2013年10月30日

食品業界の誤表示・偽装は『氷山の一角』 ?

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




先日、阪急阪神ホテルズが運営するホテルのレストセンでのメニューの
表示と異なる食材が使われていた問題が発生し、話題となっていました
が、続々と同様の『偽装』とも思えることが発覚しています。
ホテル業界関係者は「氷山の一角だ。」と話しています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




今回の問題が発覚した背景には『メニュー表示の明確な基準』が無いこ
とがあり、食材の名称に関する共通認識が欠如している外食産業の実態
が浮かび上がっています。
例えば「小さいエビを“芝エビ”と呼び、大きいエビを“車エビ”と呼ぶな
どするのが業界の慣行だった。」
と語る関係者もいます。
ホテル関係者の中には「通称の呼び名のようなもの」と明確に回答する
人もいるようです。

明らかに産地を偽る『偽装』のような行為は減ってきたようですが曖昧
な基準による消費者に誤解を招くようなメニューの表示は増加している
のが実態のようです。

*インターネットより関連イラストを抜粋させていただきました。



さて、このメニュー表示の問題、どこまで発展することやら・・・・
外食産業ににおける『メニュー表示』という戦略的にも大きな分岐点、
環境の変化が起きる気配がしています。


さらに言いますと消費者からのイメージダウン、信用・信頼回復には
相当な時間が掛かることは容易に考えられます。
今後の食品業界・外食産業の動向が大変に気になります。









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:22 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)

2013年10月27日

幸せになる方法/凡事徹底

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




本日の記事は久しぶりに(株)イエローハット創業者の鍵山秀三郎先生「鍵山秀三郎一日一話」を題材にさせていただきます。
本日の一日一話は今年10月26日に送っていただいた内容でタイトルは
『幸せになる方法』

*甥っ子の隼人くん、生後5か月の写真です。



『幸せになる方法』
 
 傲慢な人、横柄な人が周囲の人々に迷惑を掛けています。
共通点は、自分だけが贅沢をし、自分のわがままを押し通して
いる点です。
人に迷惑を掛けて、自分だけが幸せになることはありません。

幸せになるには、人の喜ぶことをすることです。
相手が喜んでいる姿を見て、わが喜びと受け止められるような
人間になることです。


PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用


短い文章ですが本質をついて素晴らしい一言だと思います。
とかく私達は、自分中心になることが多いのですが相手の幸せを見て
自分が幸せ
』と思える自分自身を作り上げることができれば、素晴らし
いことだと思います。  もちろん頭では理解できます。
しかし自分自身の『自我』がジャマをします。

鍵山先生のお話でよく出てきます『自我』を少しでも小さくする方法は
『素直になる』ことなのです。
そして『素直』になることを『掃除』を通じて実践する。
誰にでもできる簡単なことを徹底して続ける。そして続けていくうちに
『気づき』を得て、改善・進化して磨きを掛け続ける。最後に磨きを掛
け続けて差をつける。 これが鍵山先生の基本姿勢であります。

この実践を『凡事徹底』と名付けているのです。
少しでも近づけますよう、今日も明日も『凡事徹底』を実践します。

*インターネットより鍵山先生の写真を抜粋しました。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 13:48 │人間力を磨く

▶コメントをする・見る(0)

2013年10月23日

『笑っていいとも』来春3月で終了の背景

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



フジテレビのバラエティー番組『笑っていいとも』が来年の3月で終了
することを司会者のタモリが発表しました。
1982年10月に放送開始して以来、30年を超える長寿番組として親しま
れ、また同一司会者による生バラエティー番組としてギネスにも認定さ
れた番組も32年で幕を下ろすこととなりました。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



フジテレビでは理由を明かしていませんが、視聴率争いで常にトップに
立っていたフジテレビも現在は第3位。
新生フジテレビとして視聴率争いに巻き返しをはかるのに、長寿番組に
終止符を打って再スタートを切る決意のようです。

1988年には最高視聴率27.9%を記録しており、同時刻の民放番組で
は1989年より24年連続で視聴率トップを独走してきました。
しかし最近では、2011年の年間視聴率7.3%2012年は6.5%と低迷
しており、今年も10月までの平均視聴率は6.3%となっていました。

これも時代の環境変化による視聴者のニーズが激変してきた、ひとつの
証でもあります。
改めて実感することは『永遠不変なものはない!』
時代の環境に適合して行かないと、必ず終わりが来ることです。


タモリさんを始めとした関係者の皆さん、お疲れ様でした。
また時代に合った素敵な番組を製作して下さいね。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年10月21日

来春は5年ぶりにベースアップ要求

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



労働組合の中央組織である「連合」は、2014年の春闘において、賃金
体系の底上げであるベースアップ(ベア)を、5年ぶりに統一要求する
方針を決めたようです。
経営者側が業績回復を受けてベースアップを前向きに検討する意向を示
したことを踏まえ、物価上昇も予測されているのが要因です。

*関連イラストをインターネットより抜粋させていただきました。



連合幹部によると、2014年の春闘の闘争方針の元となる「基本構想」
は、月例賃金のうち定期昇給分(2%程度)を確保した上で、さらに
ベアとして1~2%程度の引き上げを要求する方針のようです。
連合の傘下の産業別労組の春闘方針の基礎となる重要な内容です。

