経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
2011年11月15日
「幸せになる方法」/鍵山秀三郎先生の一日一話

↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
本日は最近、印象に残っています「鍵山秀三郎先生の一日一話」を掲載
します。心に響き、強く印象に残っているのは10月26日(水)の内容
を掲載させていただきます。
タイトルは「幸せになる方法」

*インターネットより写真をを抜粋しました。
『幸せになる方法』
傲慢な人、横柄な人が周囲の人々に迷惑を掛けています。
共通点は、自分だけが贅沢をし、自分のわがままだけを押し通
している点です。
人に迷惑をかけて、自分だけが幸せになることはありません。
幸せになるには、人の喜ぶことをすることです。
相手が喜んでいる姿を見て、わが喜びと受け止められるような
人間になることです。
PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用
私自身が20年前に鍵山秀三郎先生から聞いた話で「目からウロコ」が
落ちた話しでした。
当時は、傲慢、横柄な自分自身に気づかず、本当に周囲の人達に迷惑を
掛けたことが恥ずかしい思いです。
鍵山先生との出会いが、今の自分自身の礎となっていることは間違いの
ないことです。
具体的に「相手が喜ぶことをする」と言われてもピンと来ません。
そこで、鍵山先生から学んだことは
①黙ってトイレ清掃を徹底して実施する。
*自分以外でトイレを使う人が気持ちよく使ってもらうため。
②事務所の整理・整頓・清掃を徹底する。
*働く人達が気持ちよく仕事をスタートしてもらうため。
③落ちているゴミを躊躇せず拾う。
*通った人が不快な思いをしないようにするため。
この3項目を実践することで「自分磨き」をスタートさせました。
しかしながら「トイレ清掃」「整理・整頓・清掃」「ゴミ拾い」などの
実践は、とても地味で成果が出にくく、計りにくい実践です。
最初のころは、毎日毎日実践することが苦痛になる日が多かったことを
覚えています。
また、自分自身が実践していますと、やっていない人達への「攻め心」
も出てきたことも何度もありました。
それでも自分との約束でしたので、約2年ほど続けましたがサボリ癖が
顔を出しはじめたときに、再び鍵山先生と出会う機会がありました。
正直に心境を話した時に鍵山先生が言った言葉は、
「私は “凡事徹底” という言葉を胸に秘め実践してきました。誰にでも
できる簡単なことは、一日だったら誰でもできます。しかし、長い期間
やり続けることは、誰にでもできる訳ではありません。誰にでもできる
簡単なことを継続し続けることで、人と差をつけることしか思いつかな
かったです。」
感動しました。
目の前にいらっしゃる鍵山先生が、ここまで純粋に取り組んでいるのか
と、涙が溢れるほど感動したことを今でも鮮明に覚えています。
誰にでもできる簡単な実践は簡単に行うことができます。
しかし、継続することがどんなに大切かを教えていただきました。
今日のテーマの「幸せになる方法」であったのです。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
Posted by 戸塚友康 at 12:09
│▶コメントをする・見る(0)
│人間力を磨く
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール

戸塚友康
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (34)
評価制度運用-事例 (23)
能力賃金制度-事例 (12)
業績向上の仕組みづくり (579)
業績向上の仕掛けづくり (586)
顧客感動サービス-事例 (38)
優良企業の戦略 (725)
経営相談・アドバイス (129)
研修会・勉強会 (47)
講演会・スケジュール (46)
注目企業紹介 (831)
感動体験 (294)
人間力を磨く (292)
大自然の法則 (206)
戸塚友康コラム (811)
新聞・ネットコラム (1227)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (381)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録