2012年09月30日

シンデレラ城で初の結婚式/東京デイズニーランド

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




東京ディズニーランドは、1983年の開園以来初となるシンデレラ城で
の結婚式を先日、執り行いました。
新婦は、新郎が待つシンデレラ城前にピークルに乗って登場する演出
にて参列者のみならず、パーク来園者からも祝福を受けました。


*インターネットより写真を抜粋させていただきました。



プリンセス・シンデレラとチャーミング王子をイメージした衣装に身に
まとい結婚式を挙げた二人は「2人でよく来ていたTDLのシンデレラ
城で結婚式ができると聞いて迷うことなく決めた」
と語りました。
新郎は「シンデレラのような結婚式をしたいという彼女の希望が叶えら
れて嬉しい」
とコメントしました。

*インターネットより写真を抜粋させていただきました。



シンデレラ城の大広間であるグランドホールルームにて、指輪の交換や
結婚証明書のサインを行い、シンデラ城前にてブーケトスのセレモニー
を行った新郎新婦は「少し恥ずかしかったが、たくさんの方に『おめで
とう』と言っていただき大変感激しました。将来、子供ができたら必ず
TDLに連れてきます。」
と嬉しそうに語っていました。

挙式後の披露宴は、東京ディズニーランドホテルの宴会場『シンデレラ
ドリーム』にて行い、ミッキーやミニーなどのディズニーキャラクター
がお祝に駆けつける演出があるそうです。
シンデラ城で結婚式が挙げられる『ディズニー・ロイヤルドリーム・ウ
ェディング』の料金は50名で750万円(1名追加4万5000円)との料金
設定になっています。
料金に含まれているのは、シンデレラ城内での挙式とプラザでの行進や
披露宴での席料・飲食代・衣装・オリジナルウェディングケーキなどが
含まれているそうです。
1日1組の限定の特別プログラムとなっているそうです。


『顧客感動』を追及する日本のトップ企業の東京オリエンタルランドが
ついに結婚式のマーケットに進出してきました。
高付加価値を追求する新たな『結婚式マーケット』での活動が楽しみに
なってきました。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:31 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)

2012年09月28日

新しいマーケット(市場)の創出/ビックロ

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




先日、東京新宿に家電販売「ビックカメラ」と衣料品販売「ユニクロ」
が連携販売する新型コラボ店舗『ビックロ』がオープンしました。
開店時の行列は4000人規模であったことが判りました。

*インターネットより写真を抜粋させていただきました。


開店前のセレモニーではビックカメラの宮嶋社長は「客にわくわく感を
継続して提供できるようにしたい。」と語れば、ユニクロの柳井会長は
「日本が経済的に元気がないので、ここで一発『ビックロ』させたい。
今後はニューヨークやパリでもこのようなコラボをやりたい。」という
ダジャレ交えながら、力強く語りました。


*インターネットより写真を抜粋させていただきました。



今までになかった家電量販店と衣料品とのコラボ店舗。
それぞれの業界ではトップ企業として君臨していますが、次世代の新た
なニーズ発掘・新たなマーケット(市場)の開拓に乗り出したのが今回
のコラボ店舗になつたと思われます。

行列に並んだ女性へのインタビューでは「商品の見せ方が楽しくて、何
時間でも居たく店」と答えていました。
ユニクロの普段着を着たマネキンが掃除機を持っている演出など、今ま
でになかった新たな『買物動機』が生まれ『購買動機』に直結する戦略
として今後、注目を集めることでしょう。


先日、「iphone5」発売の記事にも書きましたが『新しいマーケット』
を創りだす戦略が徐々に明確になってきました。
それは、『〇〇〇〇+〇〇〇〇』
      =新たなマーケットが誕生する。


以前の「iphone5」の場合は『パソコン+携帯電話』=スマートフォン
のマーケット(市場)が確立
されました。
今回『ビックロ』の狙いは『家電品+衣料品=新ライフスタイル提案』が新たなマーケット(市場)を創りだすことを意識しています。


低迷する日本経済の起爆剤となる『新しいマーケットの創造』が期待
できる『ビックロ』のオープンでした。









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:31 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(0)

2012年09月26日

領土問題による経済影響/竹島問題

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




最近の日本・中国の「尖閣諸島問題」と日本・韓国の「竹島問題」では
領土に対する国の姿勢が問われ、いろいろな人を巻き込んでの論争が続
いていますね。  皆さんは、どのように考えますか・・・

しかし、自国の領土と主張するのは良いのですが思わぬところで民間の
企業に悪影響が及んでいる事実は見過ごされがちです。
特に日韓の「竹島問題」でソウルなど韓国ツアーがキャンセルが相次ぎ
旅行会社が大打撃を受けています。