リーマン・ショツク後の景気低迷・デフレ経済の環境下では4年連続し
てベア要求を見送ってきましたが、安倍首相から給料アップの強い要望
や、円安と株高により輸出企業の業績回復が背景にあります。

また、4月には消費税アップや物価上昇などの懸念もあり、今回の統一
要求の方針が決まったようです。
これで安倍首相の方針である「経済対策」の重要性が注目されます。

私たち国民の今後の生活レベルを占う意味でも、非常に注目される方針
ですので、皆さんも注目して欲しい内容の記事です。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年10月19日

ガリガリ君『シチュー味』発売の戦略

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



「ガリガリ君」を販売する赤城乳業さんが、江崎グリコとのコラボ商品
『ガリガリ君リッチ-クレアおばさんのクリームシチュー味』が発売す
ることを発表しました。 発売日は10月29日。楽しみですね。

*関連の写真をインターネットより抜粋させていただきました。



2012年に発売して一時、販売中止となるほど大きな話題を集めました
『ガリガリ君リッチ-コーンポタージュ味』に続くシリーズ第2弾とし
て販売されますが、今回は準備周到のようです。

*関連の写真をインターネットより抜粋させていただきました。



今回の『ガリガリ君-シチュー味』はシチュー味のアイスキャンディの
中にかき氷と北海道産のポテトが入っています。
ポテトはフリーズドライ加工しましたジャガイモのようです。

昨年発売した『コーンポタージユ味』は個性的な味であり、賛否両論が
あったことを反省とし、赤城乳業さんでは「今回はアイスとしてのうま
みを追求しました。」
と担当者は語っています。
そして用意周到、関係者に事前の試食会も開催していました。
私の知り合いの方も数名、参加していたようです。

昨年、赤城乳業さんでは『ガリガリ君』シリーズで4億3800万本と
いう過去最高の販売記録を達成しています。
過去最高に奢ることなく、昨年の失敗・反省(コンポタ)を活かしての
今回の新商品発売に対し準備周到しています。











にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:33 │優良企業の戦略

▶コメントをする・見る(0)

2013年10月17日

今年も感動の『G1スピリッツ』

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




昨年も大変に感動しました『G-1スピリッツ』でしたが、今年も開催
されましたので参加してきました。
そもそも『G-1スピリッツ』を、ご存知ない方も多いと思いますので
興味のある方は、この動画をご覧なって下さいね。
http://g-1spirits.jp/video/index.html




牛角・土間土間・かまどやのFC加盟をしているオーナーさん達が集ま
って、パートナーさん達のヤル気(意欲)を高めるために作られました
フォーラム(取り組み発表)であります。
今年は最優秀5店舗が選ばれて、壇上にて熱い熱いプレゼンテーション
が発表されました。  
学生バイトのパートナーさん達が『全てはお客様の笑顔のために』
目的にお客様に喜んでもらえるため。お客様に再来店してもらうため。
お客様の笑顔のため。お客様に「ありがとう」と言ってもらえるため。

に自分達ができる全てのことを一致団結してやり抜き、お客様に高評価
をいただくまでのプロセスは、感動の連続でした。










そして最優秀5店舗のプレゼンテーションが終了した後、最優秀5店舗
の表彰が行われました。
ここで私もビックリしたのですが、パートナーさん達は学生アルバイト
とは聞いていましたが高校生も居たのには驚きました。
チャラチャラしている女子高生と違い(失礼)、本当にお客様の笑顔
のため』
に一生懸命、考え動いた姿は純粋で胸を打たれました。




そして今年の『G-1スピリッツ』グランプリは、牛角岡谷店でした。
おめでとうございました。(●^o^●)
私達のような参加者の投票によるグランプリでした。





よして最後に『G-1スピリッツ』の大会主催者である㈱GDSの谷野社長のご挨拶と激励で締めくくりとなりました。
素晴らしいプレゼンテーションを拝見でき、感動の一日でした。



今年も『浜松成果塾』『豊田成果塾』のメンバーに声を掛けて、日程
調整をしていただき、多くの仲間と感動を共有させていただきました。
参加していただい皆さん、お疲れ様でした。




今回の『G-1スピリッツ』を拝見しての『気づき』

お客様が本当に喜んでいただけるのは、
サービスを提供する側の姿勢や真摯な態度、
素直な気持ちが全てである。









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:45 │優良企業の戦略

▶コメントをする・見る(0)

2013年10月15日

『ブラック企業』の第二弾

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



先日、最近話題の多い『ブラック企業』の記事を書きましたが、本日は
第二弾を記事にします。
企業モラルに異変が起きているようです。

*関連するイラストをインターネットより抜粋させていただきました。



今年の夏に結成された「ブラック企業被害対策弁護団」のシンポジウム
では、改めて「就職活動する学生にも注意が必要である。」と指摘をし
ています。
就職活動中の学生や転職を考えている方に『ブラック企業』の見分け方
のポイントを整理しますと、
◆採用した社員を使い捨てと考えてる指標としての『離職率』。
◆離職率が高い指標として『平均勤続年数』。
◆『残業代込みでの初任給〇〇万円』との違法提示。
◆残業時間の月度上限45時間の遵守。

