2015年11月29日

「経営者の集い」体験報告/伊賀市倫理法人会

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






先週11月20日(金)~21(土)に掛けて三重県伊賀地倫理法人会
への巡講に出掛けてきました。
巡講とは一般社団法人 倫理研究所の認定する「法人レクチャラー」
資格を持つ会員が他の倫理法人会へ出向き、夜に「経営者の集い」での
体験報告を行い、朝には「モーニングセミナー」にて同じく体験報告を行う事業のことであります。
まずは「経営者の集い」の体験報告後の参加者とのショットです。






三重県伊賀市倫理法人会へ行く途中「伊賀神戸駅」でのひとコマ。
伊賀と聞けば思い浮かぶのは何といっても「忍者」ですよね。
伊賀神戸駅には期待に応えて「忍者」のお出迎えがありました。(笑)







伊賀市倫理法人会での「経営者の集い」での体験報告テーマは
『純粋倫理の
     正しい学びと実践』

と題しました自らの体験報告をさせていただきました。


内容を少しだけ記事にしますと・・・・・・
①平成6年に思いもよらず独立することになる。
②半年後には事業が軌道に乗ってしまった。 
③人様のお陰だったのに自分の力と勘違いの数年を過ごす。
④自分自身の行動が横柄になり、悪い流れになる。
⑤それでも気づかずに業績悪化、会社・家庭の崩壊ピンチ。
⑥倫理指導を受けて再起への強い決意を持つ。
⑦しかし、なかなか“こだわり”が捨てきれない自分がいた。
⑧そして衝撃の出逢い、自分の価値観が引っ繰り返った。
⑨人は過ちを犯すものである。どう立ち直すか・・・・・
⑩純粋倫理の正しい学びとは・・・・・

以上の内容を60分の体験報告でお話しさせていただきました。


自分自身の愚かな部分は包み隠しなく本当の話しをして、それでも立ち
直るキッカケを掴むことができた「純粋倫理」の本筋を自分自身の体験
をもとにお話しさせていただきました。
少しでも参考になれば幸いです。

次回は「モーニングセミナー」での講話内容をお届けします。









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2015年11月26日

マクドナルド大量閉店により新たな動き

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。





業績不振が続く日本マクドナルドは、経営再建策の一つとして打ち出し
たのが年内100店舗をメドとする大量閉鎖です。
地方だけではなく、東京都内でも11月に入り10年以上営業をしていた
店舗が次々と閉鎖に追い込まれています。
マクドナルド立川柳通り店は23日に17年の歴史に幕を下ろしました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





閉店する各店舗にはドナルドが後ろ向きで「See you」と、寂しそうに
手を振る姿のポスターが張られています。
数年前までの超優良企業であった日本マクドナルドの姿はなく、企業は
「環境適応業」であることを実感する瞬間でもあります。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





日本マクドナルドの店舗は都心部の繁華街にあり、駅にも近い飲食事業
には絶好の立地の店舗が多く、閉鎖店舗の跡地をめぐり、飲食チェーン
業界に新たな動きが起きています。

10月に閉店した横浜市内の日本マクドナルドの跡地には、ハンバーガー
チェーンのライバル店の「ファーストキッチン」が新店舗として12月に
オープン予定で工事が進められています。
ファーストキッチンでは、他にも福岡では2店舗同様にマクドナルドの
跡地に出店するなど、立地条件の良い跡地を狙うライバル店が活性化し
ている皮肉な結果となっているようです。

同じくハンバーガーチェーン店の「バーガーキング」は、大阪日本橋に
ある日本マクドナルドの跡地に出店を予定しています。
村尾社長は「マクドナルドは、いい場所に出店されています。いい場所
は都心ではなかなか空かないのでチャンスであり、宣伝効果も高いと思
います。また、マクドナルドさんの跡地は“居ぬき”で厨房・防水設備・
空調設備などが使え、工事代がコスト安になるメリットがあります。」
と今後も、跡地への出店を検討していく予定のようです。