*インターネットより航空写真を抜粋させていただきました。



「竹島問題」による感情悪化が大きな理由のようですが、これまで両国
の対立は繰り返されてきましたが『政治と経済は別物』との考え方から
大きな影響を受けずにいたのが現状でした。
今回「竹島問題」が表面化したキッカケは韓国/李明博(イ・ミョン・バク)
大統領の電撃の竹島訪問がスタートであり、オリンピックのサッカーで
の3位決定戦後の韓国選手のプラカードを掲げたことで一気に過熱して
きたのが経緯でした。


*インターネットより写真を抜粋させていただきました。



ある旅行代理店は「韓国は海外渡航先でもトップ3に入るドル箱。事態
の長期化だけは避けてほしいのだが・・・・」

と領土問題という複雑な事情のため、歯切れの悪い回答が多いのです。
8月以降の韓国ツアーのキャンセスが続き、予約状況では前年同期比で
40%も減額している旅行会社もあるそうです。

さらに日本から韓国ソウルへの航空便数が多く、関西国際空港から片道
1万円台前半の格安航空チケットが出回る供給過剰の状態です。
このような中でキャンセルが相次いだため、航空券の価格はさらに安く
なっており、安くしても売れない状況が続いています。
9月からは韓国ツアーの企画を中止して、沖縄ツアーなどに企画変更を
余儀なくされているのが現状です。
思わぬ「竹島問題」の余波がきていますね。

日本・韓国ともに領土問題だけに、これだけ問題が表面化しますと引く
に引けない事情はよく判ります。
しかし、民間企業にとっては死活問題で零細企業は倒産の危機に瀕する
こともある事実も理解してほしいと思います。

互いに「領土問題はない。」
と主張していますが主張はいいのですが、実際には領有権を主張し合っ
ている事実があるのですから「領土問題は発生している」のです。
両国とも主権国家なのですから、真摯に「領土問題」を外交にて話し合
いで議論してほしいと思うのは私だけでしょうか・・・・






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2012年09月24日

『三十年、歴史になる』/鍵山秀三郎の一日一話

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



おはようございます。
私自身が毎朝、とても楽しみにしている鍵山秀三郎先生の携帯メルマガ
「鍵山秀三郎一日一話」の内容より、私自身の心に響きわたりました「教え」の内容を掲載します。
毎朝、携帯メールに送っていただき、どの内容も素晴らしいのですが、
今日ご紹介するのは8月7日(火)の内容です。
タイトルは『三十年、歴史になる』
*インターネットより抜粋して掲載させていただきました。


『三十年、歴史になる』

「十年偉大なり、二十年畏るべし、三十年にして歴史になる」
私の掃除人生は、まさにこの言葉通りのものでした。
平凡なことを、何の見返りも求めずにやり続ける。 たしかに
至難なことです。
その至難なことをやり続けたときに、周囲の人々が動いくださ
るようになりました。
続けてきて良かったと実感をしております。


PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用


*インターネットより鍵山先生の写真を抜粋しました。



短文の一日一話なのですが、この言葉に鍵山先生の神髄が凝縮されてい
る。と実感できる素晴らしい内容だと思います。
言葉では『凡事徹底』と言われている方も大勢いますが、三十年続けて
初めて人は動いてくれる。実践者のみが言える言葉ですね。

私自身も鍵山先生から直に『清掃の実践』を教えていただいたのが平成
4年ですので、今年で二十年目に入っています。
最初の十年間は「心ここにあらず」にてトイレ清掃していましたので、
実質は半分の十年ですね。(笑)
年数ではなく、どれだけ「心を込めて」「魂を込めて」実践・継続して
いたかが重要であることも体で体得できた気がします。

本日も気持ちを込めてトイレ清掃を実践し、新たな気づきを得ることが
できたことに感謝しています。
ありがとうございました。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:16 │人間力を磨く

▶コメントをする・見る(0)

2012年09月23日

感動の『キングオブコント2012』

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




昨日、開催されました『キングオブコント2012』感動しましたね。
2971組の参加者から絞られた8組19人が決勝ラウンドで戦い、デビュー
16年目の苦労人「バイきんぐ」が圧勝で5代目の王者になりましたね。

*インターネットより写真を抜粋させていただきました。


今回で5回目となる『キングオブコント』ですが、第1回から挑戦し続け
てた「バイきんぐ」は初の決勝進出で見事に優勝しました。
大会史上最高得点というオマケ付きで、ぶっちぎりの優勝でした。

