづくり (414)
業績向上の仕掛けづくり (422)
顧客感動サービス-事例 (36)
優良企業の戦略 (588)
経営相談・アドバイス (30)
研修会・勉強会 (42)
講演会・スケジュール (42)
注目企業紹介 (702)
感動体験 (213)
人間力を磨く (157)
大自然の法則 (85)
戸塚友康コラム (577)
新聞・ネットコラム (1026)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (293)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録