2011年08月31日

チリ鉱山落盤事故から1年、その後・・・

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



皆さん、覚えていますか・・・・
昨年8月に起こった「チリ鉱山落盤事故」で3ヶ月も地下に閉じ込めら
れた作業員33人の救出のニュース。

*昨年の事故当時のインターネットでの写真を使用しています。


過去のことで記憶の片隅にはあるが、忘れ去られている事故です。
昨日、救出された33人のうち14人に終身年金が支給されることが決ま
りました。(毎月25万ペソ=約41,200円)
また発表したのが大統領の代理で夫人が発表する。という日本では考え
られことが海外では平気で起こります。
同時に、事故現場の鉱山で働いており職を失った200人余りの元作業員
たちにも補償金が支払われることになりました。

事故の影響は今も消えていないようで、救出された作業員たちの生活は
決して楽ではなく、何人かは今も失業中だと聞きます。
中には精神的なストレスで大量の服薬を続けている者もいるそうです。
結局、救出劇のときには大統領まで駆けつけ、一躍ヒーローとなった元
作業員たち33人は、1年の間は国からの援助や支援は皆無の状態だった
ようです。

とても考えさせられるニュースでした。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 17:16 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)

2011年08月30日

マーケティング戦略の成功事例/豊田成果塾

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



大変に遅くなりましたが、先月に開催されました第9回「豊田成果塾」
の様子をブログにアップします。 大変に申し訳ありませんでした。

第9回「豊田成果塾」のテーマは、
『マーケティング戦略の成功・失敗事例』



参加者のメンバー紹介。
(株)山信商店/スーパーやまのぶさんの山中浩晃社長。 


えぷろんフーズ(株)/えぷろんさんの河合岳史常務


(有)岐阜屋物産さんの太田陽之社長


(有)小野田石材店さんの小野田大治さん。


(株)ホクセイスーパーさんの三林明洋店長


(有)松丈さんの加藤祥平社長


(株)サンマートサカイさんの坂井勇介部長


(有)大松支店/オオマツフードさんの大嶽克正部長


(有)ナクア/ティア佳織の店さんの山中康裕社長




今回の「マーケティング戦略」の成功事例はP社の事例でした。
ファッション業界で、特に『靴』で有名な企業さんの成功事例を研究を
実施しました。
今回も事例研究リーダーは三林さん。書記は河合さんが務め、悪戦苦闘
のすえに、参加者の答えを導き出しています。



今回のP社の事例研究での「マーケティング戦略」の成功要因は、
企業の成長・発展に必要な組織のマネジメントのフレームワークを構築
し、機能させたことが要因でした。




組織のマネジメントのフレームワーク
[1]企業文化の構築
    ①同一の危機感の醸成。
    ②共通の価値観の醸成。
    ③自信と信頼の醸成。
    ④感謝の気持ちの醸成。
    ⑤高い欲求水準の醸成。

[2]人事システム
    ①採用・配置システムの構築。
    ②職能資格制度の構築。
    ③人事評価制度の構築。
    ④能力主義賃金制度の構築。
    ⑤能力開発制度の構築。

[3]リーダーシップの育成
    ①率先垂範の実践。
    ②コミュニケーション能力の実践。
    ③管理能力の実践。
    ④動機づけ能力の実践。
    ⑤組織を機能させる実践。

[4]組織形態の変更
    ①機能別組織の編成。
    ②職能別組織の編成。
    ③事業部別組織の編成。
    ④マトリックス型組織の編成。


以上を時代環境や現状の人員・組織などに合わせマネジメントして行き
、機能させたことがP社の成功要因でありました。
現在の人員構成・組織形態に合わせ、成長・発展に必要なマネジメント
のフレームワークを再構築する必要があります。





おまけのショット。  研修会の終了間際にある方が・・・
メンバーである(有)MDSサービスの阿閉直也社長が、お土産だけを
持参して帰って行きました。











にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 16:11 │豊田成果塾

▶コメントをする・見る(0)

2011年08月28日

「やらまいか人」育成塾/講演会

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



先日、開催されました「やらまいか人」育成塾の様子の一部をご紹介を
させていただきます。
当日は、スタッフ以外の撮影は禁止と言われましたので偶然スタッフの
中に知人がいましたので、その知人の写真を使用させてもらいます。
この講演会は(株)新規開拓の代表である朝倉千恵子さんが主催します
「トップセールスレディ育成塾」浜松在住の卒業生の方が主催した講演
会であり、私達も開催に際して集客のお手伝いをさせていただきました

