2014年11月29日

モデルのタマゴ、将来のスター候補

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





先日、知り合いの娘さんが所属しているモデル事務所での撮影会が開催
の機会があり、お誘いをいただきましたので参加してきました。
その日は愛知県小牧市倫理法人会でモーニングセミナーでの講師を務め
、その帰りに名古屋の白川公園に立ち寄りました。
新進気鋭のモデルであり、将来は女優を目指している現在14歳。
キャンベル所属の吉田かれんちゃんです。
まだ14歳ですので、もちろんお母さんの掲載許可をいただいています。






驚いたのは可愛らしいポーズや、男心をくすぐるポーズを指示されなく
ても自然にポージングできるスキルの高さです。
また、無理のない自然な笑顔がとってもCuteでした。
恐るべし14歳ですが、やはりプロ意識が高いことが伺えます。







あどけなさと大人っぽい女性の両方の魅力を兼ね備えた間違いなく将来
のスター候補を実感する撮影会でした。
紅葉と吉田かれんちゃんのショツト、とっても素敵ですね。
必要以上に撮影する枚数が増えていました。(笑)






この日は快晴でしたので、水辺でもポーズをとって撮影です。
マネージャーの女性から「少しクールな表情で・・・・」と指示を受け
ていましたが、自然と笑顔が出ていました。
ナチュラルで「いい感じ」ではないでしょうか・・・・・・






午後からの第二部にも吉田かれんちゃん登場です。
第一部とは、全く印象が異なる衣装での登場にアッと驚きました。
大人の女性を意識させる素敵な衣装でしたので、本人に確認しましたら
「お母さんの衣装」であることが判明。
これは反則です。(笑) 






モデルの世界は大変に厳しく競争社会であることは周知の事実です。
仕事が少ないモデルさんはアルバイトをしながらチャンスを待っている
競争が激しい業界のようです。
しかし、14歳にして「絶対に女優になる」と決意を固めている少女も、
大変に珍しいのではないでしょうか・・・・・
自分の14歳の時を考えると恥ずかしいぐらいに差があります。

今後も、吉田かれんちゃんを応援して行きたいと思います。



【イベント告知】
★12月14日(日)
  1部 10:00〜11:30 ロケ
  2部 12:00〜13:30 ロケ
  3部 17:00〜19:00 60分撮影、60分パーティ

  場所はweekend studio
  1部と2部 撮影会7000円
  3部60分撮影(サンタのコスプレ)
  60分クリスマスパーティ
  パーティではモデルさん達が料理を作り、歌う予定です。
★詳細のご案内・お申し込みは
  ⇒ http://campbelloffice.web.fc2.com/

  ⇒ http://ameblo.jp/miok1231/entry-11956921226.html









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2014年11月27日

ニッチ産業の「生き残り戦略」/銭湯業界

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





日本文化の象徴でもある業界が危機的な場面に直面しています。
映画の題材などではよく見かける『銭湯』業界です。
風呂完備がの住宅が当たり前になり『スーパー銭湯』などの台頭により
昔ながらの『銭湯』が激減の一途をたどっています。
『銭湯』といえば正面に必ず描かれているのが富士山ですね。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




ところが、立地条件に合わせて工夫を凝らし、生き残っている『銭湯』
が存在しています。 存続のキーワードは
  ★「ランニング」
 ★「外国人観光客」
 ★「美容と健康」




*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。



東京都内の『銭湯』経営者は「東京マラソンがスタートして平成18年頃
からランナー利用者が寄る姿が増えています。会社着で来店してから、
ランニングウェアに着替えてロッカーの鍵を預かる。 走り終えてから
お風呂に入ってもらう人が急増しています。」

なるほどランナーにとっては荷物も預かってもらえるし、マラソン終了
後に汗を流せる一石二鳥の利便性があります。
確かに立地条件によっては大きな工夫での「生き残り戦略」です。


外国人観光客に人気スポット近くの『銭湯』では、券売機を日本語だけ
ではなく英語・中国語・韓国語などの入浴ルールを表示して、積極的に
外国人観光客への販促PRを行っています。
『銭湯』の壁面には富士山。外国人 観光客には昭和の雰囲気を感じる
日本文化の象徴がお気に入りのようです。
欧米では日本の観光ガイドブックに『銭湯』が紹介され、利用者が急増
しているようです。