日本マクドナルドの業績悪化に伴い、競合のハンバーガーチェーン店が
出店を含めて活性化するとは、何とも皮肉な結果となっています。
一方、日本マクドナルドも不採算店を閉鎖を進める中で株価が、久しぶりの高値を付けるなどの期待も広がっています。
次なる経営再建策に注目が集まります。





過去の日本マクドナルドの戦略記事
2012年11月12日記事
 ◆マクドナルド経営戦略失敗に学ぶ◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e209352.html
2012年12月11日記事
 ◆マクドナルド成長神話崩壊の要因◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e213681.html
2013年1月22日記事
 ◆マクドナルドの新戦略/朝食強化◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e217056.html
2013年5月4日記事
 ◆日本マクドナルド営業利益半減で新戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e228527.html
2013年6月19日記事
 ◆マクドナルドが業績回復への方針転換◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e228529.html
2013年7月14日記事
 ◆日本マクドナルド高級1000円バーガー発売◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e232931.html
2013年7月20日記事
 ◆日本マクドナルド次なる商品戦略◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e234907.html
2013年8月11日記事
 ◆戦略変更、実を結ばす/日本マクドナルド◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e238468.html
2013年8月31日記事
 ◆日本マクドナルドの社長交代の結果は?◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e238478.html
2014年1月10日記事
 ◆日本マクドナルド、業績不振の要因◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e252031.html
2014年3月19日記事
 ◆日本マクドナルド、復活の切り札『宅配事業』/顧客分析◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261050.html
2014年3月21日記事
 ◆日本マクドナルド、復活の切り札『宅配事業』/顧客分析◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261051.html
2014年3月24日記事
 ◆日本マクドナルド、復活の切り札『宅配事業』/自社分析◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e261052.html
2014年5月6日記事
 ◆日本マクドナルド、『商品戦略』迷走か???◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e267124.html
2014年6月1日記事
 ◆日本マクドナルド、今年最大のキャンペーン◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e270098.html
2014年7月11日記事
 ◆日本マクドナルドが凋落か?/6月売上・客数大幅ダウン◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e275640.html
2014年8月25日記事
 ◆日本マクドナルドが正念場◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e281902.html
2014年9月18日記事
 ◆日本マクドナルドが今年度最大の落ち込み◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e284232.html
2015年3月8日記事
 ◆日本マクドナルド、創業以来のビジネスモデルに限界か・・・◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e302494.html
2015年5月22日記事
 ◆企業経営の原理・原則「環境適応業」への変化◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e317535.html
2015年8月12日記事
 ◆低迷する日本マクドナルド、中間決算の会見◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e328177.html
2015年10月21日記事
 ◆昼マック廃止で「おてごろセット」消費者は?◆
     ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e337636.html








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 10:41

▶コメントをする・見る(0)

2015年11月21日

スーパーやまのぶさん『フードフェスタ』開催の特典

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






明日11月22日(日)は、株式会社山信商店/スーパーやまのぶさんの
「フードフェスタ」が9時45分から開催されます。
豊田市近郊の皆さん、是非とも足を運んでいただけると幸いです。
会場は豊田市公設地方卸売市場となっています。
また、当日会場にお越しの方には素晴らしい特典を用意しました。
やまのぶさんのこだわりをコミック誌にて、ご紹介していますマンガを
プレゼントさせていただきます。 
大変にお得なクーポン券付ですので、入口でもらって下さいね。







中身のマンガを少しだけ公開しますと・・・・・
「こだわりの野菜編」
「こだわりのお米編」
「こだわりのいちご編」
の三部構成のコミック誌となっています。








特典満載のコミック誌を無料で進呈させていただきます。
是非とも会場に足を運んで下さい。
私自身も入口にてコミック誌を配布していますので・・・・・・









にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2015年11月18日

マイナンバー制度による環境変化

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






民間調査会社の帝国データバンクの調査によりますと、「マイナンバー
制度に対する企業の意識調査」
の結果が発表されました。
大変興味深いデータ集計となっていますので記事にしてみました。
調査対象2万3173社中、有効回答は1万838社のデータです。
「内容も含めて知っている」     75.0%
「対応を完了した」          6.4%
やはり企業活動に影響があるのか調査している企業は多いようです。
法人企業でのマイナンバー番号を活用する予定は、
「活用予定がある」          2.8%
「活用を検討中」          20.8%
と合わせても2割強となっており、企業活動で法人番号を活用すること
について、イメージが沸いていない企業が圧倒的のようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





