経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕組みづくり › 業績向上の仕掛けづくり › 経営相談・アドバイス › 注目企業紹介 › 新聞・ネットコラム › 「餃子の王将」が苦難を乗り越え、3年連続過去最高の売上/前編
2020年02月26日
「餃子の王将」が苦難を乗り越え、3年連続過去最高の売上/前編


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
外食チェーン店で長年にわたり安定成長を続けている企業があります。いろいろな事件やニュースを提供してくれていますが「餃子の王将」は何年も成長発展をしており、企業経営の鑑というべき存在です。
最近では「いきなり!ステーキ」や「鳥貴族」が急成長からアッと言う間に苦境に追い込まれている実態をみているとなおさらです。
成長を継続させることは外食産業に限らずどの業界でも大変です。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
過去5年間の業績推移を見てみますと、2020年3月期の連結業績予測は
売上高849億3600万円(前期比4.0%増)で3年連続過去最高額。
営業利益71億2900万円(前期比3.0%増)。
経常利益75憶3100蔓延(前期比3.0%増)。
なんと経常利益が営業利益を上回るという離れ業まで行ってしまっている安定した「超優良企業」なのです。
しかしこの順調な業績の背景には数々の苦難やトラブルや事件などに見舞われた歴史があります。
2013年12月に当時、「餃子の王将」の社長だった故・大東隆行氏の射殺事件という世間を大騒ぎさせる事件が思い出されます。
事件から6年が経過していますが未だに未解決のままですが、新社長のもと事件の余波を感じさせない安定経営を実施しています。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
「餃子の王将」は業績だけをみたら優良企業ですが、決して全てが順調だった訳ではありません。むしろ失敗の方が多いぐらいです。
故・大東氏が社長に就任した2000年当初は、餃子の王将は1990年代の不動産投資の失敗で、有利子負債が470億円に達しており、普通に考えれば倒産寸前企業です。
そのような厳しい環境の中、当時の大東社長は29億円の赤字でも「債権のためには従業員に助けてもらうしかない」と年3回のボーナスを社員に支給していました。 そして社長自ら睡眠時間を1日3~4時間まで削り、スタッフと現場に立ち続けたと伝説になっています。
また15年前には中国の大連に出店を決め、進出しましたが業績が振るわず2014年には完全撤退することを余儀なくされました。
「いけすの王将」という和食業態や回転寿司業態にも進出しましたが、2013年には全て閉店するという大きな痛手もありました。
新業態での数々のチャレンジ失敗。
餃子の王将がこの負の連鎖ををいかに乗り越えたか、次回にお届けします。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
コンビニ業界の次なる戦略/ローソン「食品全品売り切り」
コンビニ業界の次なる戦略/セブンイレブン「廃棄5割減」
名古屋コーチンを使用した人気スイーツ「ぴよりん」の人気の秘密
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/後編
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/前編
SNSフォロワーが1000人以上なら特定メニューが無料の食堂/三田キッピー食堂
コンビニ業界の次なる戦略/セブンイレブン「廃棄5割減」
名古屋コーチンを使用した人気スイーツ「ぴよりん」の人気の秘密
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/後編
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/前編
SNSフォロワーが1000人以上なら特定メニューが無料の食堂/三田キッピー食堂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け (1/7)
ビットコインが初の3万ドルを突破 (1/3)
今年も大変にお世話になり感謝申し上げます。 (12/31)
コンビニ業界の次なる戦略/ローソン「食品全品売り切り」 (12/29)
プロフィール
戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (33)
評価制度運用-事例 (21)
能力賃金制度-事例 (10)
業績向上の仕組みづくり (414)
業績向上の仕掛けづくり (422)
顧客感動サービス-事例 (36)
優良企業の戦略 (588)
経営相談・アドバイス (30)
研修会・勉強会 (42)
講演会・スケジュール (42)
注目企業紹介 (701)
感動体験 (212)
人間力を磨く (157)
大自然の法則 (85)
戸塚友康コラム (576)
新聞・ネットコラム (1025)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (292)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録