高級ブランドショップが港区南青山にある『銭湯』では全面改装した店
があり、オシャレな入口・明るいロビー・清潔な浴槽などを売りにした
カフェ感覚の『銭湯』があります。
特別な装置を使い美容に良く石鹸が泡立ちやすいと言われる「軟水」で
お湯を沸かし、高濃度炭酸泉や細かい泡が立ちあがるシルク風呂もあり
、スパ顔負けの充実した女性や若い人をターゲットとしています。





*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




『銭湯』の存在は、自宅の風呂が急速に増えた昭和40年代まで日本人の
「風呂好き文化」を支えてきました。
東京都内でも2700軒ほどあった『銭湯』も現在では682軒と半世紀で見
ますと4分の1にまで急激に減少しているのが実態です。
都が行った調査では残っている45%が廃業を検討してるようです。

ニッチな産業となった『銭湯』業界。
立地条件に合わせて現代の環境に合わせた創意工夫で何とか日本人文化
を継続して欲しい。と願うのは私だけではないと思います。










にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2014年11月25日

牛丼戦争での一人負け企業

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




過去に牛丼業界の戦いを何度も記事にしてきましたが、この時期にきて
一気に勝ち組みと負け組みの差がついてきました。
牛丼チェーン店「すき家」が2015年3月の業績予測を13億円の赤字から
75億円の赤字へ大幅に下方修正を行いました。
牛丼業界で一人勝ちをしていた「すき家」が、短期間のあいだに何故?
一人負け状況に陥ってしまったのか・・・・

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。



「すき家」が業績を落とした大きな要因と考えられるのが「ワンオペ」
と呼ばれています運営方法だと言われています。
深夜の営業を従業員一人でまかなう「ワンオペ」は、相当な負担となり
、今年4月の消費税増税が重なり一気に反動が出てきました。
「ワンオペ」に対する従業員の反発は大きく、次々と退職者が出て人手
不足となり、店の閉鎖に追い込まれて行きました。
さらに労働基準監督署から指導も入り、窮地に立たされました。

またデフレ脱却に伴う牛丼の値上げについても施策が遅れました。
競合の吉野家や松屋は消費税増税の時期を睨み、早々に値上げを断行し
て行ったのにもかかわらず、「すき家」は8月になって実施しました。
競合に比べて対応の遅れは否めない現状がありました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。



現時点ではワンオペレーションに変わるシステムの導入や、改善策など
の目立った動きが無く、夜間を閉鎖している店舗が目立ちます。
今後の「すき家」の対応が注目されますが、少し前の「一人勝ち企業」
がアッと言う間に「一人負け企業」に転落する現実。
ビジネス界での厳しさを痛感させるニュースです。







牛丼戦争の関連記事
★2014年8月19日投稿★
◆「すき家」が牛丼値上げで値下げ戦争終結◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e281899.html

★2014年7月18日投稿★
◆牛丼業界の脱デフレ/プレミアム牛めし◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e275643.html

★2014年6月14日投稿★
◆『すき家』がパワーアップしてリニューアルオープン?◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e272467.html

★2014年5月15日投稿★
◆『すき家』に意外な落とし穴/店員不足で営業休止◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e267127.html

★2014年4月7日投稿★
◆牛丼業界の戦い/新たな局面◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e264777.html

★2014年2月28日投稿★
◆牛丼業界の異変/値下げの限界◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261041.html

★2013年11月23日投稿★
◆牛丼戦争、いよいよ最終局面/第二章◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e249250.html

★2013年11月21日投稿★
◆牛丼戦争、いよいよ最終局面/第一章◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e249247.html

★2013年10月3日投稿★
◆吉野家の『一人鍋店専門店』がオープン◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e244385.html

★2013年6月17日投稿★
◆牛丼御三家の『東京チカラめし』への包囲網◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e230819.html

★2013年6月15日投稿★
◆牛丼業界の『第三極』が急落/東京チカラめし◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e230818.html

★2013年4月6日投稿★
◆牛丼各社が値下げ攻勢/アベノミクスに逆行◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e224658.html

★2012年9月11日投稿★
◆牛丼「値下げ戦争」から新戦略へ◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e200993.html

★2011年10月10日投稿★
◆牛丼の「吉野家」反撃へ◆
  ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e158328.html