今回の「マイナンバー制度」の導入により、どのような環境変化が起き
るのか、現在の段階で影響が大きいと予想されるのが、何と予想外にも
風俗業界だといわれています。
マイナンバー制度は国内に住民票がある国民に12桁の番号を割り当て
て、国や自治体が社会保障や納税関係の情報を効率的に管理できるよう
にする制度であります。
構想の原点は国民の「金の流れ」を把握し税逃れを防ぐことです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





運用後の来年1月以降は、従業員は会社にマイナンバーを届け出る必要
があり、仮に副業している場合、副業先に届け出る必要性があります。
サラリーマンやОLは社内規定で副業禁止がほとんどの企業で定められ
ており、違反の場合は最悪のケースでは解雇もあり得ます。

風俗店の関係者は「水商売や風俗で働く女の子は、ほとんどが昼の仕事
との掛け持ちが多く、マイナンバー制度の導入により、副業がバレるこ
とがあるのでは、と不安がっている」
と語っています。
その不安要素の元は「キャバクラ・デリヘル・ソープランドなどを副業
としている女の子は、昼の仕事より副業の収入が大きく上回り、住民税
の多さが社内の噂となり、副業が発覚する。」
と囁かれています。

まだ運用されておらず、実際にはどのような問題点が発覚するか、見通
しが、皆目判らない処に不安要素がありますね。
しかし間違いなく大きな「環境変化」であり、事業主や企業側は何だか
の対策が必要に迫られてくることでしょう。












にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2015年11月15日

「あったらいいな!」のミニ保険が続々登場/後編

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






前回の投稿に『“あったらいいな!”のミニ保険が続々登場』の前編記事
を投稿しましたが、本日は後編を投稿します。
前編でもご紹介しましたが「ミニ保険」の2014年度での保険保有件数
が582万件と前年比8.2%の増収であり、収入保険料も640億円と
10.4%の増収増益となっていいす。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





急な仕事や病気でコンサートに行けなかったり、登山で遭難して捜索費
が発生した時に面倒を見てくれる保険などが続々と誕生し、企業や生活
者のニーズやリスクに応える身近な保険として定着してきました。
一方で「ミニ保険」は2006年の保険業法改正で創設されたばかりで、
最低資本金も1000万円と参入のハードルが低く、異業種からの参入も
相次いでおり、保険金支払いに備える財務体質強化の必要性も課題とし
て残っています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





なかには「がん経験者ががん保険に加入するのは難しいが、再発や転移
を気にしている実態が大きくあり、こうした不安を取り除きたい」
とい
うニーズに応えた保険も開発され、明日から販売されます。
テラ少額短期保険のがん再発に備える「がんサバイバーのための“再発治療保険”」が明日発売されます。
同社は今年2月から、がん未経験者向けに最先端医療の治療費を保障す
「医師が考えたがん治療のための“免疫保険”」を販売。
すると「がん経験者も入れるのか」との問い合わせが殺到し、ニーズの
高さを実感し、かん経験者の保障商品の開発に取り組みました。

【You Tube】よりテレビCMを抜粋させていただきました。




今後の『ミニ保険』の動向から目が離せなくなりました。
これも保険業界の環境変化なのでしようね。


『ミニ保険』の関連記事

◆2015年11月12日投稿◆
  【“あったらいいな!ミニ保険が続々登場”/前編】
   ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e337643.html
◆2015年9月15日投稿◆
  【痴漢冤罪ヘルプコール/弁護士保険発売】
   ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e331829.html
◆2015年8月26日投稿◆
  【自転車保険の契約倍増/環境変化】
   ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e328182.html













にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


Posted by 戸塚友康 at 12:34

▶コメントをする・見る(0)

