明治神宮大会で異例の猛抗議

戸塚友康

2014年11月22日 09:33

                      

 ↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。






本日は久し振りに経営の内容から離れたユル記事を投稿します。

先日より学生野球のシーズンの締めくくりの大会、明治神宮大会が開催
されて高校の部は仙台育英高校が優勝、大学の部では駒澤大学が優勝し
て閉幕しました。  駒澤大学は13年振り5度目の優勝でした。
その中、大学の部での決勝戦、駒澤大学と明治大学の8回表に学生野球
では滅多に見られない猛抗議の場面がありました。


*インターネットで関連写真を抜粋させていただきました。



8回の表、1点を追う明治大学の攻撃は2死満塁と絶好の同点チャンス
で打者のカウント2-2となり、駒沢大学の投手の投げたボールは内角
に投げ込まれました。
明治大学のバッターは内角の球を打ちに行ったが、ボールは体に当たり
インフィールドへ転がりました。
当初、球審は死球(デッドボール)を宣告しましたが、これに駒沢大学
が猛抗議を行いました。 駒沢大学の三塁コーチがヘルメットを地面に
投げつける行為をしたこともあり、球場内は一時騒然となりました。
(その後、行為については謝罪を行っています。)

*インターネットで関連写真を抜粋させていただきました。



審判団が集まって協議した結果、当初の判定が覆り、三振の判定に変わ
りますと、今度は明治大学が納得できず猛抗議を行いました。
学生野球では抗議すること自体が珍しいのですが、今回の明治神宮大会
では審判の判定に猛抗議が起こりました。
(高校野球では選手の抗議は禁止されています。)

*インターネットで関連写真を抜粋させていただきました。



何とも後味の悪い試合でしたが、学生野球の審判への抗議が禁止されて
いる。或いは自粛することが指導されていることが、時代錯誤のような
思いを持っているのは私だけでは無いと思います。

私も現役時代は他の選手達と同様に、野球一筋に打ち込んで苦しい練習
に耐えて試合に臨んで行くのです。
曖昧な判定や明らかなミスジャッジは許しがたい思いになります。
もちろん審判の人達も人間ですのでミスを犯すこともあるでしょうが、
抗議をしないことがスポーツマンシップという学生憲章に以前より疑問
を持っていました。

立場が変われば考え方も変わることも当然、理解しています。
皆さんは審判の判定について、どのように思われるでしょうか・・・



【問題の場面動画】
11分05秒あたりが問題のシーンです。











ブログ村「コンサルタント部門」に参加しています。
ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。



関連記事