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2014年11月22日

明治神宮大会で異例の猛抗議

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






本日は久し振りに経営の内容から離れたユル記事を投稿します。

先日より学生野球のシーズンの締めくくりの大会、明治神宮大会が開催
されて高校の部は仙台育英高校が優勝、大学の部では駒澤大学が優勝し
て閉幕しました。  駒澤大学は13年振り5度目の優勝でした。
その中、大学の部での決勝戦、駒澤大学と明治大学の8回表に学生野球
では滅多に見られない猛抗議の場面がありました。


*インターネットで関連写真を抜粋させていただきました。



8回の表、1点を追う明治大学の攻撃は2死満塁と絶好の同点チャンス
で打者のカウント2-2となり、駒沢大学の投手の投げたボールは内角
に投げ込まれました。
明治大学のバッターは内角の球を打ちに行ったが、ボールは体に当たり
インフィールドへ転がりました。
当初、球審は死球(デッドボール)を宣告しましたが、これに駒沢大学
が猛抗議を行いました。 駒沢大学の三塁コーチがヘルメットを地面に
投げつける行為をしたこともあり、球場内は一時騒然となりました。
(その後、行為については謝罪を行っています。)

*インターネットで関連写真を抜粋させていただきました。



審判団が集まって協議した結果、当初の判定が覆り、三振の判定に変わ
りますと、今度は明治大学が納得できず猛抗議を行いました。
学生野球では抗議すること自体が珍しいのですが、今回の明治神宮大会
では審判の判定に猛抗議が起こりました。
(高校野球では選手の抗議は禁止されています。)

*インターネットで関連写真を抜粋させていただきました。



何とも後味の悪い試合でしたが、学生野球の審判への抗議が禁止されて
いる。或いは自粛することが指導されていることが、時代錯誤のような
思いを持っているのは私だけでは無いと思います。

私も現役時代は他の選手達と同様に、野球一筋に打ち込んで苦しい練習
に耐えて試合に臨んで行くのです。
曖昧な判定や明らかなミスジャッジは許しがたい思いになります。
もちろん審判の人達も人間ですのでミスを犯すこともあるでしょうが、
抗議をしないことがスポーツマンシップという学生憲章に以前より疑問
を持っていました。

立場が変われば考え方も変わることも当然、理解しています。
皆さんは審判の判定について、どのように思われるでしょうか・・・



【問題の場面動画】
11分05秒あたりが問題のシーンです。











にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2014年11月20日

デジカメを抜いたインスタントカメラ「チェキ」の秘密

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





スマートフォンの市場拡大に伴い、業績低下が顕著なデジタルカメラの
業界ですが、今期前年比80%プラスと驚異的な売上増を実現している
カメラがあるのをご存じですか。
以前、ブログにも書いた富士フィルムのインスタントカメラ「チェキ」
が、巷で噂になっている大ヒット商品です。
同社は今年度の「チェキ」の販売見込み台数を、300万台を350万台に
上方修正して需要増に応えるために工場で約30%の増産を決定したと
いうから、デジカメ衰退の中で驚異の成長です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




もともと「チェキ」はデジカメの普及により市場が縮小、2002年には
出荷台数のピーク100万台を記録したのち、販売は減少の一途をたどり
撤退寸前まで追い込まれていました。
しかし2006年に韓国ドラマで使われたことをきっかけに、韓国や中国
などのアジア諸国の若年層に受け入れられました。
この流れを受けて国内中心だった営業体制を海外に切り替え、2012年
には海外市場狙いの新商品を発売、大ヒットにつながりました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




現在、主力市場であるアジアに加えて米国ウォルマート3800店舗でも
販売をしているほか、欧州の高級デパートやセレクトショップにも販路
を拡大しています。
すでに生産の9割が海外市場向けであり、今後は進出していないインド
や東南アジアなども開拓して「2016年には500万台の大台に乗せる」
担当者は勢いを感じさせるコメントを発表しています。


「チェキ」の復活劇は、どのようにして起こったのでしょうか・・・

撮影とプリントを1台のカメラで行うインスタントカメラ市場は、米国
ポラロイド社が経営破綻して生産中止後、世界でも「チェキ」しか残さ
れていません。
インスタントカメラはアナログの代表なのですが、現像技術とカメラ機
構部分の両方の技術ノウハウは富士フィルムが握っており、他社がマネ
できない絶対的な「強み」部分なのです。
デジカメやスマートフォンのカメラしか知らない若年層には、撮影した
その場でプリントができ、その場で余白にメッセージや落書きができる
ことが新鮮であり、新しい「顧客の創造」につながったのです。