2015年11月12日

「あったらいいな!」のミニ保険が続々登場/前編

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






「そんな保険あったらいいな!」の声に応えるユニークな『ミニ保険』
が続々登場しているのをご存知ですか。
アイアル少額短期保険では、マンション生活で起こり得るトラブル等に
対応した保険を開発・販売しています。
テラ少額短期保険は、がん患者のニーズに合わせて設計した再発治療保
険を今月より販売を開始しました。
また、アスモ少額短期保険では、東京渋谷区と世田谷区が結婚に相当す
る「パートナーシップ」として認めた同性カップルに死亡保険を支払う
ことを決めています。
時流に乗った商品を開発してきた少額短期保険業界ならではとは言え、
『ミニ保険』の存在感が一気に高まってきました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





アイアル少額短期保険では、大京グループのマンション管理会社と分譲
マンション居住者向けの保険「ちょうとこどり」を共同開発して、現在
はインターネットで販売を行っています。
分譲マンションが600戸を超え、約1500万人が暮らしているのですが、
マンション居住者向けの保険は皆無の状況のようです。
最近の異常気象による洪水。水害・竜巻などでの損害は家財までに及ぶ
ことが多く、生活再建に最低限必要な家財に限定した業界初の保険。
生活音などの近隣トラブルで訴訟された場合の弁護士費用や鳥やハチの
巣の駆除費用なども補償の対象となるようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





今年9月にはジャパン少額短期保険が「痴漢冤罪ヘルプコール付き弁護士保険」を発売し、話題になりましたので記事として投稿しました。
日本少額短期保険協会が3月2日の『ミニ保険の日』に発表した中での
佳作として「それでもぼくはやっていない」をヒントに商品を開発した
ようです。
『ミニ保険』は2014年度の保有契約件数が582万件と前年比8.2%
の伸びを示しており、保険料収入も640億円と10.4%と、それぞれ
大幅な増加を記録しています。
今年度は更に、増加することが見込まれています。

後編では他の『ミニ保険』の内容にも触れて行きます。






『ミニ保険』の関連記事

◆2015年9月15日投稿◆
  【痴漢冤罪ヘルプコール/弁護士保険発売】
   ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e331829.html
◆2015年8月26日投稿◆
  【自転車保険の契約倍増/環境変化】
   ⇒ http://tozuka.boo-log.com/e328182.html










にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2015年11月10日

スーパーやまのぶさんの「フードフェスタ」開催

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






愛知県豊田市・岡崎市で食品スーパーを営んでいます株式会社山信商店
/スーパーやまのぶ
さんが2015フードフェスタを開催します。
開催日は11月22日(日)9時45分から豊田市公設地方卸売市場です。
各種イベントや販売ブース・飲食ブースが盛り沢山に出店しています。





是非とも皆さんのご来場を心よりお待ちしていますので・・・・・
代表的なイベント紹介
◆地元豊田市のご当地アイドル『Star☆T』のライブ
◆やまので店長とのじゃんけん大会
◆癒しの10分間のマッサージ
◆つきたいお餅を食べよう
◆めおとパフォーマンス あおき ステージ
◆生マグロの解体SHOW
   などなどが目白押しです。






また当日のご来場者には特典として1家族につき一部、
コミック誌「やまのぶのこだわり」をプレゼントします。
内容は当日のお楽しみですが、とってもお得なクーポン券付きです。
クーポンの内容も魅力的な特典を付与してありますので・・・・・

コミック誌ですので、お子様でも読みやすく漫画に仕上げました。
是非ともご来場下さいね。








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2015年11月08日

「ドーナツ戦争」いよいよ本格化

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






今までドーナツ市場を独占していた「ミスタードーナツ」ですが、今年
あたりからコンビニ各社がドーナツ市場に本格的に参入して、いよいよ
「ドーナツ戦争」が始まってきています。
価格面で劣勢だった「ミスタードーナツ」が北海道の函館、北斗地域を
限定としてですが、主力商品を40~60%引きの60~80円台で販売して
その激安が話題となっています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