などを注意項目とし挙げています。


また就職後に上司によるセクハラやパワハラなどが表面化するケースも
少なくないと警告を鳴らしています。
また、成果が出ない社員への執拗な「イジメ」の報告を増えています。

*関連するイラストをインターネットより抜粋させていただきました。


もちろん現在、勝ち残っている企業さんの99%は雇用関係が『正常』
な企業さんであることが前提です。
私が現在、お手伝いしている企業さんは
  ◆従業員のヤリガイ
  ◆従業員の意欲
  ◆従業員の満足度

などを中心として考え、事業を推進している企業さんが全てです。


一部の企業の不当な労働条件が発端で出てきた『ブラック企業』問題。
早く、そのような考え方を捨てて欲しいものです。
正常な雇用関係を持続している企業さんでも偏見を持たれます。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年10月13日

最近話題の『ブラック企業』とは

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



最近、何かと話題か多い『プラック企業』。
そもそも『ブラック企業』とは何を強要しているのか、イマイチご存知
ない方が多いのではないでしょうか。
今年になって、就職活動にも『ブラック企業にご用心』などとの資料も
出回っているようです。

*インターネットより参考資料を抜粋させていただきました。



そもそも『ブラック企業』という言葉自体はインターネットの書き込み
が起源であると言われていますが、ハッキリしたことは不明です。
定義として曖昧な部分もあるが現在、一般的に問題となっているのは
「長時間労働(拘束時間)」
「残業代の不払い
  (サービス残業の強要)」
「雇用の不安定(不当解雇)」

などが『ブラック企業』として認知される企業の実態のようです。

*インターネットより参考資料を抜粋させていただきました。


これらの諸問題は、雇用する企業側の立場と、雇用される労働者側との
立場の違いから発生するものから、明らかに『労働基準法』の違反まで
幅広く原因が予測されます。
もちろん『労働基準法』を破っているのは問題外です。

しかし、私自身が聞いている内容にはチョっとした立場や意見の相違な
どで争っているケースも多あると実感しています。
どちらの肩を持つのではなく労使双方が協調して、お金を払っていただ
いています『お客様に喜んでもらう』ことに目的をおいて
話し合う姿勢を望みます。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 14:48 │戸塚友康コラム

▶コメントをする・見る(0)

2013年10月11日

ユニクロが衣料品業界で初の売上1兆円突破

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





衣料品の大手チェーン店『ユニクロ』が先日、発表しました2013年8月
度の連結決算では、売上高が前期比23.1%増の1兆1430億円に達して
過去最高となり、衣料品業界では初の1兆円企業となりました。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



2013年8月度のユニクロの営業利益は5.1%増の1329億円、最終利益は
26.1%増の903億円となり、いずれも過去最高を記録しました。
強化中の海外売上高の伸びが64%像の2511億円と大幅に伸びたことが
好決算の大きな要因であったようです。

この決算で名実ともに『世界のユニクロ』としてトップ企業に成長しま
したが、これからの経営戦略が非常に興味があります。
言い古された言葉ですが、
   企業は環境適応業である。
ですから、例え『世界のユニクロ』として君臨していても、環境変化に
順応しなければ、すぐに衰退してしまうことは歴史が物語っています。

これからのユニクロの『国内の経営戦略』『海外の経営戦略』に注目し
て行きたいと思います。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:02 │優良企業の戦略

▶コメントをする・見る(0)

2013年10月08日

美魔女、大佐古雅子さんによる『パーソナルカラー診断』

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




先日、以前から興味がありました自分自身に似合った『カラー診断』を
パーソナルカラーアナリストである美魔女第2期生の大佐古雅子さんに
マンツーマン診断をしていただきました。
同じ浜松出身ということもあり親近感があり、お願いしました。
実際にお逢いすると、まさに『美しい40代』がピッタリの女性でした。



ご本人から承諾を得て写真を投稿しています。



最初はカルテの記入からスタートしましたが、なにぶん初体験であり、
美魔女大佐古雅子との至近距離に戸惑い、緊張の連続でした。
カルテ記入後は『パーソナルカラー理論』と『色彩の説明』を受けたの
ですが、完全に舞い上がって上の空になっていました。(笑)
写真は『ドレーピング』を受けている時なのですが、緊張し過ぎて完全
に顔か引きつっています。 (^_^;)





最後に自分自身に合ったパーソナルカラーの『色彩マップ』をいただき
緊張の2時間の『パーソナルカラー診断』が終了しました。
今まで購入していた色彩が全てダメだったのが判りました。(笑)



今回、生まれて初めての『色』についての本格的な学びでしたが正直、
今まであまり関心が無かった分野でした。
しかし本格的なプロのアドバイスを聞き、改めて『色』の大切さを実感
すると共に、『パーソナルカラー』の重要性を認識できました。
やはりプロはプロでした。(●^o^●)

大佐古雅子さん、出張での『パーソナルカラー診断』
ありがとうございました。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。