一方、デジカメ業界は市場縮小が依然として止まらず世界市場は最盛期
の4分の1にまで減少し「いまだに底が見えない」状況であります。
富士フィルムのデジカメ出荷台数は200万台と、すでに「チェキ」に大
きく差をつけられ、完全に主力商品から外れています。

この現状は最近は珍しい『残存者利得』現象として「マーケティング」
事例として大変に興味がある復活劇です。
今後の「チェキ」の復活劇に注目が集まるところです。




『チェキ』の関連記事

2014年2月1日
 「チェキの次なる戦略/カメラからプリンタ」
    ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e255587.html
2013年5月5日
 「インスタントカメラ“チェキ”大ヒットのヒミツ」
    ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e228528.html













にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2014年11月17日

モーニングセミナー講話/愛知県小牧市倫理法人会

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






先週は京都西倫理法人会へ伺い13日の夜は「経営者の集い」での講話、
14日の早朝は「モーニングセミナー」の講師
を務めてきました。
今週は愛知県小牧市倫理法人会での講話の予定となっています。
どんな出逢いが待っているのか、今からワクワクとっても楽しみです。
お近くの方でも遠方の方でも、是非とも11月22日(土)朝6時30分から
グランティア小牧にお集まり下さいね。  待っていますので・・・






今後の倫理法人会での講話予定を掲載しておきます。

平成26年11月22日(土) 朝6時30分より
 ◆愛知県小牧市倫理法人会 モーニングセミナー

平成26年11月28日(金) 朝6時より
 ◆愛知県豊田市東倫理法人会 モーニングセミナー

平成27年1月23日(金) 夕方6時30分より
 ◆愛知県岡崎市倫理法人会 経営者の集い

平成27年1月24日(土) 朝6時より
 ◆愛知県岡崎市倫理法人会 モーニングセミナー







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2014年11月16日

生命保険業界の盟主交代か?

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




生命保険業界で不動の盟主が交代することが現実となりました。
第一生命が2014年9月の中間連結決算の保険料収入(売上高に相当)が
最大手の日本生命を上回り、トップに立つ見通しとなりました。
第一生命といえば、現在人気女優の武井咲さんをテレビCMに起用して
話題となっています。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



関係者によりますと、第一生命が首位になるのは戦後初。
日本生命は保険料収入は戦後、常に首位の座を維持しており、中間期と
はいえ第2位にになるのは極めて異例の事態であります。
生命保険業界に新たな時代の流れが起こっているようです。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



第一生命が発表しました2014年9月の中間連結決算では、保険料収入が
前年同期22.1%増の2兆5869億円となり、日本生命の中間決算が
2兆4000億円程度の見込みであり(28日に発表)、日本の生命保険
業界の盟主を抜き、首位になる見通しです。
第一生命は子会社の「第一フロンティア生命」の保険料収入が約3600
億円増加し、グループ全体の業績に貢献しました。
第一フロンティア生命では、銀行の窓口で販売する外貨建て年金保険の
販売が好調であり、今回の業績につながりました。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



どの業界でも盟主の交代はあるのですが、不動のトップを戦後一貫して
死守し続けた日本生命とのトップ交代は衝撃のニュースでした。
今回のトップ交代劇には、新たな販売チャネルを開拓して、販促に注力
したことが大きな要因であったと思われます。
もちろん盟主の日本生命も下半期は猛烈な巻き返しの攻勢を掛けてくる
ことが予測されます。

今後の生命保険業界の新たなシェア争いが楽しみになってきました。



第一生命のテレビCMを掲載します。











にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2014年11月14日

「山崎」が世界最高峰のウイスキーに認定

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





日本のウイスキー「山崎シングルモルト・シェリーカスク2013」が、
世界最高のウイスキーに初めて認定されました。
先日発売された英国ウイスキーガイドブック「ワールド・ウイスキー・
バイブル2015」
で発表されたランキングでは、100点満点中97.5点と
歴代最高得点の評価を得られました。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