「ミスタードーナツ」のフランチャイズ(FC)加盟店を、函館市内と
北斗市内で5店舗運営しているパン・洋菓子製造の「キングベーク」
主力12品目に『函館地域限定価格』を設定しています。
例えば通常価格151円の「チョコファッション」と、通常価格129円の
「ハニーディップ」はともに64円で販売。
類似商品を100円~110円で販売するセブンイレブンの価格帯を大きく
下回っています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





「キングベーク」によりますと、12品目中8品目は15年前から価格設定
を変えながら、低価格販売を続けてきているようです。
「お世話になってきた地域への還元と価格実験の二つの意味合いがあっ
た。」
と経営者は語っています。

同社とFC契約を結んでいるダスキンのミスタードーナツ事業本部によ
りますと「キングベークさん側からは“地域に恩返しをしたい”との申し
入れがあり、了承している。」
と低価格の容認を語っています。
もともとFC契約は『同一商品・同一価格』が絶対原則なのですが、今
回の主力商品の恒久的な値下げの容認は異例中の異例です。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





全国のセブンイレブンで販売がスタートしている現状を踏まえ、価格帯
で苦戦を強いられている他の「ミスタードーナツ」FC加盟店が今回の
低価格を地域限定で納得するか微妙な情勢でしょうね。
今回の『函館地域限定価格』を皮きりに、全国の「ミスタードーナツ」FC加盟店が値下げに踏み切るような状況になりますと、数年前までの
『牛丼戦争』のような値下げ合戦に突入する恐れもあります。

ドーナツの市場をシェア獲得に向けて、新たな戦いが幕をあけました。




過去のドーナツ戦争の関連記事
◆2015年6月21日◆
 『世界的ブームの“クロナッツ”が上陸』
   ⇒  http://tozuka.boo-log.com/e317547.html  
◆2015年3月19日◆
 『ミスドとセブンのドーナツ戦争が本格化』
   ⇒  http://tozuka.boo-log.com/e309268.html  
◆2014年12月26日◆
 『ドーナツ市場に新たな戦い/ミスドが新商品販売』
   ⇒  http://tozuka.boo-log.com/e295503.html   










にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。


  


2015年11月05日

非正社員、初の4割にみる企業のビジネスチャンス

                      
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






厚生労働省が発表しました2014年の「就業形態の多様化に関する総合
実態調査」
によりますと、パートや派遣社員などの非正社員が労働者に
占める割合が、初めて4割に達したことが判りました。
団塊世代が定年を迎えて正社員が減少の中、人件費や社会保険料などを
抑えたい企業が非正社員で労働力を補う実態がハッキリしました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





この実態調査は1987年から複数年ごとで実施されていますが、調査を
開始して以来、初めて非正社員の割合が4割に達しました。
官公庁を含む従業員5人以上の事業所、約1万7千箇所と、そこに働く
労働者5万3千人に調査を実施しています。
業種業態によっては、90%以上がパート従業員という企業さんも存在
することを知っていますので、私の見解としては「意外と少ない」とい
う気がしているのですが・・・・・・

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。





民間企業のみの調査だっ前回は、非正社員の割合は38.7%という結果
であり、今回の調査では1.3ポイント上昇、つまり非正社員化が進んだ
結果となっています。
企業さんの声を聴きますと「社会保険料の負担が経営を圧迫する」とい
う声が圧倒的に多く、社会保険料の負担がない「非正社員」の労働力を
求めるという実態は当然の選択だと思います。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。




超高齢化社会という、今までに経験したことがない人口構造が進む中で
、どのような『環境変化』が起きるか予想しにくい時代となりました。
多少の憶測はできますが、企業側としての今後の「環境適応業」として
の商品とサービスの提供の施策の見極めが難しくなってきました。

逆説的にいいますと、いろいろな企業に成長のチャンスが来ています。
時代背景。環境変化を読み取って企業体質を強化したところが、5年後
に成長・発展する企業として存在することは間違いありません。


私の顧問先でも『高齢化社会の到来』に備えて施策は実施しています。
定年延長、定年撤廃、高齢者雇用の新事業、高齢者の採用条件整備、な
どなど既に手は打つている中小企業さんは多く存在します。

中小企業さんは環境変化の時は、
絶好のビジネスチャンスですよ。











にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。