経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション
経営コンサルタント 戸塚友康 のブログです。豊田市と浜松で経営者の学びの場「成果塾」を企画運営。
ブーログ › 経営コンサルタント 戸塚友康 の推進力ブログ! (株)ビジネス・サポートコーポレーション › 業績向上の仕組みづくり › 業績向上の仕掛けづくり › 新聞・ネットコラム › 拡大する「防犯マーケット」の現状
2016年05月10日
拡大する「防犯マーケット」の現状


↑↑↑↑↑ 『ポチッ』と、ひと押しの応援が励みになります。
防犯意識の高まりとともに、企業や大学などが事件や事故の未然防止を
目指した研究開発が凄いスピードで進化しています。
認知症患者が行方不明になった際に所在を確認できる靴や、近隣で発生
した犯罪を知らせるアプリなど分野は多岐にわたっています。
厳しい安全基準をクリアした防犯マンションも大盛況のようです。
日本防犯設備協会の調べによりますと防犯市場の規模は、過去5年間で
約1兆円から1兆2千億円と20%以上の拡大を見せています。

*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
分野別の市場では「監視カメラシステム」や「アクセスコントロール」
や「家庭向き機器サービス」そして「災害・防災関連機器」が注目され
ている市場(マーケット)のようです。
特に高精細の「監視カメラシステム」の精度・画質等の進歩は目を見張
るほど最先端の技術に進化していますね。
人物の特定もさることながら車のナンバープレートもハッキリと番号を
確認できるほど画質の制度が上がっているようです。


*インターネットより関連写真を抜粋させていただきました。
「監視カメラシステム」分野では、監視カメラがアナログから高画質で
ネットワーク対応のカメラに移行しており、流通・小売業向けや食品の
加工工場ライン監視などでの需要が高まっています。
また「IPカメラ」の普及に伴い、画像録画装置はNVR(ネットワー
クビデオレコーダー)が主流となっています。
2020年の東京オリンピックに向けて、公共施設やタウンセキュリティ
向けの防犯が本格化する中で、2017年度は約40%の市場拡大が予測
されています。
マンションや学校などの施設にも、ハイビジョン映像のSDIカメラの
需要が高まることも確実視されています。
日本経済で数少ない「成長市場」の「防犯マーケット」が、今後はどのように進化していくのか大変に楽しみでもあります。

ポチっと『ひと押し』してもらえると嬉しいです。
コンビニ業界の次なる戦略/ローソン「食品全品売り切り」
コンビニ業界の次なる戦略/セブンイレブン「廃棄5割減」
名古屋コーチンを使用した人気スイーツ「ぴよりん」の人気の秘密
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/後編
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/前編
SNSフォロワーが1000人以上なら特定メニューが無料の食堂/三田キッピー食堂
コンビニ業界の次なる戦略/セブンイレブン「廃棄5割減」
名古屋コーチンを使用した人気スイーツ「ぴよりん」の人気の秘密
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/後編
キリンビールの「一番搾り」缶が昨年に続き絶好調な要因/前編
SNSフォロワーが1000人以上なら特定メニューが無料の食堂/三田キッピー食堂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
最近の記事
プロフィール
戸塚友康
過去記事
タグクラウド
カテゴリ
豊田成果塾 (56)
浜松成果塾 (18)
「成果塾」受講者の声 (7)
コンサルタントの選び方 (4)
コンサルティング (33)
評価制度運用-事例 (21)
能力賃金制度-事例 (10)
業績向上の仕組みづくり (414)
業績向上の仕掛けづくり (422)
顧客感動サービス-事例 (36)
優良企業の戦略 (589)
経営相談・アドバイス (30)
研修会・勉強会 (42)
講演会・スケジュール (42)
注目企業紹介 (703)
感動体験 (215)
人間力を磨く (158)
大自然の法則 (85)
戸塚友康コラム (580)
新聞・ネットコラム (1029)
倫理法人会 (67)
私のプライベート (295)
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録