週5日、害虫駆除のアルバイトで食いつなぎ、当日も朝6時までバイト
に勤務していた小峠英二さんは大号泣でしたね。
2ヶ月に一度、新ネタを作り続けた苦労が報われましたね。
本当に良かったですね。 もらい泣きするほどの感動場面でした。

お笑い界もかっての「お笑いブーム」が下火になり、いよいよ本物だけ
が生き残れる時代となってきた時期で、今回の「バイきんぐ」のような
苦労した芸人がチャンスを活かすことが素晴らしいと感じます。


本日はユル記事になりましたが、昨日の感動を書かせてもらいました。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 13:10 │感動体験

▶コメントをする・見る(0)

2012年09月21日

「iphone5」に見るアップル社の戦略

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



米国アップル社のスマートフォン(多機能携帯電話)の最新機種が発売
されたことはご存知ですよね。その名は「iphone5」。
本日9月21日午前8時からKDDIとソフトバンクの販売店で発売とな
りました。 今朝、販売店の前では行列もできていました。(笑)


*インターネットより写真を抜粋させていただきました。


これまでの機種より縦長の4インチ画面で、薄型軽量化になっており、
最新の高速無線通信「LTE」に対応しており、日本でもLTEサービスが開始されています。
米国アップル社では「iphone5」の予約受付が、初日の24時間で200万台に達した。と発表し、前機種の2倍のペースで販売されているようです。


現代の「モノが売れない」時代に行列まで作って欲しいと思える商品と
購買意欲を喚起する戦略は見事としか言いようがありません。
21世紀最大のヒット商品となるであろう「iphone」この秘密はどこに
あるのでしょうか・・・
もちろん魅力的に商品も大きいのですが、そこにはアップル社の見事な
までの戦略が隠されているように感じます。


唯一、判っていることは、これからマーケティング(売れる仕組み)は
『〇〇〇〇+〇〇〇〇』
      =新たなマーケットが誕生する。

今回の「iphone5」のように『パソコン+携帯電話』=スマートフォン
のマーケット(市場)が確立
されることでしょう。
今後はアップル社の戦略が研究され、新たな時代のマーケティングとし
て解明・確立されて行くことでしょう。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:48 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(0)

2012年09月19日

居酒屋「甘太郎」が焼肉チェーン「牛角」を買収

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




最近、話題が多い居酒屋チェーンといえば「甘太郎」を運営しています
コロワイドですよね。 ご存知でしたか・・・・
その急成長のコロワイドが、焼肉チェーン「牛角」などを運営している
レックスホールディングスの株式66.6%を取得し、10月1日より子会社
化すると発表しました。


*「甘太郎」「牛角」の店頭写真をインターネットより抜粋しました。



コロワイドは2006年12月期の1618億円の売上から、2011年12月期は
半分以下の746億円まで縮小したレックスを何故買収したのか?
業界ではいろいろな噂が囁かれています。
コロワイドの野尻社長は「レックスは、日本最大の焼肉チェーンである
『牛角』という強力なブランドを持っており、昨年来のユッケ食中毒や
放射能の風評被害の影響を受け、赤字転落した企業も多いが、その中で
レックスの外食事業は25.9億円の営業利益を確保している。
これはブランド力の強さの表れである。レックスは他にも『土間土間』
『温野菜』『かまどや』
という4つのブランドを展開している。
特に『土間土間』は居酒屋のブランドイメージ調査で女性から高い評価を得ており、とても魅力的な業態である。」

と語っています。


何故今回のような買収に至ったか。
それは外食産業の『収益構造』が限界に達しているからであります。

そもそも外食産業は店舗を作って、その店舗の売上から利益を得る。と
いう『収益構造』の特性を持っていました。
しかし市場(マーケット)は縮小傾向が続いており、店舗の売上自体を
伸ばすことは困難を極めています。
従って、当然のように売上・収益ダウンという結果に陥っています。

売上高が多少落ちても成長するためには川上に進むしかない。
アパレル『ユニクロ』のように製造小売業のスタイルが外食産業におい
ても勝ちパターンとなっているのです。
つまり外食産業でもMD(マーチャンダイジング)の機能を向上させる
仕組みが必要になってきているのです。
MD(マーチャンダイジング)。
外食産業でいえば「食材の仕入れ」「物流」「鮮度」「加工」「調理」
「商品開発」といった一連の流れを仕組みとして再構築する必要が切迫
しているのが現状であるからです。


そのMDの再構築にチャレンジしたのが、今回の買収だったのです。
コロワイドが運営よる『牛角』チェーンの変身が楽しみです。
今後も注目したい企業のひとつとなりました。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 12:53 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(0)

