2013年04月30日

三ツ矢サイダーがバカ売れしている秘密

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




安部晋三首相が誕生したのが昨年末でしたが、政権公約として掲げてい
る「金融緩和」「財政出動」「成長戦略」の『3本の矢』を組み合わせ
ました『アベノミクス』が順調のようですね。
その恩恵なのか炭酸飲料の『三ツ矢サイダー』が今年1月~3月の販売
実績において前年同期比20%増とバカ売れしているようです。
これも『アベノミクス』効果なのでしょうか・・・・

今年に入り5種類の新風味が発売されたほか、女優の上戸彩さんを起用
したテレビCMが販売増に貢献しているのが本当のようです。



*関連する写真をインターネットより抜粋させていただきました。



『三ツ矢サイダー』はアサヒ飲料の主力商品であり、1884年に発売
されました「平野水」が起源だと言われています。
強い炭酸とスッキリした喉ごしが特徴の大ヒット商品でもあり現在では
カロリーゼロや果汁風味など10種類の商品を揃え、昨年の販売実績は、
3908万箱を超え、一昨年比107%と好調を維持しています。

『アベノミクス』の『3本の矢』の影響はともかく、古い商品でも手を
加えて現代風にリニュアルすれば、消費者に支持されることが証明され
ている商品です。
常に新商品・新製品の開発に注力するのもいいのですが、少し手を加え
てあげることで消費者は新しさを感じることが証明されています。

今後の商品戦略には大いに参考になることでしょう・・・・








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。






  


Posted by 戸塚友康 at 10:06 │優良企業の戦略

▶コメントをする・見る(0)

2013年04月28日

プチ贅沢な『立ち食い寿司』/ 築地 鉢巻太助 

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



低価格が売りの「寿司チェーン」が高級志向の路線を動き始めました。
これも『アベノミクス』効果なのでしょうか、本物志向や高級品などを
求める消費者に対応する新型店舗として注目を集めています。
その名は『築地 鉢巻太助』



*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。


持ち帰りすし専門の大手『小僧寿し』が東京、御徒町にオープンさせた
新たな業態である『築地 鉢巻太助』のコンセプトはff">「プチ贅沢に浸れる立ち食い寿司」
黒を基調にに高級感のある店構えと、極鮮本鮪三貫が620円という品揃えと価格帯に特徴があります。



ほかにもバラエティーに富んだメニューを揃え、2~3年後には首都圏を
中心に50店舗程度まで拡大する予定のようです。
また、回転すしチェーンの大手『スシロー』も一部店舗で一皿189円の
メニューを本格的に販売を開始します。

今後、寿司チェーン店の素材と品揃えの差別化をはかる戦いがスタート
する様相です。
今後の注目の業種・業態であり、戦略に釘付けになりそうです。















  


Posted by 戸塚友康 at 13:33 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(0)

2013年04月26日

マヤ文明/グアテマラで遺跡から新発見

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



昨日、私自身が大変に興味がある古代遺跡の発掘、特に「マヤ文明」
新たに遺跡から新たな祭祀(さいし)施設の跡が発見されたという衝撃
のニュースが飛び込んできました。
これは世紀の大発見かも知れませんね。(●^o^●)


*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



あまり古代遺跡に関心がない方のために説明しますと「マヤ文明」とは
メキシコ南東部から中米で16世紀まで反映した文明を指して、今回の
グアテマラにある「セイバル遺跡」で発見された祭祀(さいし)施設は
従来の学説より約200年早く、紀元前1000年ごろに「マヤ文明」が発展
していた可能性が高いことを証明しているそうです。

遺跡はジャングルを流れる川に近い丘の上にあり、発掘調査が2005年
から進められていました。
約8年の歳月を経て、現在の地表面から10㍍ほど下の地盤の上に築かれ
た高さ2㍍の土の舞台を発見しました。
周囲の状況から見て祭祀(さいし)に使われていたようです。

日米合同チームのある教授は「人類史を検討するうえで、とても重要な
発見としての成果である」と語っています。
今後さらなる発掘調査で、新発見に期待を膨らませています。