主催者のリーダー?は、この方。ピアノ奏者の森山雪子さんです。
やさいし演奏が、癒しを感じさせていただける本格的な演奏でした。


主催者の挨拶。森山雪子さんの挨拶は胸をうつ、感激の挨拶でした。


そして本日の講師、朝倉千恵子先生の講演がスタートしました。


迫力がある実践的はお話しと、挨拶の練習などを丁寧に判りやすく且つ
熱い情熱を持って講演していただけました。
私自身は、その熱意に圧倒されていました。(本当に熱かった!)


朝倉先生の講演が終了したあとは、小森やよいさんの出番でした。
「シンデレラ・ストレッチ」で体を充分に「ほぐす」ことを丁寧に教え
ていただきました。



ここで知人のスタッフが用事があると言い帰ってしまい、その後の写真
は、ありません。
高塚苑美さんの「3分でできる自己改革」や朝倉先生と森山さんの二人
による「朗読とピアノ」の写真が無いのが残念でした。 (半泣)
講演会終了後のサイン会・名刺交換会には、参加していた女性のお客様
たちが、すごく並んでいたのでご無礼しました。

最近プログで「なでしこジャパン」の大活躍や「女子柔道世界選手権」
での活躍する記事を書き、日本の女性の明るさ・元気さを感じることを
伝えましたが、まさに浜松の女性の素晴らしさを実感した瞬間でした。
草食系と称されて、世間的にも元気がないと言われている男性達も見習
うべきことが多くあった「気づき」の多い講演会でした。

ありがとうございました。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 16:35 │研修会・勉強会

▶コメントをする・見る(4)

2011年08月25日

なでしこに続く日本女子柔道の快進撃

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



7月の女子ワールドカップサッカーで「なでしこジャパン」が優勝して
世界を驚かせました。
それに続けと今度は、日本女子柔道が世界柔道選手権フランスパリ大会にて快進撃を続けています。
昨日の48㌔級の浅見八瑠奈選手と福見友子選手の日本人同士の決勝戦
に続き、52㌔級では前回大会と同じ顔ぶれの決勝戦となりました。
前回大会の準優勝の中村美里選手が、西田優香選手を破り、見事に前回
りリベンジを果たしました。
そして、57㌔級では佐藤愛子選手がブラジル選手に勝ち、見事優勝を
果たしました。同クラスの松本薫選手も3位と銅メダルに輝きました。
日本女子柔道選手の活躍は目を見張るものがあります。
    
*写真はインターネットより抜粋させていただきました。


もちろん男子選手も活躍しており、金メダルも獲得しているのですが、
女子は日本人同士の決勝戦が続いており、今回は改めて女性の大躍進が
印象として残っています。
かって男子柔道は「お家芸」といわれ無敵の時代もあったようですが、
現在は欧米を中心に「JUDO」が盛んになり、苦戦することが続いて
います。 まさに女子柔道は無敵の時代に突入しています。

考えてみれば、ビジネス界でも女性経営者の活躍が目立っています。
弊社に仕事の依頼や経営相談に来られるのも、最近は女性経営者の方々
が多くなっています。(50%は女性経営者)
また、女性経営者の特徴は
「明るく常に笑顔!」
「とにかく決断が速い!」
「決めたことはブレない!」
「目標を明確にする!」
「自分自身が先頭で動く!」


女性経営者としての資質を充分に活かし、成功している経営者が多いこ
とも間近で拝見しています。
これからの企業経営も、女性の登用・活用を活かせた企業が成長・発展
することは時代の環境変化として必然となって来ることでしょう。

本当に女性の時代が到来しています。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:47 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(2)

2011年08月24日

再び日本女性同士の戦い/世界柔道選手権

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



昨年の9月に行われました「世界柔道選手権」東京大会の女子48㌔の
決勝戦で、浅見八瑠奈選手と福見友子選手の日本人対決を記事にしまし
たが、今年の世界選手権パリ大会にて、再び決勝戦で対決しました。


