2022年05月07日

業績を上げる超簡単マーケティング#01/中小企業のマーケティング


無料経営相談 実施中!!

   無料経営相談お申し込みフォーム






先日まで私の心の師であります㈱イエローハットの創業者であります鍵山秀三郎先生の言葉を引用しました『魅力的な経営者の必須要件』をお届けしていましたが、今日から新テーマに移行させていただきます。
新テーマは【業績をあげる超簡単マーケティング】
昭和61年から経営コンサルタントとしてこの業界に携わり、サラリーマン時代を含めると早くも36年を経過しました。 ビックリです。
その期間、数々のコンサルタントとして企業様の依頼に応えてきましたが、経営者の最大で優先順位一番の要望は【業績向上】です。

難しい理論や横文字を理解することではなく【超簡単マーケティング】として経験則を記事にして行きます。
第1回目は【中小企業のマーケティング】をお届けします。
業績を上げる超簡単マーケティング#01/中小企業のマーケティング
*岐阜県いび倫理法人会での講演会での講師した時のショットです。







中小企業の【マーケティング】を考える上で明確にしなければいけないことは、まずは売る側の【マーケティング】という共通認識です。
マーケティングというとピーター・ドラッカーやフィリップ・コトラーが有名ですが、マーケティング学を学びたい方は書籍を読んで下さい。
私が今までコンサルしてきました中小企業の【マーケティング】は、
①売り手と買い手の価値観を
      共通にすること。

②販売活動を簡易にする
    “売れる仕組み”作り。

これが私自身が36年間、中堅・中小企業の業績向上に必要だという結論に達した【マーケティング】の認識・定義です。
異論がある方も多いとは思いますが、大切なことは「どう定義づけするか」ではなく、業績向上に「どのような戦略が必要か」です。

特に①の売り手側と買い手側の価値観の違いが、なかなか面倒な問題でありギャップが大きい現実を理解できていないケースが多いです。
売る側は自社の商品・サービスを自信満々にプレゼンしているのですが、買う側(聞く側)が興味がなかったり、同業他社から同じ説明を受けていたり、既に取引先があったりすると興味は半減以下となります。

次回以降に具体的に業績向上を実現した実例をご紹介しますね。
お楽しみに・・・・

















無料経営相談 実施中!!
同じカテゴリー(業績向上の仕組みづくり)の記事画像
業績を上げる超簡単マーケティング#80/マーケティングの心理学【マーケティングとは?】
業績を上げる超簡単マーケティング#79/マーケティングの心理学【実態調査 3C分析】
業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】
業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】
業績を上げる超簡単マーケティング#76/マーケティングの心理学【STP セグメンテーション】
業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】
同じカテゴリー(業績向上の仕組みづくり)の記事
 業績を上げる超簡単マーケティング#80/マーケティングの心理学【マーケティングとは?】 (2022-10-20 12:07)
 業績を上げる超簡単マーケティング#79/マーケティングの心理学【実態調査 3C分析】 (2022-10-16 11:14)
 業績を上げる超簡単マーケティング#78/マーケティングの心理学【STP ポジショニング】 (2022-10-14 09:00)
 業績を上げる超簡単マーケティング#77/マーケティングの心理学【STP ターゲティング】 (2022-10-13 08:15)
 業績を上げる超簡単マーケティング#76/マーケティングの心理学【STP セグメンテーション】 (2022-10-01 10:55)
 業績を上げる超簡単マーケティング#75/マーケティングの心理学【売れる仕組みづくり】 (2022-09-29 11:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
業績を上げる超簡単マーケティング#01/中小企業のマーケティング
    コメント(0)