関連記事と動画 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130426/t10014201811000.html





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年04月24日

『5S』の意味/鍵山秀三郎の一日一話

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



皆さん、おはようございます。
GW前の慌ただしい一週間を過ごしていることと思います。
本日の記事は私自身の『心の師』でもある(株)イエローハット創業者
鍵山秀三郎先生「鍵山秀三郎一日一話」を題材にさせていただきます。
本日の一日一話は今年2月19日に送っていただいた内容、タイトルは
『5S』の意味

*インターネットより関連イラストを抜粋させていただきました。


『5S』の意味
 
「整理」・・・・分別すること。
「整頓」・・・・明示すること。
「清掃」・・・・行動すること。 清掃即行動。
「清潔」・・・・前記三つを維持すること。
「躾」 ・・・・習慣にすること。
以上が『5S』の本当の意味です。
「整理」「整頓」をすると、仕事の能率・効率が向上します。
「清掃」「清潔」を徹底すると、仕事の質が向上します。

アライ・リステム㈱の方々に教えられました。


PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用



『5S』の意味
今日の倫理カレンダーでもありましたが誰でもができる簡単な『5S』
なのですが、実は継続することが大変に難しいことです。
まして、習慣にするということは10年・20年・30年と続けないと本当
の意味での習慣化にはならないと思います。

私自身の体験談でいいますとトイレ清掃は簡単にできるのですが、毎日
実施するトイレ清掃を行う時の『気持ち』『心構え』を一定させるのが
実は大変に難しいのです。
これを習慣化するとなると、まだまだ実践が不足しています。 
ときには
「今日は寒いから簡単に済まそう」
「ピカピカに綺麗なのだから、今日はやらなくてもいいか」
「一日ぐらいサボっても大丈夫だよね」

等々の心が前向きにならない時が一年を通して数多くあります。

鍵山秀三郎先生の信条でもあります『凡事徹底』の実践を行い、
自分自身の心を磨いているつもりなのですが、作業としてのトイレ清掃
では意味がありません。
トイレ清掃を通じ「心を前向きにする」ことを習慣化しなければ・・・



*インターネットより鍵山先生の写真を抜粋しました。


今日も
  鍵山秀秀三郎先生の言葉を教訓にします。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 09:41 │人間力を磨く

▶コメントをする・見る(0)

2013年04月23日

東京ディズニーランドの快進撃の戦略

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




少し前に『東京ディズニーランド30周年の戦略』の記事を書きましたが
快進撃は、またまだ続きそうです。
2012年度の入場者数は東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの
合計が2750万人を突破しました。
これは過去最高入場者数を記録した開業25周年の2008年度の2722万人
を更新する新記録でありました。
開業30周年イベントを開催している今年は、入場者数の更新は間違いな
く更新され、一説には2900万人台に乗るとの声も出ています。

*関連の写真をインターネットより抜粋させていただきました。



この快進撃が続く戦略とは、どのようなものであるのか・・・
前回の記事にも書きましたが『4つの真のサービス』が徹底されていることが大きな要因であることは当然です。
 ①SAFTY(安全)
 ②COURTESY(礼儀正しさ)
 ③SHOW(ショー)
 ④EFFICIENCY(効率)

そのサービスの代表例としてパーク内のパレードを例にあげますと、
開業当時は沿道で静かに見ていたのがゲスト(お客様)であったのです
が、この30年でニーズは大きく変化しました。
静かに見ていたゲスト達が自分たちも参加したい。という欲求に変化が
起き、夏のイベントでは「ゲストに水をかける」などのパフォーマンス
に変化をしているのです。
これは、開業当時に実施していたら顰蹙(ひんしゅく)を買っていた。
とトップが語っています。

つまり企業経営の原点であります『環境変化』に素早く対応して
おり、ゲストを満足させ、飽きさせない努力、
『サービスを進化し続けている』ことなのです。

今年の東京ディズニーランドの『サービスの進化』が今後の企業経営に
大いに役立つ。その視点で見ると面白く見れますね。











にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年04月21日

ネット選挙が解禁。「なりすまし」防止対策は?