*写真はインターネットより抜粋させていただきました。



中央の表彰台に立った浅見選手の表情は誇らしげでありました。
福見選手は悔いが残る顔をしていました。

*写真はインターネットより抜粋させていただきました。


昨年の東京大会の決勝戦で戦ったのも今年と同じく福見友子選手であり
昨年のリベンジを許しませんでした。
柔道を離れれば、仲の良い先輩だが、柔道に先輩も後輩も無いのは当然
であり、女子の監督も浅見選手の充実ぶりを認めていました。

しかし、前回大会の女王も順風満帆ではなく、今年4月に社会人となり
取り巻く環境が激変して「満員電車が大変」と慣れない東京暮らしに、
苦労しているようです。
新米OLさんは、早朝練習後の9時に出社、広告制作の仕事をこなした
後、午後3時から柔道の練習をこなしてきました。
二足のわらじのでロンドンオリンピックを目指す浅見選手の動向に注目
します。










にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2011年08月23日

感動の甲子園準Vが、飲酒で事件で自爆!

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



第93回全国高校野球選手権大会は感動につぐ感動の連続であり、見事
に東日本大震災の被災者に勇気を与えた大会になりました。
と思いきや、とんでもないニュースが入ってきました。
準優勝した青森県代表の光星学院高校の野球部員が昨年12月に飲酒を
したことが発覚しました。

*写真はインターネットより抜粋させていただきました。



今年の甲子園大会は激闘が続き、とても感動的で印象に残る大会でした
ので、まさかの不祥事に、大きな波紋が広がっています。
光星学院の発表によりますと、飲酒が明らかになった野球部員3名は、
今大会でベンチ入りしていたメンバーだそうです。

*写真はインターネットより抜粋させていただきました。



校長先生は「大変残念。高野連の指導の下で、対応を決めたい」と沈痛
な面持ちでインタビューに答えていました。
今回の事件が発覚する原因になったのがブログであったそうです。
飲酒した部員が昨年末、帰省したときに、地元で飲酒した様子を、自ら
ブログに書き込み、外部からの指摘で発覚に至ったとのことです。

理由や状況はどうあれ、とても残念な結末を迎えました。
あれだけ感動を読んだ大会そのものを、否定するような行為をしたこと
に憤りすら感じます。
自分自身も高校球児として、厳しい練習に耐えていた時代があるので、
開放感を満喫したい気持ちは判りますが・・・  残念です。

この不祥事により、光星学院の準優勝の行事は全てキャンセルとなり、
仲間を裏切る結果となってしまいました。
秋の国体への参加も辞退すると予測され、来春のセンバツ大会出場を懸
けた秋季大会も辞退の見込みです。

わずか3名の軽率な行動で、どれだけの人に迷惑をかけるのか、何とも
悲しい結末になってしまいました。
3名の反省は当然としても、それ以外に汚名を被った光星高校野球部員
の皆さんには、これが「チームワーク」だという認識を強く持ち、将来
社会に出たときに活かしてほしいと思います。
自分の行動が周囲に影響する。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 13:05 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(2)

2011年08月21日

家族葬のトワーズさん/(有)あおい葬祭

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



先日、「BNIやらはまチャプター」で、一緒のメンバーでもあります
家族葬のトワーズさん主催の葬儀セミナーに参加してきました。
浜松市高丘にあるトワーズさんの外観ですが、とても葬儀会館には見え
ない作りですね。



トワーズさんの看板は緑色で統一されていて、落ち着いた雰囲気です。



深谷憲弘社長が自ら「葬儀」についてお話を聞かせてくれました。



決して怖い人ではありませんので、ご安心を・・・・ (笑)


セミナー内容は、
①お葬式は自由な時代に突入している。
②そのような環境での「家族葬」のメリット。
③新しい供養のかたち。

以上の内容を親切・丁寧に業界のことも含めお話しお聞きしました。
そして最後に語ってくれてのが
◆慣習やしきたりに囚われず、費用・内容
  も含めて、どのような葬儀にしていか、
   しっかり考えて希望を明確にしておく。




新たに葬儀業界に参入しただけあって、しっかりとした経営理念や目的
を持っており、ターゲットも明確に定めています。
まさにマーケティングでの戦略づくりが明確に構築されていました。
このような企業が現在では、顧客(ユーザー)に支持を受け、自分達の
行いたい「葬儀」のプランニングを顧客・遺族が自分達で行う、新しい
スタイルの「葬儀」のスタイルだと確信しました。
*結婚式のスタイルが全く同じ環境になっています。


