2011年07月28日

個人の能力向上を目指す『能力開発制度』

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。



先般より「職能資格等級制度」の運用を実施している岐阜県土岐市の
(有)大松支店/オオマツフードさんの、全社員さんを対象としまし
た「能力開発制度」の説明会を開催してきました。
個人の能力向上を目指す『能力開発制度』
個人の能力向上を目指す『能力開発制度』



全社員さんを半分にわけ、今日は前半チームの登場です。
まずは、「人事評価制度」のここまでの流れを説明しました。

①人事評価制度の運用。
   a.各自、自己採点の実施。
   b.1次・2次評価者の評価の実施。
    (評価の根拠づくり)
   c.自己採点、1次・2次評価の集計
   d.評価審議会の計画・推進

    (評価者の根拠確認・社長の承認)

②評価結果のフィードバック方法
   a.評価結果に基づいた今後の能力向上計画を明確にする。
   b.相手の意見・発言をさえぎらない。
   c.相手の長所、成長した部分は褒める。
   d.抽象化した話しにせず、具体的な本質の話しをする。
   e.激励と動機づけを必ず実施する。
   f.対話は手段、「行動」の約束を・確認を行う。


③能力開発制度の具体的内容
   a.評価結果より「評価1」「評価2」の重要課題を探す。
   b.各自の最優先課題の認識の統一する。
    (多い場合は優先順位の高い項目を選ぶ)
   c.各課題についての達成目標を具体的に定める。
    (なるべく目標は数値化する)
   d.目標達成のための日々の行動計画を決める。
   e.毎日の行動計画のチェック基準を定める。


個人の能力向上を目指す『能力開発制度』


そして例題を元に各自で「行動計画表」を作成してみました。
会社の期待する職能レベルの現状の実力を判定し、本人に判りやすく
伝え、具体的な目標を作成したのちに毎日の行動を決め、毎日、自分
自身でセルフチェックを行い、月度ごとに上司のチェック・コメント
を記入する。これが
「行動の記録化」であり
「能力開発制度」のスタートです。

これからのオオマツフードさんの社員さんたちの成長が目で判るよう
になります。
「人が育つ仕組み」のスタートです。





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。




無料経営相談 実施中!!
同じカテゴリー(コンサルティング)の記事画像
SDGsへの取り組みの評価が高い都道府県ランキング。第1位はダントツで鳥取県。
セールスプロモーション/スーパーやまのぶ野菜編
4月の昇給時期に頭を悩ませる経営者
不況業種で業績を挙げている企業
『戦略経営計画』を機能させる仕掛け作り
間違いだらけの「経営計画」の作り方
同じカテゴリー(コンサルティング)の記事
 SDGsへの取り組みの評価が高い都道府県ランキング。第1位はダントツで鳥取県。 (2021-08-05 10:27)
 セールスプロモーション/スーパーやまのぶ野菜編 (2016-05-27 09:33)
 4月の昇給時期に頭を悩ませる経営者 (2013-03-26 10:06)
 不況業種で業績を挙げている企業 (2012-04-19 09:27)
 『戦略経営計画』を機能させる仕掛け作り (2011-11-28 09:16)
 間違いだらけの「経営計画」の作り方 (2011-05-25 09:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
個人の能力向上を目指す『能力開発制度』
    コメント(0)