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



先日、インターネットを活用した選挙運動を解禁する改正公職選挙法が
可決・成立したことを受けて、今夏の参議院選挙より大きく選挙活動の
変化が起こることが予測されます。

*関連写真をインターネットより抜粋させていただきました。



ネット選挙の最大の懸案事項は、第三者が候補者を語る「なりすまし」
であることは予測されていますが、サイトやメールが本人のものである
ことを示す電子証明書を発行する「GMOグローバルサイン」は、政党
や議員、候補者に発行をスタートしているようです。
サイトには、公式サイトであることを示す専用シールを掲載するなどを
行い「なりすまし」防止の対策を考えいてるようです。
また政党や候補者が送るメールにも専用シールが付き、受信者が身元を
確認できるよう対策を講じているようです。

とくに今夏の参議院議員選挙は選挙区が広域に及んでいるので、ネット
を活用しないと致命傷になる可能性も含んでいます。

今夏の参議院議員選挙は、新しく解禁された「ネット選挙」での最初の
国政選挙です。  どのような結果になるのか話題が尽きませんね。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2013年04月18日

優良企業訪問 第三弾/(株)コバックさん

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




「浜松成果塾」の企画、愛知県豊田市の優良企業訪問の第一弾第二弾と連続で記事にしてきましたが、本日は第三弾を投稿します。
皆さんがよくご存知の車検・点検・鈑金でテレビCMも放映しています
(株)コバックさんへ訪問させていただきました。
全47都道府県に400店舗以上の車検ネットワークがある日本最大規模
の車検チェーングループです。




そして小林憲司社長、自らが本社内を案内していただけました。



整備工場の生産性を聞いてビックリ。
通常の車検整備工場の20倍以上の生産性をあげています。




そして、参加者が楽しみにしていました小林憲司社長の講話です。
私自身も倫理法人会で同じ学びをしている倫友なのですが、倫理関係の
話は何度も聞いていますが経営哲学・思想・経営の考え方をお聞きする
のは初めてでしたので楽しみにしていました。



小林社長の企業経営の考え方は最高でした。
少しだけご紹介しますと、
◆世の中の原理・原則に従う◆
 ・自分自身の経験や考え方で「モノを測るのを止める」
  成功者の考え方・やり方を取り入れる。
  成功している人と同じことをすれば必ず近づける。
◆成功の秘訣は目標数と期限を明確に決める◆
 ・目標が大きくないと発想・考え方が変わらない。
  逆に低い目標ではたいした努力を行わない。
  そして社員・スタッフと常に目標を共有する。
◆お客様が喜ぶことを実行する◆
 ・当たり前のことだが、お客様目線で実行する。
  お客様の反応が悪ければ、更に喜ぶことを考え、実行する。
  そして真剣に実施し、徹底して継続する。
◆社員教育の根底は意識改革◆
 ・信じる ⇒ 何を信じるかによって行動は変わる。
  選 択 ⇒ 何を選ぶかは自分自身で決める。
  捨てる ⇒ 自分の夢を実現するために何かを捨てる。
◆事業は使命感で行う◆
 ・事業を使命と感じれば嫌な仕事はなくなる。
  儲かることを優先すると失敗する。
  社長業は、全社員を幸福にすることを使命とする。


などを1時間強の時間の間、一生懸命に語っていただきました。
熱意と信念のある話に私自身をはじめ、参加者全員が引き込まれて行き
アッという間に時間が過ぎてしまいました。

車検という事業を日本で最初にFC事業化を行い、全国展開まで広げら
れた実績の裏側には素晴らしい「経営思想」がありました。
また、私自身の事業「コンサルティング」にも大変に役立つ、成功法則
を改めて教えていただき、感謝の一言です。
久し振りの感激の時間でした。

小林憲司社長、大変に貴重な時間を私達のために費やしていただきまし
て本当に感謝申し上げます。
ありがとうございました。




◆優良企業訪問 第一弾◆
  http://tozuka.boo-log.com/e224663.html
◆優良企業訪問 第二弾◆
  http://tozuka.boo-log.com/e224664.html






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:35 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(0)

