2019年04月09日

10月消費税増税のコンビニ対応

                     
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
無料経営相談 実施中!!


今年10月に予定されている消費税10%、大手コンビニエンスストアは引き上げ時の軽減税率の対応策の方針を固めたようです。
課題となっていたのは飲食品を持ち帰る場合は税率8%、店内の「イートインコーナー」で飲食する場合は10%の区別の仕方について、店内飲食の場合は客が会計時に自己申告するよう明記したポスターを掲示し
、店員から個別に客の意思を確認することは実施しないようです。
客からの申し出がなければ「持ち帰り」とみなし、消費税率8%を適用することを決めたようですが混乱しそうです。
10月消費税増税のコンビニ対応
*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。









10月からの消費税10%への引き上げ時には、低所得者対策の一環として酒類を除く飲食料品を税率8%に据え置く軽減税率が適用されるのですが、非常に判りずらい内容になっています。
コンビニでの「おにぎり」や「パン」あるいは「弁当」「惣菜」などを購入して店内のイートインで食べる時は『外食』とみなし税率10%となり、持ち帰りの場合は『飲食料品』とみなし税率は8%。
店側がどのようにして客の意思を確認し、外食と持ち帰りとの線引きをするかが課題となっていました。
線引きについては、国税庁が昨年11月に個別事例を紹介した軽減税率Q&A集改訂版を公表、この中でコンビニのイートイン利用の基準が書かれており、それを踏襲した形になりました。
10月消費税増税のコンビニ対応
*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。








大手コンビニエンスストアが加盟する日本フランチャイズチェーン協会が具体的な掲示の文言などをめぐって財務省と調整しています。
掲示があり、客が申告せず8%の税率で購入後、イートインコーナーを利用することも考えられますが、現在のところは罰則規定は設けられておらず現場で混乱する可能性が残ります。

当然なのですが基準やルールは『シンプル』が一番です。















無料経営相談 実施中!!








にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。





無料経営相談 実施中!!
同じカテゴリー(注目企業紹介)の記事画像
業績を上げる超簡単マーケティング#45/マーケティングの心理学【ラポールの法則】
業績を上げる超簡単マーケティング#42/マーケティングの心理学【ローボードテクニック】
業績を上げる超簡単マーケティング#37/マーケティングの心理学【結論委譲の法則】
業績を上げる超簡単マーケティング#31/マーケティング心理学【オマケの効用】
業績を上げる超簡単マーケティング#24/マーケティング心理学【新たな問題提起】
業績を上げる超簡単マーケティング#19/マーケティング心理学【コントラストの原理】
同じカテゴリー(注目企業紹介)の記事
 業績を上げる超簡単マーケティング#45/マーケティングの心理学【ラポールの法則】 (2022-08-01 11:43)
 業績を上げる超簡単マーケティング#42/マーケティングの心理学【ローボードテクニック】 (2022-07-27 11:21)
 業績を上げる超簡単マーケティング#37/マーケティングの心理学【結論委譲の法則】 (2022-07-17 08:30)
 業績を上げる超簡単マーケティング#31/マーケティング心理学【オマケの効用】 (2022-07-05 11:30)
 業績を上げる超簡単マーケティング#24/マーケティング心理学【新たな問題提起】 (2022-06-21 14:45)
 業績を上げる超簡単マーケティング#19/マーケティング心理学【コントラストの原理】 (2022-06-11 12:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月消費税増税のコンビニ対応
    コメント(0)