経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕掛けづくり › 注目企業紹介 › 新聞・ネットコラム › ジンギスカン人気の再ブーム到来?
2016年12月04日
ジンギスカン人気の再ブーム到来?


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
羊肉や野菜を鉄製の鍋でジュージューと焼いて食べる「ジンギスカン」
料理の人気が、再び高まっているようです。
10年以上前に大ブームが巻き起こり、その後はジンギスカン店舗は激減
していましたが、東京都内を中心に増加していることが判りました。
羊肉といいますと臭みが強いイメージがあるようですが、最近では全く
臭みがないジンギスカンが当たり前になっているようです。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
ジンギスカンの情報サイト「東京ジンギスカン倶楽部」によりますと、
2011年には65店舗だったジンギスカンの店舗が今年11月には88店舗と
増加しており、羊肉の輸入額をかってのブームに迫る勢いのようです。
全盛期の200店舗には及びませんが、ジンギスカンの復活に同サイトの
代表は「狂乱的なブームは去って定着の様相が見えてきた。」

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
かっての大ブームは2005年に発生した牛海綿状脳症(BSU)問題に
加え、脂肪燃焼効果の高いアミノ酸の含有量が羊肉に多く含まれている
との評判があがり、大ブームの要因となりました。
その時期に新規参入店舗が一挙に増加しましたが、BSUの終息や独特
の臭いが経営されるようになり、ブームは下火となりました。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
ジンギスカンの本場の北海道のチェーン店が、今年に入って3店舗目を
出店するなど、都内でのジンギスカン人気を増やしているようです。
財務省貿易統計によりますと、羊肉の輸入額は2012年に101億円だった
のが、2013年に120億円、2014年に168億円と上向いています。
ブームだった2006年のピークだった173億円に迫る勢いです。
「ジンギスカン」が再ブームになるか、注目の様相です。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
コンビニ業界の次なる戦略/ローソン「食品全品売り切り」
コンビニ業界の次なる戦略/セブンイレブン「廃棄5割減」
名古屋コーチンを使用した人気スイーツ「ぴよりん」の人気の秘密
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/後編
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/前編
SNSフォロワーが1000人以上なら特定メニューが無料の食堂/三田キッピー食堂
コンビニ業界の次なる戦略/セブンイレブン「廃棄5割減」
名古屋コーチンを使用した人気スイーツ「ぴよりん」の人気の秘密
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/後編
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/前編
SNSフォロワーが1000人以上なら特定メニューが無料の食堂/三田キッピー食堂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
ビットコインがついに400万円突破。暗号資産が急高騰 (1/18)
2021年初競りは「自粛」。ケンカしない幕開け (1/7)
ビットコインが初の3万ドルを突破 (1/3)
今年も大変にお世話になり感謝申し上げます。 (12/31)
プロフィール
戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (33)
評価制度運用-事例 (21)
能力賃金制度-事例 (10)
業績向上の仕組みづくり (414)
業績向上の仕掛けづくり (422)
顧客感動サービス-事例 (36)
優良企業の戦略 (588)
経営相談・アドバイス (30)
研修会・勉強会 (42)
講演会・スケジュール (42)
注目企業紹介 (702)
感動体験 (213)
人間力を磨く (157)
大自然の法則 (85)
戸塚友康コラム (577)
新聞・ネットコラム (1026)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (293)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録