ウイスキーバイブルは2003年より発刊され、日本産のウイスキーが最
高賞に選出されたのは初めでであり、著者のジム・マーリー氏は「ほと
んど表現不可能な特質」「極上の骨太さを持つ香り」
と最高級のコメン
トを発表しています。
「山崎」の製造には、良質な水を使っての蒸留所の役割が大きな要因と
してあげられるのではないでしょうか・・・・・

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




ウイスキー好きの私としては、とても嬉しいいニュースであります。
またウイスキーブームが訪れることを願っています。
「山崎」のウイスキーの紹介動画を掲載しておきます。

*インターネットより関連動画を抜粋させていただきました。












にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。

  


2014年11月12日

『経営者の集い』開催/京都市西倫理法人会

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





本日は倫理法人会での「経営者の集い」の告知です。
11月14日(金)18時30分より、京都府立総合社会福祉会館『ハートピ
ア京都』
にて開催、主催は京都市西倫理法人会さんです。
関西地方の方は是非ともご参加されることをお願い申しあげます。






今後の倫理法人会での講話予定を掲載しておきます。

平成26年11月15日(土) 朝6時より
 ◆京都府京都市西倫理法人会 モーニングセミナー

平成26年11月22日(土) 朝6時より
 ◆愛知県小牧市倫理法人会 モーニングセミナー

平成26年11月28日(金) 朝6時より
 ◆愛知県豊田市東倫理法人会 モーニングセミナー

平成27年1月23日(金) 夕方6時30分より
 ◆愛知県岡崎市倫理法人会 経営者の集い

平成27年1月24日(土) 朝6時より
 ◆愛知県岡崎市倫理法人会 モーニングセミナー






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2014年11月10日

子供向け万年筆が50万本の大ヒット

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





文房具の市場規模は2008年度から2012年度まで10%も減少する中で、
出荷額を増やし続けているのがパイロット万年筆の「カクノ」です。
「カクノ」は、日本初の本格的な子供向けの万年筆というコンセプト。
2013年10月の販売から9ヶ月経過した時点で、50万本という驚異的な
販売をしている大ヒット商品です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




注目の「カクノ」万年筆の価格は1000円と低価格であり、安いもので
通常の3000円程度より割安感があります。 
同社の売れ筋は金製ペン先を使った1万円クラスの商品です。
担当者は「今回の開発テーマはまさに“低価格”にありました。1000円
の万年筆を作る。ということは弊社の長年の課題として追求してきた
テーマでした」
と語っています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




なぜ、今の時期に低価格商品なのか。
そのヒントは消費者の生の声を拾ったことが要因でした。
同社が調査した万年筆の「使用経験」の調査によりますと、50代の男女
の9割以上の人が使用経験がありましたが、20代は半数以上が使ったこ
とが無いと、興味深い回答が結果がでました。
「万年筆が欲しい」と考えている世代は以外にも20代が多く、若い世代
の人達が抱く万年筆のイメージは「オシャレ」でした。
しかし、使ったことが無い理由は価格が高いことと、使い方が判らない
ことだと調査の結果で判明したようです。

同社は「関心はあるが使ったことがない」新しいユーザーを掘り起こす
ために「カクノ」の商品開発に取り組みました。
ペン先に近いグリップ部分を、フィットしやすいように微妙なヘコミを
つけたり、初めて万年筆を使う人達が正しい向きが判るようペン先には
笑顔マークをつけるなど工夫を凝らしています。

子供向けの万年筆の開発でしたが実際は若い女性ユーザーが多く、複数
購入してインクの色のバリエーションを楽しむ方もいるようです。
デジタル化によって「手書き」の機会が激減してしまいましたが、逆に
「書く」ことへのこだわりが発生しているようです。
コスト削減が厳しい中、会社から支給される事務用品が減っているなら
「自分でこだわった事務用品」という関心が高まっています。


手触り。アナログ感への渇望。手先を使う道具への希求。
そこへ斬新なデザインと使いやすい機能、ユニークな設計、買いやすい
価格。の新商品の登場が大ヒットにつながっています。
今や文房具は「スモールラグジュアリー(小さな贅沢)」という独自の
ニーズの市場に大きく変化しています。

とても興味深く、他の市場(マーケット)にも応用できることを学べる
貴重なニュースでした。













にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。