2013年04月16日

優良企業訪問 第二弾/ティア佳織の店さん

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



先日『浜松成果塾』での『優良企業訪問 第一弾』の記事を投稿しました
が、本日は第二弾(有)ナクア/ティア香織の店さんのご紹介です。
今回の訪問は、ランチをいただきながら、山中康裕社長の話を聞くこと
に企画をさせていただきました。
看板は木の温もりがあり、とても雰囲気の良い外観です。




ちょうどランチ時でもありましたが、数十人の待ちのお客様もいらして
おり、店内も超満員でした。
「有機無農薬の野菜」と「無添加の調味料」の家庭料理のレストランは
お母さん達に安心・安全をお届けしているようです。


*料理はホームページの写真を抜粋させていただきました。



さてランチも終わり、いよいよ山中康裕社長のお話の時間です。
資料も準備していただき、ありがたいことです。
やはり、優良企業さんは来客者に対して親切・丁寧な姿勢があります。




山中康裕社長の資料より抜粋した内容です。

①会社概要
   ◆平成16年開業(現在9年目)
   ◆レスタラン3店舗(2013年6月開業予定)
   ◆従業員70名(正社員5名、パート・アルバイト65名)
②経営理念
   ◆生産者に喜びを、お客様に楽しみを、スタッフに誇りを
    食を通して笑顔の創造を目指します。
③コンセプト
   ◆小さなお子様からご年配の方まで、またアレルギーなど
    を持つ方も一緒に楽しめるレストラン。
   ◆安心・安全な食材を使用した利用理の提供。
   ◆生産者の方々と持続可能な取り組みと相互支援。
④今後の戦略・施策
   ◆既存レストランの商品力・サービス力の強化。
   ◆安心・安全に加えて美と健康のサービス提供。
   ◆人が育つ仕組み作り構築。
   ◆レストラン外での販売強化。
   ◆他企業さんとのコラボ戦略。

さすがに『豊田成果塾』の4期連続の塾生だけあり、経営理念の実現や
経営環境への対応などの基礎は押さえていますね。
また、今後の戦略・施策も概念はOKですね。 具体策とスケジュール
が課題でしょうか・・・・・
素晴らしい内容でした。 あとは、すぐ実行することだけですね。



最後に余談を・・・・
講話も後半に入り、話の内容にも力が入る山中康裕社長ですが、ランチの後ですので当然のように睡魔が塾生を襲いました。



そしてついには隣でウトウトしている塾生が・・・・(笑)
その横で不機嫌そうにしている私のショットも。 油断していましたが
隠れてカメラを向けていた塾生がいました。 (#^.^#)




山中康裕社長をはじめとして、ティア香織の店のスタッフの皆さん、
大変にお世話になり、ありがとうございました。
また、とっても美味しいランチまでご馳走になり素晴らしい訪問機会
をいただきました。 改めて御礼を申し上げます。

お世話になりました。







にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:08 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(0)

2013年04月15日

優良企業訪問 第一弾/スーパーやまのぶさん

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



先日、『浜松成果塾』の企画であります『優良企業訪問』を実施させて
いただきました。  訪問先の企業さんに全面協力をいただき、感謝の
言葉を述べたいと思います。  ありがとうございました。
場所を愛知県豊田市と限定して訪問企業を選定させていただきました。

早朝、浜松を出発して朝礼見学からスタートしました。
訪問させていただいたのは、(株)山信商店/スーパーやまのぶさんの
上郷店にお伺いさせていただきました。
30名以上のスタッフが規律正しく「お辞儀」「職場の教養輪読」を朝礼
にて実施する姿は、とても清々しい光景で素晴らしかったですね。




店長自身の明るいキャラクターもあり、堅い雰囲気てはなく笑顔があり
とても明るい雰囲気で実施されていたのも印象的でした。



(株)山信商店/スーパーやまのぶさんでは社長・専務も関係なく朝礼
に参加して皆さんと同じ行動をとられており、周知徹底されている様子
を拝見でき、企業姿勢を垣間見ることができました。