また、帰り間際に見つけたのが『事前相談』の看板でした。
葬儀のことを事前相談する?と言った発想が、私にはありませんでした
が、まさに顧客のウォンツ(潜在ニーズ)を導き出す、新たな環境変化
が起きていることが良く判りました。



また、葬儀業界における新たなビジネスモデルが誕生し、業界に新しい
環境変化が起きようとしています。 つまり、
葬儀は顧客が選択できる。
時代に突入したと言っても過言ではないでしょう。
今後の動向に要注意です。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 14:53 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(2)

2011年08月18日

「face book」での縁/谷あゆみさん

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



6月から始めました「face book」にて思いがけない方とお友達になる
ことができました。
以前に読んだことのある『東大脳は12歳までに育てる』の著者である
(株)プレシャス・マミー代表取締役の谷あゆみさんです。

今回、購入させていただいた書籍は『中学生のやる気は親しだい』。



この書籍は書店には置いていませんので、谷あゆみさんに直接依頼を
して、サインをしていただきました。
アマゾンでも販売せず、生協さんのチラシ販売だけだと聞きました。
書籍を購入したことより著者にサインをもらったことに大喜びしている
自分自身にビックリしています。(笑)




まさか、以前に購入して読んだ書籍の著者と「縁」があるとは・・・
本当に「縁」というものは、どこにあるか判らない不思議なものです。
どのような場面でも、どのような状況でも、人との「縁」を真摯に取り
組んで行けば「良縁」が訪れることを体験させていただきました。
9月には、名古屋市で倫理法人会のモーニングセミナーの講師を務める
との情報も掴んでいます。

本当にありがたいことです。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 12:05 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(2)

2011年08月17日

講演会/(株)タニサケ松岡浩会長

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



私自身が大変にお世話になっている方の講演会が明日、開催されます。
岐阜県揖斐郡にあります(株)タニサケさんの松岡浩会長です。




明日、8月18日(木)の浜松西倫理法人会での、早朝6時から開催を
されるモーニングでの講師を務められます。
会場は浜名湖ロイヤルホテル2F瑞穂の間で開催されます。
テーマは「元気を出せ!
    中小企業経営者よ!」

との演題でお話しをされる予定です。
素晴らしい講演をされますので、皆さん是非とも参加してみては如何で
すか・・・・
松岡会長との出会いは10年ほど前にですが、(株)タニサケさんが主催
されているタニサケ塾にも2度ほど伺い、お世話になっています。


(株)タニサケさんのブログ記事も書かせていただいています。
2010年9月20日の記事。
  → http://tozuka.boo-log.com/e104598.html
2009年12月16日の記事。
  → http://tozuka.boo-log.com/e73302.html

早朝ですが、感動的な話しをされますので絶対にお勧めです。
どなたでも無料で参加できますので、是非ともご来場下さい。




にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 11:27 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(2)

2011年08月16日

秋季高校野球の地区大会がスタート

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



日本の夏の風物詩と言っても過言ではない高校野球甲子園大会。
今年も数々のドラマが生まれ、感動する場面が多いのですが、地方大会
に目を向けますと来年のセンバツ大会を目指した暑い戦いがスタートを
しています。


1・2年生の大会ですので、まだまだチームと呼べない地区大会なので
すが、一生懸命さが見ている者に感動を与えます。




四球あり、デッドボールあり、エラーありで乱戦なのですが、それなり
に楽しんで見れます。
6回の表攻撃中で『7対2』となっていますが・・・・


あっという間に『19対2』と、大差がついてしまいました。
6回の表の攻撃が、何と13点という猛攻撃でした。



あえなく6回コールドゲームで試合終了です。
高校野球ですので、大差がついても両チームが整列して挨拶します。


互いに健闘を讃え合い整列して挨拶をするのが儀式です。


両チームだけでなく、甲子園と同様に観客席(応援団)に向かっても
監督・選手全員でお礼の挨拶を行います。




甲子園では暑い戦いが続いていますが、全国4000を超える高校野球
のチームは、すでに来年のセンバツを目指し、それぞれの地方大会にて
暑い戦いをスタートさせています。

選手の皆さん、頑張って下さいね。
そして将来に向けて、有意義な高校生活を送って下さい。
頑張れ! 高校球児!

















にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 13:02 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)