2012年09月17日

『ひとり光る』/鍵山秀三郎先生の一日一話

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。


世間では三連休の最終日ですが、皆さんは如何お過ごしですか?
私自身が毎朝、とても楽しみにしている鍵山秀三郎先生の携帯メルマガ
「鍵山秀三郎一日一話」の内容より、私自身の心に響きました「教え」
の内容を記事に掲載します。
毎朝、携帯メールに送っていただき、どの内容も素晴らしいのですが、
今日ご紹介するのは8月6日(月)の内容です。
タイトルは『ひとり光る』

*インターネットより抜粋して掲載させていただきました。


『ひとり光る』

 「一人光る  皆光る  何も彼も光る」
陶芸家、故河井寛治郎の言葉です。
職場において、まず私一人が、コツコツ始める。
そのひたむきな姿に共鳴者が現われて、いつの間にか皆がやる
ようになる。
さらに徹底して継続すると、何も彼もやるようになる。
この順番だと思います。


PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用


*インターネットより鍵山先生の写真を抜粋しました。



簡単な言葉のようですが、すごく重く意味深い一言だと感じます。
現代社会は周囲のことが目につき、他人を否定したり非難中傷するよう
な場面や機械が数多く存在します。
職場においても不平・不満やあからさまな会社批判を行う社員や幹部を
見かけることがあります。
ときには経営者自身が自社の社員や幹部を否定や非難中傷する言葉を耳
にすることもあります。

現状の不足していることや不満に思うことは多いのですが、そんなこと
を悲観的に考えるのではなく、まず自分自身が実践行動を率先垂範で行
『ひとり光る』ことをすれば良いのです。

簡単なようで難しい教えですが、本日の鍵山先生の教えを実践します。










にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:33 │人間力を磨く

▶コメントをする・見る(0)

2012年09月15日

食の国産志向、過去最低の危機

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




先日、日本政策金融公庫が2012年度の上半期の「消費者動向調査」を
発表しました。
食料品を購入する際、国産かどうかを気にすると回答した人は70.6%
と、前回調査(今年1月)に比べ3.5%低下しており、外食の場合にでも7.8%低下の25.1%となり、2008年の調査開始以来、いずれも過去最低の調査結果が出ています。

*インターネットよりイラストを抜粋させていただきました。


厳しい経済状況が続き、節約志向が強まる中で安価な外国産農産物への
期待が高まる傾向が出ており、話題の環太平洋連携協定(TPP)など
の貿易自由化にも大きな影響を与えそうです。

価格が外国産に比べ10%以上高くても国産を選ぶと回答した人も7.4%
低下の51.2%となり、こちらも過去最低の数字となりました。
品目別でも、 コメ  70.3%
       野菜  57.7%
       魚介類 46.3%
       牛肉  45.7%  
       果物  41.4%
などと、いずれも過去最低を更新した結果が出ています。


ある程度、予測された現実ではありますが「食の国産志向」離れの現象
は加速している状態であります。
農業という国内の産業が衰退しますと、自給自足の原則からかけ離れた
国力の弱い国になり兼ねません。
何としても国内農業の再生化を目指して強い国への再生を願いします。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2012年09月11日

牛丼「値下げ競争」から新戦略へ

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




「早い」「安い」「うまい」のCMでお馴染みの牛丼『吉野家』が新た
な戦略に打ってでました。
今までにもブログにて『牛丼戦争』の記事を書いてきましたが、全ての
戦略は熾烈な値下げ競争でした。
やはり値下げ競争は当然、限界がきますので値下げ一辺倒からおおきく
方向転換する戦略を取り始めたようです。


*インターネットより写真を抜粋して掲載しています。


吉野家はロンドン五輪フェンシング団体銀メダリスト、太田雄貴選手を
ゲストに新商品のプレス発表を行いました。
ネーミングは『牛焼肉丼』とし、今月13日(木)から全国一斉発売を
実施するそうです。
通常の牛丼より具を40㌘増やすなどボリューム感を高め、価格帯は通常
の牛丼より100円高い480円と設定しています。
低価格戦争とは一線を画す高付加価値商品として、新規顧客の獲得など
や客単価アップの戦略商品と位置づけています。


デフレの象徴とまで呼ばれた牛丼大手3チェーンの『値下げ競争』も既
に限界に達しており、最近では値下げによる集客効果も薄れ、消耗戦に
突入している感がありました。
吉野家に先駆けて、先日『すき家』は業界では異例ともいえる680円の
「牛トロ丼」を発売し、順調な売れ行きのようです。


*インターネットより写真を抜粋して掲載しています。


牛丼業界の新たな戦略は、『値下げ競争』に慣れている消費者に受け入
れられるのでしょうか。注目です。









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。