そして、朝礼終了後に山中浩晃社長みずから店内の案内をしていただく
ことができ親切・丁寧に、案内をしていただけました。




開店前でしたので、全ての商品は陳列されていませんでしたか、清潔な
店内で品揃えも他店を圧倒するものがありました。
その中で印象に残ったのが「惣菜コーナー」での「やまのぶキッチン」
「鮮魚コーナー」「生魚の演出方法」でした。





店舗案内が終了した後、会議室に移動して山中浩晃社長のお話を聞く、
貴重な機会をいただきました。






(株)山信商店/スーパーやまのぶさんの、現在の経営姿勢を語るに、
最も重要視されていたのが『経営理念』の存在です。
数年前の作成時には私自身も協力させていただいたのですが、創業者の
思いや先代の思いを充分に汲み取り作成して大切にしています。
そして現在でも『経営理念』実現のための実践も数多く行っています。
理念実現の実践
①従業員さんの活躍の舞台を用意。
  ・チャレンジ制度。(なんちゃって課長・部長)
  ・異常値作り。(商売人作り)
  ・新店舗の開店。(人材の教育・成長)
  ・評価&面談の実施。(動機づけ)
②感動する機会の創造。
  ・限界挑戦型の研修
  ・感動共有型の研修
などの一部のご紹介ですが、他にも『仕掛け』を実施されています。


そして山中浩晃社長が、最後に「まとめ」としてお話しをいただいた
内容がこちらです。
1.理念実現(成長)のためには社員の成長が必要。そのためには教育
 (研修)が一番。(まずは自分自身の実践から・・・)

2.研氏優内容は成功した会社の真似が一番。
3.研修は社長自身が行うのが一番。

ご自身への戒めの意味も含めて言われた姿勢が素晴らしかつたですね。
やはり成長している企業の経営者の違います。
資料も万全の準備をしていただき、本当にありがたいことでした。

山中浩晃社長をはじめとしました(株)山信商店/スーパーやまのぶ
上郷店の皆さん、大変にお世話になりました。
そして親切・丁寧に対応していただきました感謝します。
ありがとうございました。










にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:06 │注目企業紹介

▶コメントをする・見る(0)

2013年04月13日

東京ディズニーランドの戦略/30周年

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。




テーマパークでの勝ち組み企業といえば当然『東京ディズニーランド』
企業として見た戦略の素晴らしさは言うまでもありません。
とくにゲスト(来場者)の心を掴んで離さない人気の秘密はどこにある
のでしようか。 その東京ディズニーランドが開業30周年を迎えます。
1983年4月15日にオープンして今年で30周年であり、ゲストの心を掴
む絶好の『仕掛け』の機会が訪れました。


*関連の画像をインターネットより抜粋させていただきました。



開業30周年の目立となる「新パレード」「新アトラクション」などを
先日、プレスプレビュー形式で報道陣に発表する戦略で公開しました。

年間2000以上の商品・ショー・アトラクション・パレードなどの企画
が登場しますが東京ディズニーランドの強さの秘密は他にあると私自身
は確信しています。
それは『4つの真のサービス』と言われています。
 ①SAFTY(安全)
 ②COURTESY(礼儀正しさ)
 ③SHOW(ショー)
 ④EFFICIENCY(効率)


この『4つの真のサービス』を理念として『東京ディズニーランド』の全ての戦略が構築されている。と聞きます。
強さの秘密の神髄は『4つの真のサービス』の周知徹底が全てのキャストの細部まで行き届いていることではないでしょうか。

一例を挙げますと『東京ディズニーランド』には「美装部」と呼ばれる部門がありパーク内でのコスチュームの製作や管理を行っています。
美装部では毎朝、数万点にも及ぶ全アトラクションの全コスチュームを
オープン2時間前から総点検してチェックしています。
有名な『イッツ・ア・スモールワールド』は600体以上の子供ロボット
達のコスチュームも毎朝定期点検が行われているそうです。


今年4月15日よりスタートするイベント
『ザ・ハピネス・イヤー』
では何が飛び出してくるか。どんな仕掛けをしてくれるのか。違う次元
での楽しみでワクワクします。






にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。